003 リレー小説には各々の個性が詰まっている。
部員全員でバトンを繋ぎ、6人で一つの小説を書き上げた。
「よしっ、っでは――書いた人が書いたところを順番に朗読していこう。」
一番手を担当した森部長は、自信が書き上げた部分を渋い声で朗読し始めた。
以下――森部長が書き上げた冒頭部分である。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
徳川時代に、罪人が島流しの刑を言い渡されると、罪人は高瀬舟にのせられて、町奉行の同心が護衛をする役目を受け持っていた。
ある日、珍しい罪人が高瀬舟にのせられた。名は
彼の護送を命ぜられた同心の
しかし――庄兵衛が喜助を見た時、驚くことがあった。その理由は、喜助がいかにも楽しそうな表情を浮かべていたからである。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここまでが森部長の書いた冒頭部分である。続いて谷崎が自身の書いた部分の朗読を始めた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「なぁ喜助。」
「うん? なにかな?」
「どうしてお前はそんな楽し気な様子なのだ?」
庄兵衛の問いに、喜助は少し恥じらい気に答えた。
「だって……庄兵衛と一緒に、二人きりで船に乗っているから……かな。」
喜助は甘えるように、庄兵衛の鍛え抜かれた厚い胸元に頬をすり寄せた。
「おい、俺は同心……お前は罪人の関係だぞ。」
「でも、庄兵衛のここ……こんなにドキドキ鳴ってるよ?」
「待て、どこを触っておるのだっ……。」
※過激な描写により一部自重
「あぁっ……っ! そんなとこっ! 駄目なのだっ!!」
激しい喜助の腰つかいにより、庄兵衛はついに激しく身体を痙攣されて果てた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
谷崎は頬を紅潮させ身震いしながら、自身の書いた部分を読み終えた。
「お前、よくこれで川端先輩にバトン回せたよな。」
芥川は呆れたという風な視線を送ったが、谷崎は一切悪びれない様子で答えた。
「攻めと受けどっちにするかで迷ったんだけどね。やっぱり、庄兵衛×喜助の方がよかったかな~。喜助の誘い受けが最適解だったか~反省、反省!」
てへへっと、谷崎は反省の欠片もない笑みをうかべる。それを見て、川端副部長はげんなりした様子で小言を言った。
「そういう問題じゃないんだけど……。正直なかなかヘビーなバトンだったわよ。」
谷崎のキラーパスを受け取った川端副部長は、自身が紡いだ部分を読み始めた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ところで喜助。お前はなぜ弟を殺したんだ?」
「……。」
喜助はひどく恐れ入った様子で、小声でその理由を語り始めた。
「私の家は両親を幼い頃に病気で亡くし、それからは弟と私……、手をとりあって生きてきました。西陣の繊維工場で働いていたのですが、そのうちに弟が病気で働けなくなったのです。私が食物を買って帰ると、弟はいつもすまないと申しておりました。」
喜助は上唇に鉛の重りを縫い付けられたように、重々しく思い出を語る。庄兵衛はそれを真剣な表情で聞き入った。
「ある日、仕事から帰ると、弟は喉から血を流して倒れていました。自分で喉をかっ切ったようです。弟は、どうにも治らない病気だから、早く死んで少しでも私の生活を楽にさせてやりたかったのだと思います。」
喜助は目に涙を浮かべながら、自身が罪人となった顛末を語る。
「弟はカミソリで喉を切ったが、手を滑らせて喉に埋まってしまったようでした。『どうか、このカミソリを抜いて楽にさせてくれ……』と、弟は涙ながらに私に頼みます。そこで私は……弟の喉に埋まった剃刀を引き抜きました。その瞬間を、近所の婆さんが見ていたのです。」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
川端副部長は、谷崎の生み出したBL展開から、見事にシリアスで重厚な物語へと展開させた。
しかし、安堵するわけにもいかない。なぜなら、次のバトンは中原だからである。
「おっしゃ~! この俺の華麗なる朗読に聴き酔えるがいい!」
