2019年10月27日(日) 爆睡の日

 寝ました。

 爆睡しました。

 めちゃくちゃ寝ました。

 眠れる幸せを存分に味わいました。

 人生で二番目くらいにたくさん寝ました。

 こういうとき必ず眠れるのが僕の強い面だと自負しております。

 で、何時間寝たか考えてみたんですけど。


 正解は、約15時間でした。


 1日の5/8時間を睡眠に費やしたわけですね。

 本当なら今日は起きたら一日中小説書きまくろうと思っていたりいなかったりしたのですが、布団欲が小説欲に勝ってしまったわけです。多分布団の上にだったら合計17時間はいたと思われ。

 起きてしばらくぼーっとしてたら、夕焼けが見えてきて、なんとも不思議な感じの目覚めでした。(最初は完全に朝焼けと勘違いしてた。)


 リストには入れてなかったんですけど長時間睡眠もしてみたいことではあったんですよね。暇なときの特権ですし。なかなかできないですし。

 あと他にリストには入れていないけどやらなきゃいけないことに、掃除とか片付けとか色々あるんだなぁと思いました。頭のリストに入れておきます……。



長時間睡眠のデメリットだなぁと思ったこと

・からだと頭がとてもとてもとても重い

・薬がいつもの時間に飲めなかったりする

(自分の場合は問題ない薬だから問題ない)

・一日一食+夜食の健康生活

・朝焼けが見れない

・1日損した気分になる

・まだ寝れる気分になる

・昼間暑い。毛布要らない。パジャマ暑い



長時間睡眠のメリットだなぁと思ったこと

・なんか回復した気分になってる!!!



 メリット、あれフィジカルだけでなくメンタルにも効果的なんだなぁと。

 メンタルずたぼろの貴方様には15時間睡眠を御薦め致します。




 明日は、リストに入れてた巣箱づくりやりたいと思っています。

 早急にやらなければならない理由があるんです。本当なら試験日よりずっと前にやっておくべきだったのです。急がなければならないのです。

 巣箱作り方よく分からないけどつくろうという意志だけは強く持っております。


(日付変わってしまうと頭回らないし夜更かし良くないので、22時までに日記書ききることも頭のリストに追記しておきます……)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る