大陸戦記
佐々木悠
設定
アウグスト帝国
首都ヴィエンナ
皇帝フランツ二世
皇太子オットー一世
動員規模最大37万人(外征27万人)
貨幣マルク(補助通貨ペニヒ)
人口6000万人
国教聖神教会正統派
解説
中央集権制絶対君主主義国。大陸西方最大級の列強。軍事力も経済力でも大陸の中心であり、西方同盟の盟主
ガルナ王国
首都バスコーニュ
国王シャルル三世
王太子シャルル四世
動員最大規模10万人(外征7万人)
諸侯軍18万人(外征10万人)
貨幣フラン金貨(補助通貨ドゥテーム)
人口2000万人
国教聖神教会正統派
解説
封建制の君主国。アウグスト帝国の同盟国である。列強の一角。
デルタ=エステル同君連合
首都ミランヌ
デルタ公及びエステル大公クリスチャン一世
公子ギョーム二世
動員規模最大12万人(外征10万人)
貨幣マルク(フラン金貨も流通)
人口800万人
国教聖神教会正統派
解説
アウグスト皇帝よりエステル大公位を与えられる、ガルナ王国の公。
アレマン王国
首都ルティア
国王フランソワ二世
王太子アンリ一世
動員規模最大27万人(17万人)
貨幣グルテン
人口5000万人
聖神教会正統派
解説
アウグスト帝国の最大の敵対国。絶対君主主義国であり、軍事力はアウグスト帝国に匹敵する列強国。
ラテラン帝国
首都コンスタンティウム
皇帝ヨハネス二世
皇太子レオン三世
動員規模最大16万人(10万人)
貨幣マルク
人口2800万人
国教聖神教会福音派
解説
聖神教会の別宗派を進行する東方の大国、アウグスト帝国とは現在不可侵中であり、異教徒の国家との戦争の絶えない国家
アナトリア帝国
首都エディッサ
皇帝スレイマン一世
皇太子オルハン二世
動員規模最大32万人(22万人)
貨幣クルシュ
国教回教護持派
解説アナトリア半島を支配し、回教国家最大の列強。ラテラン帝国と国境を接し、争いを続けている。
マムルーク朝ミスル王国
首都アル・カーヒラ
国王イブラヒム一世
王太子アブラハム
動員規模最大17万人(7万人)
貨幣ミスル・クルシュ
国教回教護持派
解説
アナトリア帝国のミスル属州が独立した国家。ラテラン帝国などと、同盟しアナトリア帝国と敵対する。
サフヴィー朝パールス
首都テヘラ
シャー:イスマイル一世
皇太子モハンマド一世
動員規模最大20万人(10万人)
貨幣パールス・リアル
国教回教アリー派
解説
アナトリア帝国最大の敵対国でありラテラン帝国の最大の同盟国
━━━━━━━━━━━━━━
帝国軍制
帝国軍歩兵師団
正面戦闘員1万名
内訳
6000の銃兵
4000のパイク兵
補助戦闘員5000名
2000の長弓兵
3000の砲兵
装備
帝国式釘打型小銃M1
帝国制式パイク
帝国制式長弓
帝国式魔道爆裂砲MC1
一般騎兵師団
内訳
6000のサーベル騎兵
2000の猟騎兵
2000の軽騎兵
装備
帝国制式サーベル
帝国式M1C釘打型カービン
重装騎兵
内訳
8000の重装騎兵
2000の軽騎兵
装備
帝国式騎馬槍
帝国式サーベル
━━━━━━━━━━━━━━
M1小銃
15.4mm口径
装弾数1発、紙製薬莢
M1Cカービン
15.4mm口径
装弾数1発、紙製薬莢
MC1
後装式施条砲
弾種:榴弾・徹甲弾・榴散弾
レート分間4発
━━━━━━━━━━━━━━
世界観
魔術の存在により医療水準は高く、科学技術も史実のヨーロッパより発達しているが文化や文明は遅れており、文明的には宗教改革の時代頃、技術力は19世紀頃。
イメージとしてはアウグスト帝国は神聖ローマ帝国からサヴォイアを抜いてハンガリー等ハプスブルク家領土を足した物、ガルナ王国はサヴォイア公国、デルタはブルゴーニュ公国、エステルはフランドル、アレマン王国はフランス王国、ラテラン帝国はビザンツ帝国、アナトリア帝国はオスマン帝国、ミスル王国はエジプト、パールスはペルシア
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます