応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 那間良……まだ起き上がるか!
    いやでもまあ強い味方……(※味方ではない

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。

    ここまで長々とやってきたわけなので、やっぱり那間良さんはそんな簡単に倒れないわけです。
    まだ正式な赤鬼でもないのに、緑鬼より厄介(笑)

  • > 適度に奈菜の相手を作ってもらわなあかんからな

    そんなレベリングみたいな……
    と思ってたら黒鬼がきましたわね

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。

    まさに奈菜のレベリングのために、お姉ちゃんが全部環境整えていたって感じですね。

    鬼の役目として仲間増やすために一応動いていた黒鬼さんも、それはご立腹でございます。

  • さすが姉
    強くて容赦もない……!

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。

    散々天才天才と担ぎあげて来ましたので、圧倒的な強さとそれ故に即解決しない理由、持っておりました。

  • 第百三十八話 一息への応援コメント

    おおお!
    このふたりの共闘……胸が熱い……

    錫杖の真意も気になります。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。

    やっと、二人が揃いました。
    話数としても日数としてもだいぶかかりましたね(笑)

    錫杖についてはすぐ明らかになる、はず。

  • そんな……!

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。

    大いなる力には代償が伴う、というのがやっぱり鬼側にも祓い師側にもありますね。

  • おかあさん!!!!

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。

    そうです、お母さんです(笑)

  • うーん、認識の差……
    (倒すしかないのか……)(どうやって?)

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。

    相容れない、という感じがとてもとても。
    分体一つの倒し方すら怪しいですね。

  • んぎゃあ(そうだった……このひとタフなんだった……)。

    しかもさらにやべーやつ参戦!

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。

    タフで、赤鬼の力もマシマシでわざわざ再登場した那間良さんが、朋美パワーアップイベントの踏み台役なんかで終わるわけがございませんでしたね(笑)

    そして、最終章はあくまで対小早志真里亞の話なので、隙あらば参戦するという、狂気。

  • 撃破、撃破ー!
    白熱した戦いに決着が……!

    やはりアクションシーンがいいですね。好きです。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。

    アクションシーン褒められて、嬉しい限り。

    決着は・・・・・・

  • つよーい!!!
    いま(2023年6月現在)ちょっと話題になっているTRICꓘの上田を思い出しました。イメトレは大事。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。

    めちゃくちゃ好きなドラマなのにリアタイで観ただけで見返してないから、そういやそんな要素あったなと思い出しました(笑)

  • いろいろ考えさせられる正太戦ならぬ青龍戦でした(´・ω・`)
    改心、ないかー(そもそも煮凝りのようなものですが)

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。

    改心、させたいんですが、そんなにすんなり行くもんじゃないですよねー。
    彼にとって根っこですからねー。

  • 集合知少年……! 特異点!!

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。

    ループものだとかなら、主役級の設定ですが、正太君は殺人鬼ですので、練り合わせて形成するためにただ寄せ集められただけという。

  • 第九十五話 玄武の試練への応援コメント

    そういうのあるんか……(マアソウデスヨネー)
    頑張れ和美ちゃん!(余談ですがうちの子にも和美ちゃんがいるので親しみやすさ)

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。

    試練、あります!(○○○○細胞的なノリ)
    和美はこの後もひたすら頑張ります(笑)

  • 隣町で事件があっても怖いのに、これは用心が必要だろう。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。

    用心が必要なのですが、意外とギリのギリまで他人事なんですよね、こういうニュースって。

  • 第九十二話 四神伝心への応援コメント

    あなたの四聖獣はどこから?
    わたしはベイブレードから!

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。

    四聖獣は何処からだろうと悩んだ結果、
    ロマンシングサガ3からというのが濃厚。
    もしくは子供の頃にやっていた夕方六時の何かのアニメ(ふしぎ遊戯にあったら多分それ)。

  • 第八十六話 向き合わないへの応援コメント

    思っていた以上に大きな祭りになっていた……(゚◇゚)

    齋藤さんの説明ありがたいですわ
    そういう状況で西生さんおらんのですな

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。

    この後も色々とややこしくなるので、齋藤さんの説明回が続きます(笑)

    ここら辺の説明を割ってやるか、一気に語らすかは難しいところだなと書いてて悩んでます。

  • 第八十四話 祭りが始まるへの応援コメント

    祭の場所はここか……

    じゃなくて、まずいことになりましたね:;(∩´﹏`∩);:鬼が〜〜。西生さんに連絡したい……

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。

    某アサクラさんはやって来ませんが、
    ウチの小早志さんはどんどん増殖します(笑)

  • ほわ!?!?!?!?

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。


    そりゃあ、ほわ!?ともなりますとも(笑)

  • おーん(´・ω・`)
    想いを込めて生き返っても、人間の本質は変わらないのですね……

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。

    雑な言い方になりますが、
    簡単に変わっちゃう人もいるし、
    頑なに変わらない人もいるって感じですかね。
    矢附の周りなんかは変わっちゃいましたし、
    正太君はどうしたって殺しに興味を持つって感じですね。

  • 第七十一話 色への応援コメント

    戦わなければ! 理解し合えない!

    ……とりあえず殴っとけの結論、脳筋!(嫌いじゃないわ!

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。

    対話で解決することも心掛けていた和美が好戦的な場合、対話で解決するなんて三の次四の次な奈菜が取る判断っていったらそりゃ殴り合いですよね(笑)

    そういう教育なんですよ、西生家って。
    とりあえず祓っとけ的な。

  • 序章 紅く染まるへの応援コメント

    この度は自主企画への参加ありがとうございます!良かったら僕の小説の方も見ていってくださると嬉しいです!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    読みに行かせて貰いました。
    面白かったです。

  • 第四話 《何か》への応援コメント

    ホラーな逃走?タイトルとは裏腹ですね気になります