餅つき
五歳の息子が、「餅つきをして、鏡餅を作る!」と言い出した。
正確には、12月になった頃から言っていたのだ。保育園で、そんな話を聞いたらしい。
「まだ早いよ」と誤魔化していたのだが、年末になりいよいよ切羽詰まってきた。
「杵と臼と餅米、みかんを買いに行く」という息子に、「杵も臼もスーパーには売ってないんだよ」と説得開始。
「じゃあ、頑張って手でやろう!」と聞き入れない息子…。
「ばぁばの家で明日、餅つきやるんだって。そこで一緒に鏡餅作ったら?」と交渉開始。
「やだ!!うちでやる!!」と、決裂…。
息子が「炊飯器で出来るんじゃない?」と言い出したので、出来ないことを証明すべく、クックパッドで検索。
「炊飯器 餅米 餅」で、見事にヒット!!
…結局、炊飯器で餅つきする羽目に…。
〈レシピ〉
餅米 3合
水 430cc
片栗粉 適当
バット
①炊飯器で餅米を炊く。
②お釜に入れたまま、すりこぎでひたすら餅米を混ぜ、つく。
③餅っぽくなったら、バットに片栗粉をまぶした上に餅を広げる。
④餅にも片栗粉をまぶし、適当な大きさにちぎって丸めていく。
ひたすら、つく。
辛い…。
息子が一言。
「餅は、買った方がいいね」
お前がそれを言うなあぁぁぁ!!!
主に連れの頑張りにより、完成!
思ったより、餅になりました。
きな粉、砂糖醤油、海苔を準備して、いざ昼食!
つきたてのお餅の柔らかさ。
「最高!!」と、息子。
無事、鏡餅も息子の机にお供えできました。
無理だと思ったけど、結果的には息子のお陰で良いチャレンジができたなぁと。
今年もいろいろありました。
その中でも、カクヨムを始めたのは、生来腰が重い私にとって、大きなチャレンジでした。
お陰で、日々が変わったなぁと。
カクヨムで出会えた皆さまに、感謝です。
フォローして下さった方、🖤や☆を下さった方、お一人お一人の作品全てはなかなか目を通せずにいますが、気長にお付き合い下さいませ。
今年も、もう終わり。
良いお年を。
新たな一年、貴方にたくさんの幸せが訪れますように。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます