ちいさなしあわせ

巴乃 清

第1話 序

 春先。北国の春は遅く、まだ時折風花が舞っていた。


 育った港町に、良い思い出もいくつかはあったものの、色濃く残るのは「誰も助けてくれなかった」という暗い事実ばかりで、もう何年もこの町を訪ねることはなかった。今回訪ねることにしたものの、嫌な思い出を積み重ねる結果になりはしないか、という不安も強かったのだ。


 いざ目にした、飛行機から見下ろす雪の残る山の姿、空港に漂う潮の香りと空を舞う鴎に、懐かしく嬉しい気持ちが込み上げた。来ることができて嬉しい。そう思えた自分に驚き、それがまた嬉しかった。


「良い町だね。こんな町に住みたい」


 初めてこの町に来た彼の、その言葉も胸に響いた。


 あぁ、ここが自分の生まれ育った町なのだ。初めて真っ直ぐな気持ちでそう思えた。


 七五三や初詣で度々お世話になった神社へお参りし、御神籤をひく。


「迷うな。今の調子で前進せよ」


 という言葉に、故郷になにかを還しながら自分の道を進んでいく方法を、探そうと思ったのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る