中原中二は、自身の書き上げた部分を高らかに朗読し始めた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
二人を乗せた小舟は、幅の広い川面を滑っていく。
「ふむ……風が鳴いている。庄兵衛……今夜は一波乱ありそうだぞ。」
喜助は漆黒に揺れる水面を、鋭い目つきで睨みつけた。
「はんっ、心配いらねぇさ。高瀬川の主が出ようが、俺の愛刀――
庄兵衛は愛刀の鞘を撫でながら、来るべき決戦に備えていた。
その突如のことだ。高瀬川は大きな大蛇がうねるように、激しく波打ち始めた。
「この波の荒れ具合は、高瀬川の主――暗黒龍・
「――暗黒龍・
喜助の問いに、庄兵衛はにやりと笑いながら教えてやった。
「そうだ。高瀬川の名の由来になった怪物だ。喜助っ、お前は俺の第二の愛刀――
庄兵衛と喜助が剣を構えたその時――、漆黒の川面から見るも恐ろしい怪物がその姿を現した。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自身の書いた部分の朗読を終え、中原は「どうだっ!」と言わんばかりにドヤ顔で胸を張った。
その不快なるドヤ顔を、芥川は容赦なく平手で張った。芥川は本来、暴力といったものは忌み嫌っている立場だが、相手が中原に限ってはつい反射的に手が出てしまうのだった。
「いってぇっ!? 何をするだァーッ! 貴様っ!?」
いきなり頬をはたかれた中原は、驚いてジョ〇サン・ジョースターの誤植みたいな台詞を口にした。
「何すんだじゃねぇよ! 何書いてんだよお前は。それで何でどや顔できんだよ。今までの流れ台無しになっただろうが。」
「どこが台無しだっていうんだよ! 最高のバトンだろうが!」
掴みあってわーぎゃー言い争う中原と芥川を、川端副部長はびしゃりと一言で留めた。
「二人とも――いい加減にしなさい。」
「……すみません。」
「……すんません。」
場が収まった後、芥川は「こほんっ」と咳ばらいを入れてから、自分の書いた部分の朗読を再度始める。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
喜助は、はっと夢から目ざめた。それは何やら――高瀬川から怪物が現れるとか、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
芥川の朗読の途中だったが、その初め二行を読み終えた瞬間に、中原が芥川に掴みかかった。
「ってめぇぇぇ!!! ふざけんなっ!!!!」
「おい、まだ朗読の途中だぞっ! そもそも、ふざけてんのはお前だろうがっ!」
「俺が必死に綴った部分を、なんで夢落ちでなかったことにしてんだよ!」
「仕方ないだろう! 不可抗力だっての。」
「あと愛刀の名は、
「そんなもん心底どうでもいいわっ! にゃ〇こスターの二人が破局したニュースよりどうでもいいわっ!」
「なんだとっ!? にゃ〇こスターの破局は大ニュースだろうがっ!」
もめあう二人を留めたのは、やはり川端副部長である。しかし、今度は声を発することなく、机をダンッ――と叩くことで場は静まり返った。気が付けば、彼女の爬虫類っぽい目が開眼されている。彼女の目が開眼する時は、わりと本気で怒っている時だ。
「さぁ――、早く続きをどうぞ。」
場の空気は時が止まったかのように凍り付いたが、何事もなかったように川端副部長は芥川を促した。
「は、はい!」
川端の強い眼力に見つめられ、芥川はやや強張った表情で、朗読の続きを始めた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夢から覚めた喜助が見上げると、紺碧の空が頭上を覆い、地平線は青白く光っていた。どうも夜明け前まで眠ってしまっていたらしい。
「あと、どれ程舟に揺られるのでしょうか。」
喜助が庄兵衛に尋ねると、「目を凝らしてみろ。もう島が見えているだろう。」と前方を指差した。
庄兵衛の仕事は、罪人である喜助を無事に島に送りつけることである。しかし、本当に彼を島に送ってよいものか、庄兵衛の心はざわついていた。
――喜助のしたことは、本当に罪なのだろうか。
弟はそもそも兄を思っての自害だったのだ。兄である喜助に、苦労をかけまいと自らの喉に刃を突き立てた。
放っておいても、弟はじきに死んだだろう。
上手く死にきれず苦しむ弟の喉から、喜助は剃刀を抜き取った。その結果に死を迎えたとしても、そこに罪はあるのだろうか。
