SPLASH×コーラフロート

PREラッシュ(活動休止中)

開幕

理想のパパキャラクター1位は必ず野原ひろしである。

野原ひろしであって野原ひろしではない。

そんな法則が成り立つ世の中である。

ボクは自分の祖父からシュレディンガーの猫について聞かされた。

フィクションの世界では「箱を開けるまで猫が生きてるか死んでるか分からない⇒何事もフタを開けてみなきゃ分からない」という話だと誤解されがちだが、実際にはそういう話ではない。

シュレーディンガーは「箱の中には生きていると同時に死んでもいる猫が存在する」という理論を正しいと思って唱えたわけではないし、実際に猫で危険な実験をしようという話でもない。

矛盾。ホコタテ。

ボクらはそういうふうに考える。

『ニホンという国には総理大臣というものがおる』

『ソーリダイジン?伊藤博文か?佐藤栄作か?』

『昔、武勇伝が流行ってな』

『オリラジのあっちゃんこと中田敦彦かよ』

演劇部にいたボクの友人はシュレディンガーの猫を演じていた。

ロミオとジュリエット、吾輩は猫である、櫻の園などなど。

古今東西の古典作品を彼は学んだのだ。

弾けたくない!

ボクらはそういうふうに考える。

弾けたくない。






  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

SPLASH×コーラフロート PREラッシュ(活動休止中) @adana21

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