応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • ソウくんの可愛らしさと高校生たちのピュアさにほっこり癒されました〜(*´∇`*)✨
    清々しく暖かい作品を楽しませていただきました。ありがとうございました!(*^^*)

    作者からの返信

    最後まで読んでくださってありがとうございました。たくさんの感想も、星もありがとう!!

  • (3)への応援コメント

    ソウくん、探偵ごっこはほどほどにね……シュートくんの寿命がどんどん縮まっちゃうし!´д` ;(笑)

    作者からの返信

    はーい。
    焦りますよね。喋るカワウソ知りませんか?って聞けないし!

  • (2)への応援コメント

    ソウくん、どうしたんでしょう……心配です´д` ;💦

    作者からの返信

    うむ。困ったものです。探さねば。

  • ep7 長谷川先生の恋(1)への応援コメント

    あら、やっぱり噂になっちゃってますねソウくん♡(笑)

    作者からの返信

    そりゃ、噂になりますね(笑)
    ところで、いまでも小学校に二宮さんいるのかな?

  • ごにょごにょごにょでありますように……そこはきっと「スパダリでありますように」ですね(キリッ✨)

    作者からの返信

    そうきたか!!
    もう一度断っときますが、ソウくんは男の子ですからね!

  • (5)への応援コメント

    お墓、見つかって良かったですね。
    両親の眠る場所。それは誰もが知っておきたい場所なのかもしれませんね。

    作者からの返信

    そうですね。お墓自体よりも、思い出すためのよすがのようなものが必要なのだと思います。
    シュートにはまだ分かるような分からないような。

  • (3)への応援コメント

    一瞬空気が切なくなりかけました……´д` ;
    お別れの時なんて、絶対来ないでほしい!💦

    作者からの返信

    ありがとうありがとう。
    ソウもシュートの家が気に入ったようですので、ずっと一緒にいると思う!

  • ep6 カワウソの墓(1)への応援コメント

    ベッドに飛び込んだらすることは一つだろうに……(はっっ、病が!!笑)

    作者からの返信

    不治の病ですな!

  • 閑話 カワウソの恋愛相談への応援コメント

    ソウくん、なんと仕事ができましたね!始業前に(気が向いたら)二宮さんの背後で恋愛相談……新たな学校伝説になりそうな予感♡(笑)

    作者からの返信

    学校の伝説って案外こんな普通の出来事が誇張されて……普通の……普通のカワウソってこうだっけwwwww

  • ep7から最後まで読破でーす\(゜ロ\)(/ロ゜)/

    ep7!
    ソウがいなくなってしまった時はヒヤヒヤしました!
    このままソウに会えなくなってしまうなんて事、ないよね!!って(笑)
    見つかって良かったです☆

    そして、ed!
    ソウがソウでなくなってしまうのじゃないかと、こちらもヒヤヒヤ!
    風邪ひいただけみたいでホッとしました~。

    まだまだ、二人の新しい物語が続きそうな終わり方がとっても良かったです。

    今更ですが、完結おめでとうございます! & お疲れ様でした☆

    作者からの返信

    ソウは勝手にうろちょろしますからね。また迷子になることもあるかと……困ったやつですƪ(˘⌣˘)ʃやれやれ
    最後まで読んでくださってありがとうございます。こうしてコメント頂くと、書いていた時の悩みとか書き終わった時の解放感とか思い出して楽しいです(笑)
    ありがとうございました\(^o^)/

  • (6)への応援コメント

    学校の七不思議に夢中になる高校生たち。どこまでも若々しく清々しい……読んでいるうちに、自分の周囲にも爽やかな風が吹くようです(*´∇`*)✨

    作者からの返信

    aoiaoiさん、ありがとうございます!
    高校生もいろいろなんだろうけど、うちの子のグループは子供っぽくてね。どうしてもこんなイメージになってしまいます(笑)
    なごむ(*´ω`*)

  • ep6と閑話、読破です!

    今回はちょっと切ないお話でした。
    ソウが両親のお墓に話しかけるシーンとか、ジーンときました。

    カワウソって家族で暮らすらしい(シンガポールでは)から、きっとソウも両親を大事に思っているんでしょうね。
    でも今は主人公が家族みたいなものか!と、思うと救われた気持ちにもなりました。

    閑話のサンタクロースの話、林檎食べたくて作った作り話では!?(笑)と、思ってしまった私は、根性が曲がっているのだろうか……(;´∀`)
    閑話も面白かったです!