庄兵衛は迷いながらも、島に向かって舟を漕ぎ進めた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
芥川が自身の書いた部分の朗読を終えると、森部長は「うむ……。」と満足げな表情を浮かべていた。川端副部長もじっと考え込むように、物語終盤の展開に引き込まれている。
「それじゃ、最後は太宰ちゃんだね~!」
谷崎に促され、
彼女の艶のある薄桃色の唇が、ゆっくりと開かれる。
「それでは……
やや緊張した面持ちで、太宰は自身の書き上げた物語の完結部分を朗読し始めた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
庄兵衛は葛藤しながらも漕ぎ進め、二人を乗せた小舟は島岸へと辿り着いた。
流罪になった罪人は、本土から隔てられた孤島で質素な自給自足の生活を営む。庄兵衛は、この島の地主の男に喜助を引き渡す手筈となっていた。
庄兵衛は迷いながらも、手筈通り地主に喜助を引き渡した。
「ほぅ、これが弟殺しの罪人であるか。ふん、どうにもキチガイの顔をしておるわ。」
地主の男は、喜助の顔に唾を吐きかけた。
「っ……!」
地主の男は、罪人を下僕の如くこきつかう
庄兵衛は激怒した。昨晩愛し合った喜助を侮蔑されたこともあるが、喜助の悲しむべき境遇が憐れで仕方ない。
庄兵衛は思わず愛刀の
自分に出きることはないのか。
考えた末に庄兵衛は走った。
走れ! 庄兵衛! お上に喜助の無罪放免を訴えるために――。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そこまで朗読を終えて、太宰はふっと原稿を下ろした。
「……すみません。ここまでしか書けませんでした。上手くまとめられなくてごめんなさい。」
申し訳なさげに言う太宰に、谷崎は励ましの言葉をかけた。
「そんなことないよ、すごく上手にまとめられてたじゃん~! 中原もそう思うよね?」
谷崎に同意を求められ、「まぁな……、俺様ほどじゃないけどな。あと、(笑)じゃなくて(改)だけどな。」と中原は少し決まり悪そうに返した。
「いや、中原よりも全然よく書けてただろ。」
芥川の言葉に、「何をっ!」と中原は憤ったが、また川端先輩を怒らせる事に懲りて掴みかかってはこなかった。
他の部員たちも思いの外、太宰がよく書けることに驚いていた。
「ふむ――、なかなかの文才を感じる。」と、森部長はとても感心した表情で言い、川端先輩も「よく書けていたわね。お疲れさま。」と労いの言葉をかけた。
「今回は自己紹介を兼ねたリレー小説家だから、批評はなしにしよう。川端副部長、このリレー小説は、顧問の夏目先生にお渡ししておいてくれ。」
森部長はそう言って、みんなで書き上げたリレー小説を川端副部長に手渡した。
「夏目先生?」
太宰の頭に浮かんだ、誰だそれはという疑問に、芥川は答える。
「うちの顧問で、現代文の先生だよ。英語もできるし、プロの小説家としても有名なんだ。普段はユニークで面白い人だけど、批評は結構辛口な時もあるからね。でも的確なアドバイスをくれるし、本当にすごい人なんだよ。暇なとき、鼻毛抜いて紙に並べるとか変な癖はあるけど、それでもまさに文豪と呼ぶに相応しい人だ。」
(※夏目漱石は、暇なとき自分の鼻毛を抜いて紙に並べる癖があった。夏目門下の內田 百閒は鼻毛置きの紙を持っていた。)
芥川はやや興奮気味に、夏目先生とは何たるかを雄弁に語った。
「そ……、そうなんですね。」
熱をもって語る芥川に、太宰はやや驚いていた。中原といがみ合っている時と同じくらい、とても活き活きしているように見える。
「芥川くんは夏目先生に師事してるのよ。」
(※芥川龍之介は、夏目漱石の門下であった。)
川端副部長の言葉に、太宰は「あっ、なるほど。そうなんですね。」と熱の籠った芥川の様子に対して合点がいった。
「夏目先生はあんまり部活に顔は出さないけど、これからまた会う機会もあると思うよ~」
「はい、わかりました。」
いつの間にか、オレンジ色の優しい西日が部室に注ぎ込んでいた。芥川がふと時刻を見ると、時計の針はそろそろ下校時刻に差し掛かっている。
「本日の活動は、以上で終了しよう。起立――礼。」
「「ありがとうございました。」」
森部長の号令で終礼をし、新入生の太宰を迎えた初の部活はお開きとなった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます