「たそがれ・マイラブ」(昭和53年 1978)大橋純子

 「昭和女歌謡」で取り上げる1曲目をこの曲にしました。おそらく、異論はないと思います(笑)


 作詞が阿久悠、作曲・編曲が筒美京平で、そして、歌が大橋純子ですから、そりゃもう、間違いようがない完璧なコラボレーションになります。


 題名が「たそがれ…」ですから、まだ終わってはいないけれど、終わりに限りなく近づいている曲なんだということがわかります。

 一番の歌詞を見ても、


 ♪夕立が白い稲妻つれて 悲しみ色の日暮れにしていった


 ♪しびれた指 すべり落ちた 珈琲カップ 砕け散って


とあります。

 特に、「夕立が白い稲妻つれて」という表現がとても好きです。普通、“連れてくる”なんて使い方はしません。

 「珈琲カップが砕け散って」ですが、生前のお袋はこれをよくしておりました。もちろん、お袋みたいに不注意からではなく、女と男の関係の終焉を表したものですが、焦げ茶色の木の床に白いカップがスローモーションで落ちて砕け散る様が、唄う度に私の頭の中で描かれます。


 二番の歌詞の出だしの

 ♪今は冬 そばにあなたはいない


は、一番の「今は夏 そばにあなたの匂い」と掛けていて、微妙に韻も踏んで似させているのに、状況は全くの真逆です。

 

 ♪ひきさかれ 愛はかけらになって それでも胸で 熱さをなくさない


は、あなたがそばにいない寒い冬でも、自分だけは熱い気持ちがあるということを訴えています。


 まあ、なにからなにまで、この阿久悠の歌詞は映像的で、それを見事にメロディに乗せたメロウ作曲キングの筒美京平、そして、サビの部分だけは少し声を張り上げるものの、歌詞の内容から、概ね、控えめに歌っている大橋純子のコラボレーションの集大成がこの曲になっていると思います。


 彼女がベストテンでこの曲を歌っているのを見る度に、中学生ながらドキドキした覚えがあります。

 そして、後に世に出る英国のユーリズミックスのアニー・レノックスの容姿がどうしても大橋純子と被ってしまった、という思い出もあります(笑)



♪「たそがれ・マイラブ」(昭和53年 1978)大橋純子

 作詞:阿久悠 作曲・編曲:筒美京平

https://www.youtube.com/watch?v=h85EC4LmDMc




  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る