第6話 その時の会話を私は知らない

 黒い狐は奴隷種族。迫害もある。

 ただ、全体を見渡せば、決して不幸なだけの一族ではない。

 スキルが使えない一族であることは確かで、これが影響する点としては、とにかく不便なのだ。たとえば家で火を使おうとしても、手作業が必要になる。普通に暮らすだけでもデメリットを負うこともあり、私たち一族の大半は、屋敷に仕える侍女のような仕事をすることになる。

 まあ、買われるわけだ。

 幼少期から多才であることを前提に育つため、質の良い侍女として良い買値がつく。その買値とは、買われた本人の資産だ。

 けれど世間的には、誰かに隷属しなくてはならない種族だと映っても、おかしくはないし、ごく一部はそうした不貞な事情で買われることもある。

 これは初期の話で、今ではこれ以上ない嫁として貰い手が多い。街の話であって、村とかじゃそうもいかないだろうけど。

 また人との混血が増えたため、尻尾か耳か、どちらか片方というのが多いらしい。その場合、たまにはスキルが扱える人もいるんだとか。

 ――私のように。

 育成不十分で侍女として役に立たない場合や、買われることを拒む場合。

 親がいない時点で、普通に買われることはないだろうし、そうでなくとも私は珍しい純血種なので、好奇の目にも触れるだろう。

 つまり、一人で生きるには、力が必要だった。

 最初からスキルが扱えない私は、本当に狭い道を見つけようと――。

「……あれ?」

 なんでこんなこと思い出してるんだ?

