【幕間の話】

紅子さんと赤い竜 前

 とある場所、この世ともあの世ともいえないどこかのお店。

 真っ赤な長い髪を揺らしながら〝 万能 〟な道具を売る赤い竜。


 その名を、『アルフォード・ドライグ・ゴッホ』という。


 〝 彼 〟の店の奥には、実は大きな大きな空間がある。

 赤煉瓦でできた古い大きな屋敷。しかし、中は仕切られ人外達の集合住宅となっている〝 同盟 〟組織だ。

 人間が好きな人外達は人間と共に生きるために自分で生活をしている。しかし、外見年齢や見た目で普通の住宅に住むことができない存在も確かにいるのだ。

 この赤煉瓦屋敷は、そんな人外達のために用意された居場所である。


 その中の一室、ドアプレートに 「赤いちゃんちゃんこ」 と書いてある部屋を覗けばそこには長い黒髪をベッドに投げ出して眠っている少女がいる。プレートの下に小さく書き足された 「赤座紅子」 という言葉は、その少女の名前だ。




 ―― 赤いちゃんちゃんこ、着せましょうか?




 眠っている彼女が口にしたあと、パチリと目を開ける。


「うーん、ゲームオーバーだね。残念、残念」


 紫がかった黒い髪をかきあげながら呟く彼女の脳裏には、先程までの夢の光景が過っていた。

 彼女の脱出ゲームに誘われた哀れな人間。

 借りた夢の空間で、彼女はいつもの通りに 「アタシを殺した凶器を探して」 とスタートの合図を言った。

 制限時間は1時間。四つの、いや五つの部屋の中から彼女を殺した〝 ガラス片 〟を探すゲーム。


「今回の人は中々に情熱的だったねぇ」


 確かになにをしても抵抗はしないよとは言ったけれどね? 

 などと言いながら、彼女は自分の衣服を握りしめる。無意識に行われたそれに彼女…… 赤座紅子はハッとして手を離し、溜め息を吐いた。


「あーあ、〝 なにをしても 〟って言うのはやっぱり失敗なのかな」


 〝 そう 〟なってしまいそうなときはすぐさまタイムアップにし、逃走するがとてもいいゲームだったとは言えない。

 恐怖の感情をそれなりに食べなければいけない彼女は、中途半端にゲームが終わってしまうと食料供給にならないのだ。


 憂いを帯びた瞳を細め、立ち上がり身支度をする。

 本質が幽霊である彼女は思考さえすれば着替えも指パッチンどころか、瞬きひとつで済ませることができるのだが、そこは気持ちの問題である。

 生前の生活習慣というものは、幽霊が本質である彼女にとってとても重要だ。やらなくなってしまえば段々と人間らしさが失われていくのが明白だからだ。

 魂と理性がはっきりしている彼女はそうして自分自身が〝 都市伝説 〟としての本質に近づきすぎないようにしている。


 そも、彼女は〝 赤いちゃんちゃんこ 〟ではあるが、赤いちゃんちゃんこという怪異の本体ではない。

 元となった怪異がどんな人物だったのか、それとも創作話からの発祥なのか、それすら彼女は知らない。

 言わば、彼女は〝 赤いちゃんちゃんこ 〟という職業に就いた幽霊なのだ。


「アタシはレア物なんだし、しっかり生きてなくちゃねー」


 ま、もう死んでるんだけど…… と冗談を口ずさみながら彼女は部屋から出る。


 都市伝説というものの成り立ちは、まず噂がたち、それを知る人間が多くなることで引き起こる。

 きっかけとなる怪異一人では抱えきれなくなった〝 畏れ 〟が溢れ出し、渦巻き、そして怪異の体を作り出す。

 そこに怪異の元となった〝 噂 〟や〝 話 〟と酷似した経歴を持つ魂が偶然近くにあることで〝 理性のある怪異 〟が初めて成立するのだ。

 これを怪異の分け身と呼ぶ。


 彼女の場合、赤いちゃんちゃんこの〝 首を切られて真っ赤な上着を着たように死んだ 〟という記述の通りに死んだ。

 そして偶然近くに赤いちゃんちゃんこの分け身ができていたために引きずられ、都市伝説として生まれ直した。

 このプロセスを通しているために、彼女は自身を〝 レア物 〟と呼称したのだ。


 各地で異変を引き起こし、ときに人間を死に誘う怪異は理性や魂のない噂の塊であり、噂の通りに行動することしかできない分霊のようなものであり、始まりの怪異のイミテーションでしかない。

 それを潰して回るのも〝 同盟 〟の仕事だ。

 霧散した同じ存在の噂の力はそのまま彼女に蓄積し、彼女の体が壊れても再生可能にするストックとなっている。

 だから、桜の木の下で殺されたときも無事でいられたのだ。

 …… そして、感謝を伝えたくてあの世から逃亡した青水香織に攻撃されたときも。

 下土井令一は気づいていなかったが、桜の木の下で殺されたときが最初ではなかったのだ。


「あの世には行きたくないからねぇ」


 都市伝説として生まれ変わった彼女はあの世に行くことを免除されている。都市伝説はもはやただの幽霊ではなく、都市伝説と言う名の概念であり、元の人物とは別人になったと数えられるからだ。


 妖怪となった元人間も同様。

 だからあの世の住民は彼女のような〝 成り上がり 〟とも取れる存在を基本的に嫌っている。


「よお、紅子」

「おや、ケルベロスさん。おはようございます」


 紅子がそう挨拶すると、あの世の住民であるケルベロスは眉を跳ね上げて彼女を睨む。どこにも例外はあるもので、彼は特に彼女への当たりはきつくなく、むしろ親しみを持っている方だ。


「ああ? あのなあ、俺様がテメーの名前で呼んでやってるんだ。テメーも種族名で呼ばれてーのか?」

「ふふ、そうだね。分かってるよ。おはようございます、アートさん」

「…… それでいい」


 気に入らないはずの彼女に紫色の番犬は目を細めて答える。


「ところで…… キミは地獄の門を守る狼だよね? こちらにいてもいいのかな?」


 それを言われた瞬間、ケルベロスは再び険しい顔をした。

 そして口をひき結んでグルルと低く唸る。


「うるっせぇ! 死んだあいつが門番を任されて、兄の俺様が外周り? 脱獄者の討伐周り? あんなクソまずいモンばっか食うはめになるとか…… あの冥王この野郎!」

「兄弟にでも取られたのかな?」

「ッチ、嫌なこと思い出させんなよ。ああー、甘いもんでも食わなきゃやってらんねー」


 そう言いながら、ケルベロスは去っていく。

 残された彼女は 「ふうん、兄弟ねぇ」 と呟いて階下に行く。

 彼女は三階の部屋から下まで降りる際、ケルベロス以外にも沢山の人でないモノにすれ違った。

 ドアの前を通る度にドアプレートを確認してみれば 「文車ふぐるま妖妃ようひ」 「フェンリル」 「キマイラ」 「グリフォン」 「吸血鬼」 「グレムリン」 「獏」「白い竜」などなど、実に様々な人外達の存在が示唆されている。それも、古今東西雑多な種族達が。

 そして、そこを管理している西洋のとある国を守護する赤い竜…… 万屋の店主アルフォード。


 彼の鱗さえ持っていれば辿り着けるこの異空間は、どこからでも繋がる。そして、大体どこにでも行くことができる。


「土曜日か…… どうしようかねぇ。お兄さんでもからかいに行く? うーん、最近会いすぎてストックがなくなりそうだからねぇ」


 ストックがなくなれば、魂ごとの消滅が待っている。

 都市伝説となった彼女はあの世に行くことは、もうできない。

 行きたくないとは言ったが、実際にはもう行きたくても行けないが正しい。


「あれれ、紅子ちゃんもしかして今日は暇ー?」


 彼女が一階に辿り着くと、そこには真っ赤な髪を靡かせてダンボールを抱えたアルフォードがいた。


「ああ、管理人。今日は現世の学校も休みだしね…… 特に用事はないよ」

「そっか、そっか、それなら少し手伝ってくれないかな? 報酬ならちゃんと出すからさ!」

「それってキミの激辛お菓子のことかな? それなら遠慮するけれど」

「ルルちゃんのケーキをつけるよー。オレはあんまり食べられないからね。甘いものも美味しく食べてあげられる人に食べてもらったほうがいいだろうし」


 随分と年上の、そして格上の、国ひとつを守護する竜に彼女が砕けて話しているのは初対面時のことがきっかけだった。

 彼、アルフォード自身が畏まって対応されるのを嫌うことから彼女もそのように接している。なにより人外というものは自身のあり方をアイデンティティとしているものが多い。

 そのため基本的に彼らは言葉を崩すことが少ないものだ。

 彼女がときおり丁寧になるのは人間性が強いためである。

 余談だが、ルルというのはピンク色をしたグリフォンの従業員の愛称である。


「ルルフィードさんか。それは楽しみだね。でも、アートさんには分けないのかな?」

「アーティーちゃんは自棄やけで食べるんだもん! 怒ってばっかりいると美味しいものも美味しく食べられないよねー。だからあげないんだよ」


 まるで子供のように頬を膨らませるアルフォードだが、その表情はダンボールに隠れて彼女からはよく見えていない。

 けれど、彼女にもその言い方によって大体どんな顔をしているのかは想像ができていた。


「あー、腐肉ばっかりだって文句を言っていたけれど」

「仕事だもんね。脱獄した死者は食い殺してでも連れ帰る。それがアーティーちゃんだから」

「ゲームなら毒でも食らいそうなところだね」

「死者を食らってるだけに?」

「既に死んでるのに食い殺してでもとは…… ってツッコミが入らないのは気にならないのかな」

「だって本当のことだからね。仕方ないよ」


 やれやれと首を振るアルフォードに、やっと紅子が動いて彼の腕の中に積まれた段ボールから一つ受け取る。


「これをいくつも持てるだなんて、さすがドラゴン。すごいね」

「まあね、そんなに誉めなくってもいいんだよ? だってオレすごいから」

「はいはい、そのお強い守護竜様はこれをどこまで運ぶので?」

「店まで行こう。まだ誰も来てないみたいだから品出ししとかないと」

「品出しするほど売れているわけじゃないだろうに」

「気分の問題だよ、大体はね。勇気と埃とほんの少しのスパイスでできてるオレ達には心の病が一番の大敵だよ」

「そんなマザーグースみたいなことを…… 概念と噂と信仰でできている、だろう」


 マザーグース曰く、女の子はお砂糖とスパイスとたくさんのステキでできていて、男の子はカエルとカタツムリと子犬のシッポでできている…… とそらんじてみせてから紅子は首を傾げた。


「あれ、順番が逆なのかな?」

「どちらでもいいんじゃない? 完璧に諳んじることができなくてもふわっと覚えていれば大体合ってるよ。そのふわっとでも存在できるのがオレ達だからね」


 ふわふわと笑いながらアルフォードは言葉を流す。


「さて、と。手伝ってくれてありがとう紅子ちゃん」


 アンティーク調の店の中に入り、その奥に彼はダンボールを置く。

 続けて入れ替わるように紅子がダンボールを置くと、その拍子にコロリとなにかが溢れ出した。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る