舞うが如く11話「反撃」

舞うが如く11話-1「反撃」


 戦火は瞬く間に街じゅうへ広がった。

 決起軍によって建物には火が放たれ、道路も塞がれた。主だった重要施設も占拠されるまで、さほど時間はかからなかった。


 突然の奇襲にイカサ市は大混乱に陥った。

 あてもなく逃げ惑う大勢の市民達。各所で蹂躙される警官隊。そして、地面に投げ出された沢山の死傷者たち。


 戦争が戻ってきた。女剣士のミズチは、こみ上げる強い怒りと悲しみを、心の内に押しとどめた。

 外に出したが最後、必ず己を見失う。そのあとは容易に想像できる。義憤と激情に身を任せて決起軍に食ってかかり、犬死でもするだろう。


 首魁の公家、マシュ麻呂にすら届かずに。

 そんなことはあってらならない。


「……イハ。なんとしても市庁舎に向かうんだ」

 黒煙をあげる目的地を睨み、ミズチは騒音に負けじと声を張った。

「わかってる。舌、噛まないでね」

 などと言いながら、イハは自動車をさらに加速させた。彼女は物音に気づき、チラリと後方を見やる。そして、青ざめた。

「敵が来た!」


 振り返るミズチ。馬が二頭、ミズチ達の自動車の後方から迫ってきていた。

 騎乗している敵兵達が、銃身の短い騎兵銃を自動車へ向ける。

 発砲。ミズチが首を引っ込めると、その頭上を甲高い音が通り過ぎていった。

 続けて、バシっという音が鳴った。見ると、車体の端が欠けていた。

 命中したのだ。


「もっとだ。もっと速度を上げて振り切れ!」

「だから、これ以上の速度は出ないんだっての。騒いでる暇あったら応戦よ、応戦」

 徐にイハがスカートをたくし上げる。細脚に拳銃を収めた革袋が括り付けられていた。イハは強引に拳銃をミズチに押し付けると、舵輪を左へ大きく切って進路を変更。細道に逃げ込んだ。


 騎兵達も後を追って細道に入る。

 イハは舵輪をしっかり握りしめて、アクセルを底まで踏んだ。一度失速した自動車が再加速。道を塞ぐ木箱や壺をなぎ倒して進み始める。

 負けじと騎兵も馬の腹を蹴って加速を促す。

「ええい、ままよ」

 ミズチは拳銃を後方に向ける。

 四連装式の護身用拳銃。つまり弾は四発のみ。落ち着いて狙い、撃たなければならない。


(要は的に当てれば良いのだ)

 ミズチは幼い頃に修めた弓術を思い出し、神経を研ぎ澄ませた。

 照準を合わせて指を絞り、引き金を引く。

 発射。

 放たれた弾丸は左斜め上方の壁に当たった。


 さらにもう一発。これは騎兵のはるか頭上。

 焦る気持ちを抑えてもう一発撃ったが、もはやどこに飛んで行ったのか。ミズチには見当すらつかない。


 一方の騎兵達は馬を巧みに操り、障害物をかわしながら車との距離を詰める。

「……あれ?」

 ミズチは銃と敵を交互に見回す。

「下手くそ!」

 イハが半べそかきながら喚いた。

「じ、銃が悪いんだ。ボクは敵を狙って撃ったのに、ちっとも当たらない!」

「それを下手くそって呼ぶのお!」


 車が小さな階段を飛び越えた。地面に着地した衝撃で、乗員二人の体が跳ねた。

「とにかく、なんでも良いからアイツらを引き離して」

 イハは着地時に打った尻を摩って言う。

 その間に、騎兵達は何発もの銃弾を自動車に向けて放ち続けた。

「あと一発しかない」

「それで二人倒しなさい」

 無茶いうな。ミズチは反論を飲み込んで、拳銃を構えて撃つ。狙いは殆ど付けていない。半ば自棄だった。


 複数の銃声が路地に響き渡り、騎兵の周りに着弾。命中こそしなかったが、彼らは急減速を余儀なくされた。

「むう……」ミズチは唸り、手に持った拳銃をまじまじと見やる。

「前っ!」と、イハ。

 向き直ると、銃や棒を持った集団が待ち構えていた。ボロボロになった装いは、この街の官憲の制服であった。


 自動車が通過すると、警官達は急いで梯子や樽で道を塞ぎだした。

 イハが車を停める。


「女剣士!」

 頭に包帯を巻いた初老の警官が、ミズチへ声をかけてきた。

「執政主様のもとへ急げ。ここは我々が抑えるから」

「ここから先の道も確保した。さあ、行け。止まるな!」

 荷車に載った若い警官も声をかける。彼は脚に怪我を負っているようだったが、ギラつく目は戦意に満ちていた。

「……死ぬなよ、貴様ら!」

 ミズチは彼らに背を向ける。それから、イハの背中を叩いて発進を促した。

 自動車が再び加速を始める。ぐんぐんと通りを走り、足止めを買って出た警官隊達から遠ざかっていく。

 じきに銃声と怒号が響き始めた。

「イハ」と、ミズチは声を絞りだす。

「何よ」

「止まるな、急げ!」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る