    たぶん次はラストまで読むことになりそう。
    もうすぐ終わってしまうのかと思うと、ちょっと寂しいです。

    ではでは~。

    作者からの返信

    いつも感想をありがとうございます。
    ソウくんのご両親はどんなカワウソだったんだろうと書いてみました。きっと、ごく普通のカワウソだったんだと思うんです。
    そして仲良し親子だったはず。
    カワウソの生息域は減っているらしく、ニホンカワウソは絶滅したと言われています。けど、日本にはまだ秘境のような山もあるし、きっとどこかにひっそり生きてるカワウソがいればいいなあ。
    サンタクロースの話は、どうなんでしょうか(笑)サンタクロースもいればいいなあ(*´ω`*)

  • ep5 恋愛成就の松(1)への応援コメント

    この松は、がっつり実績ありの本物っぽいですね!マツと権左、素敵な話だ……✨✨

    作者からの返信

    ありがとうございますwww

    いやーん。回答編で何だこれは!って怒られないかなあ……ドキドキ(笑)

  • 閑話 カワウソ対カラスへの応援コメント

    カラス……ムカつく存在ですが、本気で喧嘩するとすごく痛そう……´д` ;

    作者からの返信

    カラスと猫が喧嘩したら、カラスが勝つんじゃないかって誰か言ってましたが、どうなんだろう?
    近くで見ると大きな鳥だし、こわいです。でも賢いから懐くと可愛いのかもしれない……

  • 閑話 カワウソの恋愛相談への応援コメント

    ep5 & カワウソの恋愛相談、読破でーす!

    今回は宝さがしみたいなワクワク回でしたね☆
    こういう噂(伝説)になっている物を見つけるための小さな冒険って、なんか良いですよね。
    自分の周りでも起こりそうなギリギリのラインが、夢を与えてくれます!
    最終的な回答にも大満足☆

    『校長室の写真』ネタの回収もお見事でした!

    この閑話も女生徒たちと二宮さん(ソウ)の会話が楽しくて、面白かったです(´▽`*)

    作者からの返信

    またまた読みに来てくれて、ありがとうございます!
    小学生から高校生くらいまでって、なにかしら伝説を作ったり探したりしていたような気がします。高校を卒業するとそんな機会がめっきり減ってしまうんですよね。
    校長室は独特な雰囲気があって、入ったことはあるけど緊張して部屋の様子なんか全然覚えていません。こんな校長室だったら楽しいなって思って書きました(笑)
    閑話は私の気分転換です。書いてて楽しかったけど、これが一番ファンタジーかもしれないな(笑)喋るニノミヤさん!

  • 閑話 カワウソ対カラスへの応援コメント

    [電柱]д・) ソォーッ…
    [電柱]彡サッ!
    [電柱]д・) ソォーッ…
    [電柱]д・) お、お久しぶりです……

    長い事、読みに来れてなくてスミマセン。

    ep4からこの閑話まで、読破です!

    ep4、ここまで読んだ中で一番ミステリっぽくて好きです。
    超恐い。
    女の子たちがパニックになって喧嘩してるシーンとかも、ハラハラしながら読みました。
    犯人が捕まって、本当に良かった!

    今回、特に主人公が活躍してましたね☆

    ソウが『小さいおっさん』として七不思議に加わってるのも笑いました(´▽`*)

    ではでは、またお邪魔します。

    作者からの返信

    わーい\(^o^)/読みに来てくれてありがとうございます。
    良いんですよ、いつだって来てくれれば大歓迎なんですから!!

    ありがとうございます。ちょっとミステリー風味を頑張ってみました。でもこれが精いっぱいで、続きはお笑いでw
    ソウはこの後実は……( ̄≠ ̄)クチチャック♪

    コメントも嬉しいです。ありがとうございました!