 空が見える。なんか浮いてる。川? あー小岩に引っかかってる感じの。

「そろそろ上がらんと冷えるぞ?」

「ちゅーいどの?」

「うむ」

 片手を岩に回して、足をつくが、妙に躰のあちこちが痛い。川岸までなんとか移動して這い上がると、だんだんと中尉殿に殴られまくったことを思いだした。

「気を失ってた?」

「そうだ、情けないことにな。今日は終わりにしてやろう、戻るぞ」

「はあい」

 一歩、足を踏み出したら力が抜け、転びそうになるところを中尉殿に引っ張られて助かった。

「まったく、仕方のないやつだ」

「うー……」

 背負うような優しい真似はなく、引きずられるようにして戻れば、まだ明るいのに先生が火を熾していた。

「戻ったぞ」

「もどったー」

「なんだ、思ったより軽めにやったのね」

 待ってちょっと待って。

「軽め!?」

「ええ、軽めね。食事の準備をするから、寝ないで待ってなさい。街で食料を調達してきたから」

「はあい……」

「金はどうした」

「なんとかしたわ」

「詳細はあとで聞く」

 うん、私はまだ知らない方が良いと思う。

 というか眠い。気絶と睡眠って違うんだなあ。

 肉と野菜、それから果物の飲み物。

 空腹だったのか、すぐ平らげた私は、ぼんやりと火を見ていて――いつの間にか。

 意識が闇に落ちる。

 疲労による完全熟睡状態。

 だから。

「さて」

 私はその会話を知らない。

「どう?」

「センスがないヤツは軍部で山ほど見てきた。かつての部下だとて、どういうわけか可愛げなく育ったからな、問題ないだろう」

「プランは」

「それより、私たちはどれくらい滞在する?」

「長くて――そうね、二年くらいかしら。とは時間の流れが違うのは知ってるでしょ? そもそも死後、厳密には死と終わりの境界、あそこには時間という概念そのものがない」

「うむ。何故か師匠もいたからなあ」

「弟子もね。いずれにせよ準備は必要だし、それがどのくらいかはわからないけれど、こっちの師匠もそのくらいのことは考慮済み」

「だろうな。だからまあ、速成を前提に半年から一年は付きっきりになる。その先はクロの選択だ」

「妥当なところね」

「ゆえに、基礎から育てている余裕はない。基本は組手を中心にして、まずは間合いの感覚を叩きこみ、そこから攻撃と回避」

「武装は?」

「仕込みは無手、あとはどうとでもなる」

「そのレベルに持っていくのに半年ね。こっちは干渉系への防御、常時展開術式をメインね」

「精神汚染系も含みか」

「危険に対する察知能力は基本でしょ。回避技能も上がる」

「優先度は高いが、難易度も高いだろう」

「自習に任せる時間はないから、私から論理展開してそこを目指させる」

「なるほど、教材か」

「要求は?」

「そうだな、便利な空間転移ステップ格納倉庫ガレージ、それと創造系列――主に武器の作成」

組み立てアセンブリに近くなるわよ?」

「構わん。だが雷系術式はどうする」

「そんなものは戦闘の補助でしかないと、そう教えるのは芽衣の役目」

「術式を使った戦闘を、どれだけクロが我慢できるかだな……」

「一度使いだすと、しばらくはね」

「そんなものが必要ないと教えればいいか」

 私はこの会話を知らない。

「で?」

「なによ」

「何故拾った?」

「……そうねえ」

「資質のあるなしは選択基準にならん。その上、私よりもお前の方が、この世界への干渉を避けたいと思っている――であればこそ、様子見に街へ入ったのが私になった」

「追加するなら、同情はない」

「私ならば、面白そうだったの一言で済ますのだがな?」

「…………」

「どうした、嫌そうな顔をして」

「面白そうだったから」

「ほう? それはそれは、これ以上なく文句のつけようもない理由だな?」

「くっそ……あんたと同意見ってのだけは嫌だったのに」

「私としてはその顔を見られただけで、充分だ。しかし理解力もそれなりにあるし、躰の動きもそう悪くはない」

「どこまでを基礎とするかは知らないけど、少なくとも生きる気はある。ほとんど知らない私たちについて来たように」

「――どうだろうな」

「ん?」

「おそらくこいつは、どうして拾われたのか、つまりお前に差し伸べられた手をどうして握ったのか。そして知らない相手がどうとか、そういう思考の結論はまだ出ていない」

「へえ、そう? でも、目の前の現実だけを飲み込んでるだけ――って感じでもないわよ?」

「そうだな。だから、結論が出ていないだけだ。考えてはいる」

「だったら、この場において逃げ出すこともできないと、それも知っている?」

「おそらくな。まあ、一人で生きたいと強く思っているのは間違いない」

「それはわかる」

「それが困難だと教えるか?」

「まさか、それは私たちの仕事じゃないわ」

「うむ。ところで、この世界はどうなっている? 世界崩壊は経験しているか?」

「ああいや、それはない」

「ない?」

「停滞する要素がないもの。魔族と人間の対立が表面化していて、人間の技術継承も甘い」

「継続しない?」

「スキル継承がないもの。もちろん、それと似たようなことはできるけれど」

「あくまでもスキルを習得可能な道を示すくらいなもの、か。だがしばらく、大きな抗争はないらしいぞ?」

「今は小競り合いで充分だと、世界が判断してるのよ。大規模な戦闘が必要なら、否応なく、魔王自身が抑えきれなくなる」

「強制か」

「そう。そして満足すると終わる――そこが、世界にとっての均衡ね」

「私が行った街以外に、ほかの街が見当たらなかったのも、そのあたりが原因だな。街づくりに関しても、それほどの技術はない。まあ紙が高価だと言うほどではなかったが」

「この近辺もそうだけど、存在するだけで高密度の魔力を垂れ流してるやつが相手じゃ、なかなか難しいわよね」

「では勇者の存在についてはどうみる?」

「魔王が常時存在していることを前提に、私は後付けだと考える。結果、魔王を撃退した人間を勇者として祭り上げるのであって、勇者が魔王に対する有効な存在とは思えない」

「逆に聞こう。人間に魔王を討伐することは可能か?」

「クロならできるわ」

「そんなことは疑っていない」

「知ってる。魔王は称号だから、優位性もあるだろうし、仮に殺したところで別の誰かが魔王になるか、ほかの方法で生み出されるでしょうね」

「無駄か」

「気付いてる人間もいるわよ」

「いるが、抵抗しなくてはならんのが実情か」

「いずれにせよ、崩壊させてリセットしなくても大丈夫な世界ってこと」

「敵は世界ではないが、世界の先兵はいる」

「見えない敵よりマシ。ただし、魔族側もそれなりに、人間に対しては甘く見てるわね」

「ほう、甘く見られたか」

「核さえ破壊しなければ死なないから、それなりに遊んであげたけど」

「武装の手配はまだ先でいいぞ」

「そうね」

「では魔王へ改めて挨拶をしてくる。邪魔するなよ」

「はいはい、間違っても殺さないように」

「そこで私の心配をせんから、貴様は嫌そうな顔をすることになる」

「予言しないで。だいたい、あんたを殺せるのは私くらいなものでしょ」

「さて、どうだかな」

 私は寝ていた。

 ――だから、その会話を知らない。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る