応援コメント

164話 百万と一回目の・後」への応援コメント

  • すごく面白かったです

  • 知ってた

  • 普通に生きた話で、とても面白かった。

    野暮な事だけどアンナと生きた話も読んで見たかったな


  • 編集済

    この感想欄でするには場違いだけれど、それでも抑えられませんでした。


    しゅき

  • 年齢と稼働可能な時間、実感を込めて激しく頷きたくなる 素敵な物語をありがとう

  • 読了しました。
    辛くて苦しいことが多くて、生きたいと思うより死んでしまいたいと思うことが多い人生だけど、それでも最後に満足して亡くなることができれば辛くても幸せなんじゃないかと思えました。
    この素晴らしい作品と、書いてくださった作者様に深い感謝を。

  • 休日を利用して一気読みしました。
    素晴らしい人生でした。号泣です。

  • 心に響く、素敵な物語でした。

  • 読み終わった時に、じんわりと優しい気持ちになれました。
    ありがとうございます

  • 暖房からくるドライアイが治りました。

  • いい、人生だったね

  • 初めて生まれたはずのこの世(現実)とは
    どの人にとっても過不足なく、誰にとっても紛れもなく、
    限りなく異世界(ファンタジー)のはず。

    けれど繰り返される日常は
    いつしか非日常(この物語だと「敵」や「神」に当たるだろうか?)を摩耗させ、忘れさせ、失わせようとしてくる。

    生きる(適応する)ってそういう事。

    だからこそ異世界人(レックス)を通してみた
    大きな山もなく、深い谷もないけれど
    決して平坦ではない所謂、普通の人生は

    とてつもなく理不尽で、大変で
    右往左往するものなんだなって

    ドキドキして、共感して、泣いて笑った。

    いつしか心から消えていた欠片を物語の中で再発見できたのだと思います。
    ありがとう!

  • 多くを語り、多くを語らない
    綺麗な作品だなと思った

  • 通勤の時に読んでたので電車のなかでなんか泣いてる人になっちゃいました。
    僕はこの物語をきっと忘れないとおもいます