2019年11月16日 02:48
運命の人への応援コメント
ボラさんは、ずいぶん年下だったようですね。修道院という場所は、外から見たことは、ありますが、内側はなぞです。修道院から、放出されたレコードを持っております。大切に扱われていたのでしょうけれど、修道院にも、CDの時代が来たのでありましょう。かつては、病院の役割も果たしていたとか。
作者からの返信
たしかこのご夫妻は15歳差だったと思います。修道院のイメージは、「サウンドオブミュージック」ですね。やましんさんは、長い間受け継がれてきた修道院の音楽のCDをお持ちなんですね。病院の役割……たしか、私がよく聴いているネットラジオに修道院で作曲した女性を耳にします。その人、薬も調合したんじゃなかったっけ。古い時代は謎も多くて、想像で補うの楽しいです。
運命の人への応援コメント
ボラさんは、ずいぶん年下だったようですね。
修道院という場所は、外から見たことは、ありますが、内側はなぞです。
修道院から、放出されたレコードを持っております。
大切に扱われていたのでしょうけれど、修道院にも、CDの時代が来たのでありましょう。
かつては、病院の役割も果たしていたとか。
作者からの返信
たしかこのご夫妻は15歳差だったと思います。
修道院のイメージは、「サウンドオブミュージック」ですね。
やましんさんは、長い間受け継がれてきた修道院の音楽のCDをお持ちなんですね。
病院の役割……たしか、私がよく聴いているネットラジオに修道院で作曲した女性を耳にします。その人、薬も調合したんじゃなかったっけ。
古い時代は謎も多くて、想像で補うの楽しいです。