第3話
はぁ~。
ドアを背に、大きなため息をつきをつく。
多少の罪悪感がないわけはないが、興味のない事に向き合うのは苦痛でも何者でもない。
「ごめん、相馬さん」
ドア越しに、すまなそうに相馬に平謝りをして、その場を去ろうとし廊下を歩いてると、岡安が壁に腕組みしながらニヤニヤと笑みを浮かべながら、庭山を見送っていた。
それに気づかず、通り過ぎようとすると、
「おい」
「うぁ!」
「何驚いている」
「い、いやだって・・・」
教室にいたはずの岡安が、いつの間にか廊下にいた事にあまりにも唐突さに、心臓が止まるのでないかと思うくらいお退きを隠せない。
「だって、てなんだ」
「教室に・・・」
「いちいち細かい事、気にするやつだな」
「気にするでしょ。さっきまで教室にいたのに、何で此処にいるんです?」
「そういうもんだろう」
「そういうもんて・・・」
この人は、何なんだ。
そう思いながら、突っ込むのがバカらしくなり呆れたのか、相手にせず立ち去ろうとすると、岡安は扇子を取り出して庭山を指し、
「いいのか?」
「何をです?」
「このままでいいのか?」
「だから何です?」
「このまま立ち去ったら、もうチャンスはないぞ」
「チャンス?」
「お前は、いま岐路に立たされているんだ。分かるか、このまま立ち去ってまた日がな一日、何事もなく楽しみもない学生生活を送るか、戻りあの扉を開け、この先今までとは違った新鮮で刺激的な学生生活を送るか」
「別に、このままでもいいですよ。刺激なんて欲しくないし」
「本当にそうか?」
「どういう意味です?」
「・・・相馬さん・・・」
ぽつりとその言葉をつぶやくと、庭山は驚いた表情しながら振り向き岡安を見つめる。
その焦りの態度に、笑みを浮かべ、
「あの子はいい子だよ。献身で責任感が強い、それに清楚で可憐だ」
「うっ・・・」
「そんな彼女をそのままにしていいのか?」
「そのままって、大げさな・・・」
「いや、大げさではないぞ。お前が入部しなかったことにより、相馬は部内で信用を失なってしまったんだ」
「だ、だって、それは」」
「責任感の強い彼女はどうだろうね。孤立した彼女は、部に居られなくなり、折角の居場所が無くなり、今後学生生活は創造絶するほど不幸になるだろう」
「そんな事に、なる訳は・・・」
「いんや、人の人生はどうなるか分からんぞ」
「・・・」
「だが戻れば、彼女の業績は上がり、お前も彼女と親密になる可能性があるぞ」
「し、親密!?」
「先ほど、お前と相馬のやり取りを見ていたら分かる。お前が、相馬に気があるのは」
「相馬さんとは、殆ど話したことない・・・し」
「だったら、入部すればいくらでも彼女と話をすることが出来るばかりか、手を繋ぐ事さえ出来るんだぞ」
「て、手を!」
「そうだ。だが、お前には言葉が足りなすぎだ、てか言葉のキャッチボールが満足にできてないぞ」
「だって、口下手で・・・」
「だってもくそもない!。口下手なんぞ理由にではない、単に相手の心を掴む努力も空気を読む事もできてないだけだ」
「それは、そうですけど」
「まぁ、いくら何でもすぐにそれをやれと言っても出来るもんじゃない」
「では、どうすれば?」
「それは、これだ!」
岡安が手に出したのは、先ほどまで読んでいたTRPGの本だった。
「こ、これ?」
意外な物を取り出した岡安を目を白黒させて、
「何で・・・」
「いいか、TRPGは言葉と言葉の攻め合いだ。喋らなければ何も始まらない、進まない」
「じゃ、これで・・・」
「そうだ!。これで、会話のキャッチボールや空気を読めるようになれば、相馬と線っ金することが出来るばかりか、ボキャブラリーが増え会話も弾むという分けだ」
「おおっ!」
「さあ、これが最後のチャンスだ」
良い様に丸め込まれている感じではなあるが、確かにこのまま去ってしまったら、もう相馬さんと話す機会もないだろうし、何より彼女の顔を見るのが怖い。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます