高野美華の軽演劇哲学

峪明博

第1話 二人の現実の交差  

小村寛は高校1年生の男子で、彼は恋をしている。小村が好きな人は同じ高校同じ学年の、高野美華である。

 彼女は、美女で成績優秀、スポーツ万能、友達付き合い良しの非の打ちどころのない女性である。いわゆる、高嶺の花である。

ただ、変わった所はあるらしい。

 彼女が変わっている所なんてのは噂でしかない。それ以外は 完璧なんだから僕とは釣り合わないかもしれないなあ、と小村は思った。

高野は演劇部所属で、彼の高校の演劇部のスターである。一方、小村は、脚本志望の文芸部員である。クラスも部活も違うので、出会いすらなかった。

ある時、小村のクラスに高野が来た。いきなりの事で、クラスの子達が驚いた。

「ええっ?」

「高野さんが来た。」

そして、高野は真面目なテンションで言った。

「小村君いますか?」

「えっ?」

 と、クラスの子達がどよめいた。この学校屈指の美女である。皆がどよめいたのも無理もない。

「はい、僕ですけど・・・。」

「貴方が、小村君ね。少し、来てくれる?」

「え・・・、あ、はい・・・。」

 と、小村は、高野に呼び出された。

「な・・・、なんの用事だろう?」

「告白にしては、面識なさそうなのに。」

と、クラスの子達は言った。一方小村は彼のクラス前に立たされた。

「あのね、小村君、相談があって。」

「・・・、え、はい。」

「実は・・・。」

「・・・。」

「私・・・。」

「ゴクリ・・・。」

「舞台でコメディをしたいと思っているのおー。」

芝居をしている風な言い方で、高野は言った。

「・・・、えっ?」

「あの、私、お笑いが大好きで、コメディを前々からしたいと思っててっ。」

「・・・。」

「それで、脚本出来る子を探してて、文化祭の時、文芸部の本を見て、貴方の文章を読んで『これだわ。この子にしよう。』と、思ったわ。」

「・・・はあ。」

「おかげで、私、本を250円も支払ったのよっ。」

「あ、ありがとうございます。」

「貴方の文章が載っていた本だったから・・・。」

 ちらっと高野が小村を見て、小村はドキッとした。

「だから、小村君。部活の合間で良いから、私に力を貸してください。」

「・・・はい・・・。」

 はい、しか小村は言えなかった。

「本当に?有難う。お礼はまたする・わ。」

彼女はそう言って、変なステップしながら自分のクラスに戻って行った。

小村は何が何だかさっぱりだった。ただ、

「彼女が変わっているという噂は本当だったか・・・。」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る