応援コメント

第3話 いかに非フォロワーを釣り上げるか」への応援コメント

  • こんなふうに明るくてぶっ飛んだ内容だとコメントもしやすいですね!
    ていうか冒頭のストーリーは嘘かよ!っと突っ込みながら読み進めさせていただきました笑

    作者からの返信

    そう言っていただけると安心します。

    ぶっ飛んでるだけで誰もついて来れなかったらどうしようと思ってました。

    まあ冒頭のはこんなことがあったらトラウマになってそら釣りもしねえだろうなと思わせたい演出ですね笑

  • カクヨムロイヤルティプログラム。何故ここでロイヤルティと言う聞き慣れない言葉にしたのかと私は思うんですよね。ロイヤリティでええやん! なんやねんロイヤルティって。まぁそこはきっと運営さんがこだわったところなのでしょう。リじゃダメなんだよってね。

    さて、そんな話はともかく、私はリツートして本文を読まない人が嫌いです。リツイートするなんて読んでおくれよと。私がリツイートする場合は中身を確認します。勧めていいと思ったからこそリツイートするんですよ。それが基本じゃあないですか!

    そう言う事をたまにつぶやいていたら、作品宣伝つぶやきをリツイートする人がほぼいなくなりました。私がそのリツイートした人の作品宣伝つぶやきをお返しでリツイートしなかったからなのかも知れません。そんな薄い繋がりはこちらから願い下げだってばよ。

    えーと、つまり、宣伝って難しいですねと言う事で。ホイホイ人が釣れるタイトル、私も思いつきたいです……(遠い目)。

    作者からの返信

    うわ!本当だ!

    恥ずかしっ!本気恥ずかしっ!穴があったらしばらく隠れていたいです!すぐ修正しよう!

    でもおかしいですね。ロイヤリティが著作に対する収益とかでロイヤルティは忠誠とかそういう意味になるはず…つまり忠誠を誓えってことなんですかね?


    僕もそうですね。昔はよくリツイートとファボを一日中連打してましたが、結局50件リツイートがついてもPVは2とかで全然読まれてないんだなあと思いました。

    中身で勝負!作品の魅力で勝負!というのは時代遅れなんですかねえ。

  • 確かに、各話のタイトルって大事ですね!
    エッセイの場合、最初からではなく途中の気になったタイトルから目を通される方もいらっしゃると思うので、さらに大事だと思います(*´▽`*)

    作者からの返信

    そうなんですよね!

    僕もエッセイを気になったのだけつまみ食いするタイプなんで惹かれるタイトルって結構重要かなって。これって短編集とかショートショート集でも同じかなと。