少し検証

 少し検証してみました。


 勝手にある方のデータを打ち込んでみましが、計算に大きな開きがある結果となりました。

 それがこれです。

 平均の一話あたりの文字数が520です。

 そこから計算したアドスコア方が実際のアドスコアより少ない。

 平均文字数が820でないとおかしい計算になります。

 しかし、その820文字でも一話あたりの平均文字数が一番多い連載、1500文字を超えてません。

 PVを稼いだ連載が文字数が多いものだった可能性があります。

 この方はアドスコアがPVより少ないです。


 もう一人の方は計算のアドスコア方が実際のアドスコアより多い。

 平均文字数が1300なんですが870でないとおかしい計算です。

 しかし、一番話数のある連載の平均文字数は520なので870より少ないです。

 この連載がPVを稼いでいた場合はこのデータでもおかしくありません。

 この方もアドスコアがPVより少ないです。


 ある方のデータはPVを55時間にする。

 要するに72で割って55を掛けて計算すると予測のアドスコアが実際の値より二割ほど大きい値になります。

 2000文字よりかなり大きい平均文字数なので、文字数が大きい事による補正が効いていると思います。

 どっちにしろ2000文字から離れれば離れるほど補正はきつくなるはずです。

 私の考えた計算方法はざっくりなので元から合っているとは思ってません。

 ただ2000文字あたりが分岐点なのか知りたいと思っています。

 ちなみに、この方は55時間の計算にするとアドスコアがPVより多いです。


 厳密にデータを取るには沢山の作品毎のPVのデータが欲しい所です。

 ネット上には知り合いはいないので文字数がどの連載でも同じぐらいの人を探すとします。


 次回もネタが浮かんだら、何か書くかもしれません。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る