第67話 2019/12/20 小ネタ集

 本日は8時起き。体調はまあまあか。昨夜は2作品で5500文字ほど書けた。うーむ、ホントに書けるときって、脳内麻薬出てるな。昨日はドバドバ出た気がする。おかげでなかなか眠れなかったが。

 そんなこんなで本日は小ネタ集。眠い。


 今日20日、イランのロウハニ大統領が来日して安倍首相と会談する予定となっている。核濃縮の問題や革命防衛隊の動きなど、世界からイランに対しての疑心と非難が集まる中での首脳会談である。双方にイロイロな思惑はあるのだろう。

 これを前に19日、ドイツのベルリンにある日本大使館の前では、イラン人からなる反政府団体『イラン国民抵抗評議会(NCRI)』が抗議デモを繰り広げ、時事通信によればデモ隊は「安倍晋三は恥を知れ」と叫び、首脳会談の中止を訴えた。彼らに曰く、

「ロウハニは独裁者だ。会談が取りやめられないなら、安倍氏は人権侵害を会談で明確に批判すべきだ」

「日本は人権意識や民主主義が進んでいる国のはず。なぜ安倍氏がロウハニと会うのか疑問だ」

 だそうだ。気持ちはわかる。イラン国内では反政府デモが弾圧されていたりするからな。ただ、だからといってイランを逃げ道のないガチガチの袋小路に追い詰めて良いのかと言えば、それはないだろう。どこかに国際社会とのつながりは残しておかねばならない。さもなければイラン国民全員が死ぬまで何も終わらないところに政府が追い込まれてしまう。

 いまのイラン政府にとって日本とのつながりは命綱であろう。これを日本から放す事のないように願いたいところ。


 デモと言えば香港であるが、19日に1000人ほどのデモが行われたそうだ。いま香港で起こるデモとしては、かなり小規模だ。デモ隊は日本総領事館をはじめ、イギリス、イタリア、オーストラリア、カナダなどの総領事館を回り、先般アメリカで成立した香港人権・民主主義法と同様の法律の制定を要請した。

 これも気持ちは大変によくわかるところ。同情はする。ただ、その法律を日本やオーストラリアや欧州各国が制定して、中国が何か変わるかと言えば、おそらく何も変わらない。香港の状況が改善するかと言えば、おそらく改善などしないだろう。ただ単に法律制定国と中国との関係が悪化し、緊張が高まるだけだ。アメリカはそれで傾く国ではないが、他の国はそうではない。

 香港が中国に返還された時点で、こうなる事は予想できたはずだ。しかしそのとき国際社会は動かなかった。ならば、いま動けというのは難しいのではないか。


 バレエというモノが存在しているのは知っている。だがそれについて何か知識があるかと問われれば、一切ないとしか言いようがない。せいぜい大屋政子氏がスポンサーだった事くらいか。特に興味もないものな。何も言えない。

 オーストリアにある名門バレエ学校『ウィーン国立歌劇場バレエ学校』ではバレエダンサーを目指す若者に対し体型を維持するために喫煙を推奨していた事が判明したらしい。また、生徒はファーストネームと服のサイズで呼ばれていたそうだ。何とも陰湿な世界であるな。

 とは言え、日本でも芸能界とか同様の陰湿さがありそうなイメージがある。どこの国でも同じような物なのだろうか。


 国の基準にある「5キロの鉄片を淡水中で24時間以上支えられる浮力」を満たすと謳った子供用のライフジャケットを東京都が実際に調べたところ、20秒で沈んだらしい。中国で製造している物だそうだが、販売業者である大阪府東大阪市のアウトドア用品製造販売業『ラムセス』(名前だけは立派だな)はテストもせずに売ったのだろう。その時点で同罪である。

 都は再発防止などを求める措置命令を出したそうだが、こんな会社は一発アウトで良いような気がする。どうせ同じ事を繰り返すのだから。


 政府は20日、行政の電子化を推進する『デジタル・ガバメント閣僚会議』を開いた。社会全体のデジタル化を目指すための実行計画をまとめたという。

 内容としては、令和7年度までに国の行政手続きを「件数ベース」で9割オンライン化することを明記、マイナンバーカードを使ったオンラインでの厳格な本人認証を採用し、パスポートの申請やハローワークの求人、求職の申し込みなどがネット上でできるようになる見込みだ。

 マイナンバーカードと在留カードや教員免許状、運転免許の自主返納者に交付される運転経歴証明書との一体化を目指し、すでに決定しているカードを使ったポイント付与制度の導入や健康保険証としての利用開始とも合わせて、マイナンバーカードの一層の普及を図る。

 ほぼ産経新聞の記事を丸写ししたのだが、何だコレという気がしないでもない。要するにマイナンバーカードを使うのがデジタル・ガバメントなのか。選挙の投票を自宅やスマホからできるようになるのは、いつの事やら。


 今日はこんなところか。短いがネタがないのだ。

 さて、午後からは車のオイル交換に行かなければならない。面倒な面倒な。とは言え大事な足だからな。世話をしてやらねば。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る