  • 閑話 カワウソのお留守番への応援コメント

    シュート「……お前は一人じゃ危なっかしくて見てられないから、結婚してやる(ボソッ)」
    ソウ「きゅい♡♡」
    (病気ですので放置してください)

    作者からの返信

    良いですよwwwwそれでこそ、aoiaoiさんです( *´艸`)
    おかしいですね。どう頑張って書いてもヒロインの位置にカワウソがハマってしまうんです。

  • (5)への応援コメント

    うあー、カラスの恨み?割とずっと覚えてて根に持ちそうだなあカラスって。すごく頭いいし……こう考えると、あの鳥にはいいイメージを全く持ってない。ごめんカラス!(笑)

    作者からの返信

    カラスって覚えてるらしいですよ。私はさほど悪い思い出というのはなくて、せいぜいゴミ袋を何度か荒らされたくらいなんです。真っ黒で大きいので近くで見ると怖いですね。
    けどうちの近くに住んでるカラスが、すごく鳴き方が変だったので、ちょっと気になる隣人ではありましたwww

  • (4)への応援コメント

    猫!!よくやった!✨
    カラスのあの図々しい感じ、私も嫌いです〜( *`ω´)

    作者からの返信

    猫とカラス、実際戦わせたらどうなんでしょう?
    数匹の猫がチームで戦ってカラスを捕まえたって話は友人から聞いたことがありますが。

  • 閑話 カワウソの過去への応援コメント

    私に初めて◯◯を教えてくれた人……そういう言い方をすると、ほぼ切ない話なんですけどね……時代が「日本昔ばなし」の頃に遡っただけでしたね♡(笑)

    作者からの返信

    私に初めて◯◯を教えてくれた人……aoiaoiさんが言うと、大人の響きです(笑)
    こちらはたしかに日本昔話調でした!!

  • (5)への応援コメント

    越川……結局「正直」は最強なのだよ……ここまで生きてつくづくそう思うBBAです(笑)

    作者からの返信

    ここまで読んでくれてありがとう!
    そうなんですよね。でも子供ってほんと、しょーもないことで嘘をつくわwww

  • (3)への応援コメント

    ソウくん、素敵!仕事の出来るめっちゃイケメンに見えてきました!♡♡

    作者からの返信

    \(^o^)/ありがとうございます。
    ソウくんはイケメンなカワウソですが、ソウくんのモデルになったのはイケメンの青年です。

  • (2)への応援コメント

    猫って、家に帰れるのかな?とりあえずご飯もらえるならいいやここで♡とか言いそうな気がして……え、猫を侮辱してる??💦(笑)

    作者からの返信

    猫、縄張り意識があるので逃げ出しても案外家に戻るんですよ。
    でも迷子にもなりやすいって(´・ω・`)


  • 編集済

    ep1 迷子を捜せ!(1)への応援コメント

    ソウくん、舌打ちと悪態はいかんでしょ^^;(笑)
    知らないカワウソにもついてっちゃダメ、とお母さんは教えるべきでした……(笑)

    作者からの返信

    ソウくんには黒い一面が……(ナイナイ)
    以降、とってもかわいいカワウソです(笑)
    知らない人について行っちゃダメの話、ちょっと実話だったりします。子供は可愛いけど危ないなあ。世の中が善意にあふれていたらいいと願います。

  • (2)への応援コメント

    ふふふ。ちょっと神様が入ってるのかな。それとも妖怪かな?
    どちらにしても、この図々しさが可愛い!♡(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    神様か妖怪。そうですねwwwどっちかというと妖怪のイメージで書いたような気がします。このカワウソ、よく喋ります。喋り過ぎです。

  • 閑話 カワウソのお留守番への応援コメント

    ep3からここまで一気読みです!
    カラスとの闘い、可愛いし、面白かったです☆
    でも最後にカラスがこっちを見ていたのが不吉ですね(笑)

    閑話もソウがお留守番を満喫してて、和みました(●´ω`●)

    作者からの返信

    ばびぶさん、コメントありがとうございます!
    カラスとしては楽しく遊んだんでしょう。
    巣を持たない若いカラスの行動範囲は案外広いようですから、さて……。
    閑話は私の息抜きでした(笑)

  • ソウ君の可愛さに、ただただ、やられました……。

    ふと、「こいつも、きゅいきゅい、と話し出さないだろうか」と飼い犬を観る毎日です。

    楽しく愛らしく、時に、ほろりとくる物語をありがとうございました!

    作者からの返信

    最後まで応援&星をありがとうございます。
    うちにいるのは猫なんですけど、時々言葉が通じてるんじゃないかと思うことがあります。
    喋ったら喋ったで、大変なんでしょう(笑)
    シュートも頑張れ!

