第47話 「まあ。見違えちゃったわ♡」
「まあ。見違えちゃったわ♡」
プリンスホテルのロビー。
武城桐子はそう言うて、俺をキラキラした目で見た。
「す…すんません。本来、お宅に伺う時に、こうせなあかんかったのに…」
「ふふっ。いいのいいの。」
昨日、こっちに来る前に…おかんが。
「あんた、まさかその髪の毛でプロポーズする気?」
眉間にしわ寄せて言うた。
「…髪でプロポーズするんちゃうからな。」
「何言うてるんっ!!ほら!!さっさと床屋行って来ぃ!!」
「……」
まあ…そやな。
確かに、俺の印象は、るーの印象にも繋がるしな。
そう思って、いつぶりかの短髪。
あー…首すーすーするー…
「何から何まで、ありがとうございました。」
深く頭を下げて顔を上げると。
武城桐子はニッコリと笑うて。
「頑張ってね。私、絶対あなたと親子になりたいから。」
両手を握りしめて、何度も頷きながら言うた。
「は…はい…頑張ります…」
親子…
そうか。
俺、るーと結婚したら…世界的指揮者とピアニストと…親子になるねんな。
「…恥じない男になります。」
俺の言葉に、武城桐子は手をヒラヒラとさせて去って行った。
セッティングはバッチリ。
ここまでお膳立てしてもろて…失敗するわけないやん…?
そう思いながらも、エレベーターの中では緊張感しかなかった。
付き合い始めてからも、約束を破ってばっかで。
るーの気持ちなんて…考えもせんと。
俺には、音楽と大事な仲間と彼女がいてサイコー。なんて…
「いらっしゃいませ。」
エレベーターが開いてすぐ、案内係が軽く頭を下げた後。
「朝霧様ですね?武城桐子様より承っております。お席はあちらの窓際、ピアノに向かわれる時は、左からお回りください。」
俺に近付いて、小声で言うた。
「…どうも。」
緊張で…喉がカラカラんなって来た。
言われた窓際の席には…るーが、こっちに背中を向けて座ってる。
小さく深呼吸をして、るーに向かって歩き始めた。
今日、答えが出る。
俺が…音楽の世界で生きて行くために、全力を出し尽くせるどうか、の答えが。
「久しぶり。」
るーの隣に立ったまま、そう声を掛けると。
「……真…」
少し間を開けて俺を見上げたるーは、驚いた顔になった。
あー…ダメや。
泣きそうや。
頑張れ、俺。
心臓が飛び出そうなほどの緊張。
それでも、震える事無く…何とか、るーの前に腰を下ろす。
正面から目が合うて…相変わらず驚いた顔のるーに、少しだけ笑顔んなる。
「髪、似合うやん。」
ホンマ…可愛い。
アイドルみたいやん。
「どー…」
「どうして、ここにいるか?」
るーがキョロキョロと周りを見回す。
せやろな。
おかんと食事ってはずやもんな。
「おふくろさん、親父さんとデートするって帰ったで。」
「…え?」
「今日のこの計画、親父さんも許可くれてはるんや。」
「……」
笑顔にはならん、るー。
それでも…何やろ。
俺、超浮かれてるなあ。
こんな可愛い子と対面で、キョトンとした顔独り占め出来てるなんて。
しかも…
俺が、世界中で一番好きな子やし。
「乾杯しよ。」
言われるがまま、言う感じでシャンパングラスを合わせて。
それでも唖然としたままのるーは、グラスもすぐに下ろした。
「どう…なってるの?」
その問いかけに、俺はグラス越しにるーを見て。
「あの時投げられた指輪、捨てたで。」
ハッキリと告げた。
それをどう受け取ったんか…るーはガックリとうなだれた。
…お互い、すれ違い過ぎた。
それでも、色んな人の協力もあって…今、ここでまたこうして向かい合える。
もう…『もし』なんて考えへん。
「あの時一緒におった人、知っとる?」
「…有名なシンガーでしょ?」
「そう。で、俺の先生。」
「先生…英語の?」
「いや…」
ゆっくり立ち上がってピアノを見ると、なんや…照明まで当てられて…少しギョッとした。
「ピアノの。」
「え…っ…」
ここに来てから、ずっと驚かせてばかりやな。
そう思いながら、俺はピアノに向かう。
フロア全体を見渡して、頭を下げて…椅子に座った。
…エレベーターの中での緊張を思い出すと…笑えるぐらい。
今の俺は、解放された気分や。
この日のために練習して来たピアノ。
不思議な事に、どんなに辛くてもやめたい思わへんかった。
事務所では温和で通ってたナタリーに、何度も鬼みたいな顔をさせた。
極秘で付き合うてる彼氏は、ナタリーと俺が噂になった事…ホンマは嫌やったろうに、全力で応援してくれた。
メイド服のばーさんと、武城桐子。
まさかの身内から…こんな大きいお膳立てとか。
それに…ホンマなら、るーを俺やない誰かと結婚させたかったはずの親父さん。
ハッキリとしたエールやなくても。
今日、俺がるーを連れ去るであろう計画を、許してくれはった。
本職はなんやねん。って言われないよう、しっかりギターの練習もしとけよ。って、俺を送り出してくれたDeep Redのメンバー。
みんなに与えられたオフ。
けど、俺だけが長いオフ。
こんなに甘やかされて、頑張らんわけいかんやん?
晋にも世話んなったなあ…
何かと俺の尻に火ぃつけてくれたの、あいつやし。
頼子ちゃんと陽世里にも…感謝や。
それとー…俺の家族。
ホンマ…
俺の事、愛してくれて、ありがとう。
視界の隅っこ。
るーが両手で口を覆って、信じられへんって顔してるのが見える。
ホンマやな。
俺も思うわ。
信じられへんよ。
まさか俺が…
「素敵だったわ。」
「素晴らしいピアノをありがとう。」
ギターヒーローになるはずやのに。
ピアノで、こんなに拍手もらえるなんてな。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます