理由

 やめた理由1

 窮屈だったから。


 大学入ったら好きなこと学べて自由を謳歌できるよ!

 って聞いてたのに結局学べるもんは偏るし、課題に追われて時間に縛られて自由って何?状態に陥った。

 

 そんなんだったら、図書館で本を片っ端から漁ってた方がマシに思えて仕方なかった。


 やめた理由2

 将来性がなかったから。

 これが最大の理由。


 元々、就きたい職とかのために大学入ったわけでなく、とりあえず大学は行っとけ!!っていう大人たちに従って入ったわけだから、将来のために勉強してる大学生が眩しかった。


 そんな人と比べると自分がくすんで見えて、

 ああ、僕は4年間適当に通って、適当な会社入って、適当な人生送るんだろうなって。

 そんな未来しか見えなかった。


 だったら、自分がずっと大好きな分野を勉強しよう、それで好きなことを仕事にした方が人生が充実するんじゃないかなって。


 だから大学を辞めた。

 専門学校に入り直すためにフリーターになった。


 僕の決意が消えてしまわないように書き残しておこうと思う。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る