  • 閑話 カワウソの過去への応援コメント

    ep2からここまで、一気読みです!

    ノートが消えた理由にビックリでした☆

    まさか、そんな理由で盗まれたとは!!
    まさかカワウソがそれを目撃していたとは!!!(笑)
    なんだか推理小説みたいで楽しかったです♪

    あと、井上さんの怒ってる理由がとっても正論で、思わずうなずきました。「そうだね」って(笑)

    作者からの返信

    一気読みありがとうございます!!
    カワウソは見た!
    推理小説まではいかないけど、ちょっとそんな気分を味わいたい高校生とカワウソのお話。楽しんでいただけて嬉しいです。
    盗むのはいけないですね。怒る井上さんはレアキャラです。
    星もありがとうございました。

  • (2)への応援コメント

    カワウソがなんかアレでかわいいです。

    作者からの返信

    つばささん、コメントありがとうございます。
    なんかアレなカワウソは、最後までずーっと喋ってます。

  • 完結おめでとうございます
    ソウ、どうなることかと思ったじゃないですか!(マアマア)
    ホッとしたと同時に、そうね、これからもこの調子で続くよね

    そう、続く、よね?(圧力)


    さて、それはともかくとして、10万字お疲れ様でした!
    カワウソ祭り楽しかった!!きゅいきゅい!!

    作者からの返信

    最後までお付き合い、ありがとうございます。
    というかこの話が出来たのは、えむさんのおかげ!
    かわうそ祭り、すごく楽しかったです。
    みんなそれぞれに違ってて面白い。
    えむさんのほうが続きを書いてくれてもいいんですよ?
    きゅいきゅい!
    レビューもありがとう!

  • (2)への応援コメント

    カワウソ界のウィキペディアwww
    (完結したということで再度読み返してるんですが、やっぱり、ここ好き)

    あと、立場が入れ替わってる!!(マアマア)

    作者からの返信

    わーい\(^o^)/
    読んでくれてありがとう。
    立場など簡単にころころと変わるのです(笑)
    カワウソwikiは特に食べることに関しての記述が厚いです。

  • 連載お疲れ様でした。完結おめでとうございます!
    おなかでドスドスはやめてー。よく喋るカワウソでしたねぇ本当に。毎回楽しく読ませて頂きました!! 末永く一緒に居て欲しい二人でしたね!!

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    いろんな意味でありがとうございます(笑)
    おかげさまで!
    無事完結!!

  • 良かったぁ。
    もしかしてソウ、死んじゃうの?!とか考えてましたよ!
    これからも怪事件を鮮やかに解き明かしてください!

    作者からの返信

    最後まで読んでくれてありがとう!
    宇部さんの応援のおかげで、楽しく書けました。
    最後のネタはもう少し明るく軽い感じでって思ってたんだけど、結局これに。
    テヘッ゚。(〃∇〃)ゞ
    素敵なレビューも、どうもありがとうございます。

  • カワウソ祭り最強の巨編、ここに 堂 々 完 結 !!
    完走おつかれさま&おめでとうございます。

    でもこの一人と一匹、まだまだ活躍してくれそうですね。
    井上さん?とのロマンスもまだだし!
    楽しみにしております。

    作者からの返信

    ありがとうございますwww
    皆様のおかげで、かわうそ祭りがすごく楽しかったです。
    ロマンス……忘れてました。やばいwww
    やっぱりロマンスですかね。
    どうしましょう。

  • 完結おめでとう。
    そして、お疲れさま!
    可愛いソウにまた会える日を楽しみにしています!

    作者からの返信

    最後までお付き合い、ありがとうございます。
    かわうそ祭りも、みんなで盛り上げてくれて楽しかった!
    ソウはもうしばらくはシュートの所で探偵ごっこをすると思うので、機会があればぜひまた書きたいと思います٩( ᐛ )و

  • (3)への応援コメント

    ちっとも反省しないカワウソ!
    漫画のようにはいきませんよねぇ。まぁ、毎日のように事件が起きる方が困りますけども!

    作者からの返信

    そうですよ。まったく!
    草詩さんも気を付けてくださいね!!

  • (3)への応援コメント

    とんだドジっ子ちゃんでしたね(笑)
    おかえりー

    作者からの返信

    ただいまー
    つるっと滑っちゃいました。つるっと!

  • (3)への応援コメント

    これは猛省を促すべきですな。
    またきっとやるぞ、このウソ。
    躾けるんだ、シュート!

    作者からの返信

    またやるな。それは間違いない。
    シュートに躾けができるかなあ。まだまだ青二才ですからね。

  • (3)への応援コメント

    良かった!んもう心配したよお!!!

    作者からの返信

    ありがとう!
    ドジっ子カワウソなんです。何しろ井戸にハマるくらいなんで……

  • (2)への応援コメント

    どこに行っちゃったのー!?(゚Д゚≡゚Д゚)゙?

    作者からの返信

    探してます。今必死で探してます!

  • (2)への応援コメント

    これはピンチですよ。
    名探偵枠が……いや違うな、ワトソン枠だったかな?いやとにかく可愛いマスコット枠が消えてしまった!!

    早く探さないと!!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

    作者からの返信

    可愛いマスコットが消えてしまったらタイトルを変えねばならなく……

  • (2)への応援コメント

    見つかって捕まってしまったんでしょうか。それとも抜け出せない状況!?
    どちらにせよピーンチ!

    作者からの返信

    うむ。その答えは明日!

  • (2)への応援コメント

    大ピーンチ!!

    作者からの返信

    大丈夫。だってほら……あなたの後ろに…………
    ぎゃあああ

    (そんな話ではないです)

  • ep7 長谷川先生の恋(1)への応援コメント

    長谷川先生! 逃げてーー!! 笑

    作者からの返信

    はたして長谷川せんせいは逃げられるのか!?
    だが話はおかしな方向へ……

  • ep7 長谷川先生の恋(1)への応援コメント

    ソウ呑気に食べてるけど、こうやって話題にされているのが自分だっていう自覚はあるんでしょうか!?

    作者からの返信

    うむー。
    ソウは狡猾なカワウソですからね。
    ニヤリ。

  • ep7 長谷川先生の恋(1)への応援コメント

    二十九歳は、ものすごく微妙な歳ですよね。
    若々しいくせに、オッサン臭いという……

    作者からの返信

    微妙な歳かもしれませんねえ。
    昔はほら、結婚適齢期とかってそれくらいだったじゃないですか?
    今は全然そういうの言わなくなったので、たぶん29歳が若々しく在れるのだと思う

  • ep7 長谷川先生の恋(1)への応援コメント

    早速しゃべる二宮金次郎が噂に!!!

    ソウはいまどんな気持ちなんでしょう(笑)

    作者からの返信

    さすがに、「やっちゃったかもしれません」って思ってるのでは?
    いや……どうかな(笑)
    なんでうわさってあんなに早く広がるんでしょうね?
    こわいわー

  • 六時間自転車を漕いでくれる人、だな。

    作者からの返信

    ( ゚Д゚)

    それか!

  • (5)への応援コメント

    もと暗しすぎた……
    六時間は死ねるので、ここを第二の故郷?にしよう。

    作者からの返信

    車で行ってもそこそこ遠いですよね。
    墓参りは近くで出来て良かった!

  • ごにょごにょ、実際なんだったんでしょうねぇ。少なくともリンゴは関係なさそうな気が。

    作者からの返信

    ははは。何だったんでしょうね。
    カワウソの言うことですから、気にしない気にしない!

  • (5)への応援コメント

    井戸に近寄ったのも、意識せずお墓の場所だというのを感じていたのかもしれませんね。見つかって良かった。
    ……え、狛犬ですよね??

    作者からの返信

    うんうん。見つかってよかったです。
    狛犬……じゃなくて、
    狛ウソ?
    ウソ犬?

  • ごにょごにょごにょ、の所はそのときの事情で変わるのですよね。
    分かります(笑)

    作者からの返信

    そうそうw
    都合のいい記憶ですよ!カワウソですからねw

  • (5)への応援コメント

    お墓参りも楽々に!

    作者からの返信

    お墓参りは楽々ですが、里帰りは往復6時間の自転車旅……

  • やさしいサンタさんですから、ごにょごにょの部分は、「大切にしてくれる人」かなと思いました。

    作者からの返信

    そうですね。サンタさんは良い人そうです。
    もしかしたら、「喋っても驚かない人」だったかもしれません。ソウも話し相手が欲しかったでしょうし。

  • (5)への応援コメント

    灯台もと暗し!!!!((( ;゚Д゚)))

    でも見つかってよかったです( ´∀`)

    作者からの返信

    近すぎました。往復六時間の自転車旅!!

