宝木咲耶
ハロー、
私は今、アイルランドにいます。
日本とは遠く離れた、ほとんど地球の反対側。
そこに私がいるのは、ひとえに大学で勉強したことを実践しようと思ったから。
比較文化人類学、なんてすごくマイナーなジャンルだけど、世界にはいろんな人がいて、いろんな考え方をして生きてるっていうのは、私にとってすごく新鮮だったから。
せっかくだから実際に見に行ってみよう、って思って選んだのが、アイルランドだったんだ。
イギリスのお隣、っていえば分かりやすいかな。
そんなお土地柄にもれず、ここも見渡す限りの大草原と、青空が広がってる。
たまに羊とか牛の姿も見えて、のどかで平和な空気だよ。日本とは全然違うね。
ここには目覚まし時計もカレンダーもなくて、誰にも急かされることはない。
ケルト文化の発祥の地とは思えないような、のんびりした雰囲気。
神話の勇猛な戦士たちのイメージがあったから、とってもびっくりした。やっぱり直に見に行ってよかったね。
お世話になっているお家で出されるお茶は、ティーパックじゃなくていつもお茶っ葉だった。「いちいちポットを片づけるのとか、面倒じゃないですか?」って訊いたら、きょとんとした顔で「どうして? 美味しいんだから、これでいいんじゃないかしら」って言われたよ。
ここでは時間が、とてもゆっくり流れている。
でもたまに、新しいものを持ち込んでくる人もいる。
街に一件、世界のいろんな調理法を学んで、ご飯を出してるお店があるんだ。シェフさんはエールさんっていう名前で、毎日やってくる近所の人に料理を出し続けている。
エールさんは創作料理が好きで、私はたまに彼の新作の味見を任されたりもするよ。
牛肉の赤ワイン煮込み、美味しかったなあ。ただ煮込むだけじゃなくていろんな工夫をしてるみたいで、口に入れるといろんな味がするの。
食感も柔らかくて、どんな秘密があるのか今度訊いてみようと思ってる。お店にはローズマリーとかセージとかのスパイスも置いてあって、やっぱり本格的。色々教わってみたいな。
日本食にも興味があるみたいで、私も簡単なものだけどエールさんに教えてあげた。
すごく喜んでくれて、豚肉ってこんな味になるんだ! って大興奮だったよ。お醤油の入手がちょっと難しかったけど、その分アイルランドでできた肉じゃがは特別なものだった。
そんな風に世界中の料理を作るのが好きなエールさんだけど、彼のお店に来る人が頼むのは、いつもの定食ばかり。
マッシュポテトとソーダブレッド。羊のお肉とかローストサーモン。
伝統的なアイリッシュ料理。他のも美味しいのに、と私は思うけどエールさんは「仕方ないさ。彼らも興味はあるみたい。でも踏み出せないんだ」と苦笑している。
チラチラとメニューの見知らぬ料理の名前を見て、けれども馴染みのものを頼む。
そんな毎日を繰り返している。昔の私とおんなじ。
外には自分の知らないものがあって、知らない世界が広がっているっていうのに。
どこかで諦めていたんだ。どうせ何をしても変わらないって――何をしようが、世界は違う姿を見せることはなくて。
景色は灰色のまま、自分は朽ちていく。
そう思ってた。けど、そんなところから私を連れ出してくれたのは、湊くんだったんだよ。
エールさん曰く、これでも街の人は昔より、他のものに目を向けてくれるようになった方らしい。
すごくゆっくりと、時間は流れている。
その中で、彼ら彼女らも、少しずつ変わっていったんだ。
冒険してくれるようになった、みたい。結局、そういうものなのかな。
ほんの少し足を延ばして、見える世界を広げていくの。
そうしていくとたまに、今回の私みたいに全然違う景色に行き当たることがある。
この間、雨が降った後に大きな虹がかかったときは、すごくびっくりした。
草原にかかる水滴がキラキラ光っていて、澄んだ風が流れる中で虹を見上げたんだ。
ちょっと日本にいたときは、想像できない光景だった。
写真を撮ったから、送るね。あとはそう、エールさんが作ってくれた料理も、すごく美味しそうで――
「サクヤ」
と。
メールの文章を打ち込んでいた私に、エールさんが話しかけてきた。
手には彼の作った料理。野菜ごろごろのアイリッシュシチュー。お手製ソーセージ。ドライフルーツを盛り込んだケーキ。
他のお客さんのところに料理を運んでいたところに、私が目に入ったらしい。
きょとんとする私に、エールさんは笑って言ってくる。
「いい顔をしてるね」
「そうですか?」
「ああ、好きな人のことを考えているときの目をしている」
冗談ぽく言って、彼は注文の品を他のお客さんへと運んでいった。
そんなに顔に出ていただろうか。苦笑しつつエールさんの後ろ姿を見送る。
どうも私は、前にもそういう表情をしていたことがあったらしい。以前彼から料理のことを聞いていたとき、同じセリフを言われたことがある。
だって、ご飯というのは食べる人のことを考えて作るものだろう。
だったら、湊くんのことを思い浮かべていても、何もおかしくはない。ちょうどそこで運ばれてきた料理に小さな歓声を上げて、舌鼓を打つ彼らのように、その表情を見るとほっこりする。
教わった料理を作って出したら、あなたもそんな顔をするのだろうか。
そう思いつつ、やっぱりふふふと笑う。想像しただけで楽しくなってしまうのだから、いい加減私も変わったものだ。
世界はこんなに広くて、こんなに美しい場所なんだと、私は彼に教わった。
まだまだ知らない景色がこの先にもあるのだと思うと、ワクワクする。
この気持ちを一刻も早く伝えたくて、とりあえず手持ちの料理の画像を湊くんに送った。エールさんの作ったご飯はどんなジャンルでも美味しそうで、見るだけでも弾む気持ちになれる。
日本にいる彼も、この写真を見て喜んでくれるだろうか。
そう思っていたら――地球の反対側。遠く離れたところから、すぐに返事が送られてきた。
「……『飯テロ画像を送らないでくれ』……?」
文明の利器ってすごいなあ、と彼岸の距離を越えてやってきた返事に、感心していたのも束の間。謎の文面に私は首を傾げる。
飯テロ。深夜などに非常に美味しそうな料理の写真を見せる行為だ。
窓の外は穏やかな日差しに満ちていて、とてもそんな単語が出てきそうな様子はない。
ならば、なぜ――と考えて。
「あ」
私は口走る。
日本とアイルランドの時差は九時間。
つまりこちらが昼間ならば、向こうはどうしようもなく夜なのだ。
しまった。こちらののんびりとした雰囲気にあてられたのか、何も考えず撮ってきた写真をたくさん送り付けてしまった。
慌てて、こうなった理由と経緯を説明する。全然怒ってないだろうけど、さすがにこれはちょっとやりすぎた。謝罪させていただこう。
遠く海の向こうにいる彼との距離は、まだまだ縮まりそうもないようだけど。
少しずつ、見える景色を変えていこう。
たくさんのものを携えて、勇気を出して断絶を飛び越えていこう。
こんな私を助けてくれた、湊くんの喜ぶ顔を見るために。
傍にいるために――そう思って、私は再びメールを彼に送った。
世界には、まだまだ。
私の知らない景色が広がっている。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます