第7話 牧場らしいのどかな外観のお肉製造機 作り方③

 処理部は、4マス分の穴をガンガン掘り抜いて、そこに落とすという方式です。墜落死する深さまで掘りますが、プレイヤーが出入りする為のハシゴを掛けるのも面倒なので、水流で滝登りします。処理部4マスと、仕切り用のガラスか柵を積み上げる用の2マスと、水流を流してプレイヤーがバンジーしたり滝登りしたりする用スペースにさらに4マスの、計10マス(2×5)を掘り抜きます。(作業中は砂を持ち込んで積み上げで地上へ出る)


 4~50マスも掘り抜けば余裕で墜落死しますが、そこを調整して瀕死に抑えておけば、経験値稼ぎ用にも作り替えが利きます。


 まず、上部の水門の横に、水を堰き止める為の看板を念のために4枚、水門の真横と一個下に設置してください。(そうしないと安定して処理されないのです…)


 穴を掘り抜いたら、一番下に、参考ページと同類のホッパーとチェストを使った回収装置を設置してください。ホッパーの位置はチェストにくっつく二つ、そのくっついたホッパーにさらにくっつくように二つ、です。

 チェストの真上に上付きでハーフブロックを置き、その上から柵なりガラスなりを積み上げて、処理用穴とプレイヤー出入りスペースを分けます。瀕死仕様ならドアでも設置してください。


 プレイヤー出入りスペースは、念のために水流を流した周囲に水たまりが出来るようにしておいてください。これがないと墜落死する可能性ありますし、あればバンジーで時短できます。面倒でなければ溶岩ブロックとかネザーブロックで気泡エレベーターに作り替えもできます…



 で、完成です。(あんまりギチギチにする用の牧場じゃないのでご注意…)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る