応援コメント

厳選!この武将が歴史の分岐点ランキング9位【真田昌幸《サナダマサユキ》】」への応援コメント

  • かなり過大評価されている武将のひとりで、第一次上田合戦は一次資料を見る限り圧勝した訳ではないし、第二次上田合戦は単なるにらみ合いで、まともな合戦はしていません。関ケ原の時も時世を見誤っています。

    作者からの返信

    昌幸的に天正壬午の乱以来の家康嫌いでしょうから鼻っから東軍は選択しないでしょう.ね..(保険的に信幸「信之」が東軍へ)第二次上田合戦は昌幸側は秀忠軍足止めが目的で秀忠は上田の壱辺りの街道を抑えて家康の万が一の敗走の際の支援の為抑えていたという説を聞いたことがあります。(出典忘れてしまいました)