    でもほんと、見つかってよかったですよ。見つからなかったら墓探しの旅、第二弾が!

  • (4)への応援コメント

    そういうことならば……
    建てるか、神殿を!

    作者からの返信

    ウソ神!
    建てるのは当分無理www

  • (4)への応援コメント

    カワウソ様!

    作者からの返信

    雨よふれー
    魚も一緒に降ってこい―
    きゅいきゅい!

  • (4)への応援コメント

    カワウソ伝説……!!
    語り継がれる民話、地域の昔話いいですね!

    作者からの返信

    カワウソ様は今はもう忘れられた存在なのです。
    時の流れは厳しいものなのです。
    庭に巨木のあるお家の奥様は古い話を知ってる可能性が微レ存?

  • (6)への応援コメント

    「『きゅいきゅい』で最後までごまかし続けた。」カワウソの「ソウ」さん、なんかカワイイです。

    作者からの返信

    ありがとうございます(笑)
    困ったらきゅいきゅい言ってますよ、このカワウソ。
    普段はだいたい良い子です

  • (4)への応援コメント

    アユが一匹乗ったお皿と、マグロの切り身とリンゴと人参の乗った皿……。もう完全にカワウソ向け(笑)


    しかし地元の方の中では既に『カワウソ様』になってたんですね。この分だと案外すぐに見つかったり……?

    作者からの返信

    選択肢がカワウソ限定!
    いや、ちゃんと調理されたら美味しいですけどね(笑)
    カワウソ様は今はもう忘れられた存在なのです。
    時の流れは厳しいものなのです。

  • 「カワウソ」「憑」という言葉に惹かれて読み始めました。
    ホラー的には恐ろし気な気配漂う言葉ですが、なんともユーモラスな「カワウソ」さんの様子にこの先が気になります!

    作者からの返信

    美木間さま、感想をありがとうございます。
    カワウソが最近のマイブームでして(笑)
    ホラー要素はほぼありませんが、このカワウソ、ずっと憑いてきては喋り続けています。

  • (3)への応援コメント

    とても可愛くて紳士なカワウソって自分で言っちゃう!(笑)

    作者からの返信

    ええ、ええ。シュートは口に出して褒めてくれませんからね。自分で主張しておかないと!

  • (3)への応援コメント

    お墓、つくってもらったんですもんね。今ではどうなっていることやら。お墓が残っていると良いですね!

    作者からの返信

    うんうん。お墓……なのかな。多分?
    でもさすがに300年前……もう残ってないと思います。

  • (2)への応援コメント

    カワウソは元気いっぱいですねぇ。妖怪化したことでパワーアップ……とかはしてないのかしら。

    作者からの返信

    どうでしょう。
    知能は上がったと思うけど、腕力はどうかな……

  • (3)への応援コメント

    焼いて食ったりはしないんだな。
    そこは野生児だ。

    作者からの返信

    焼いたのも食べますけどね。
    せっかく新鮮なんだから!

  • (3)への応援コメント

    おー!٩(๑•ㅂ•)۶

    作者からの返信

    おー٩( ᐛ )و

  • (2)への応援コメント

    遠足だったのか……笑

    若いって素敵ね!
    山道をひたすら自転車!

    作者からの返信

    うむ。上り坂はきつい。帰りは楽々よ!
    途中からは国道沿いに走ったけど、田舎の国道はすごいからなあ。

  • (2)への応援コメント

    五時半からサイクリングは泣くな。
    オッサンには過酷だ……

    作者からの返信

    おっさんは誘ってないからなー。
    あと、起きたのは5時半だけどのんびり準備してたら出発したのは結局7時です!

  • (2)への応援コメント

    若い!
    そんな時間に起きてもう行動出来るなんて!!

    作者からの返信

    遠足の朝は早起き!
    若いぞ、300歳٩( ᐛ )و

  • ep6 カワウソの墓(1)への応援コメント

    見つかるといいですね、お墓。
    ていうか、自転車で3時間って……漕いでいく気!?若さって怖い!!((( ;゚Д゚)))

    作者からの返信

    自転車で三時間、それも片道ですから!
    でも途中休憩時間も入れてだよ!若いからね。がんばれw

  • ep6 カワウソの墓(1)への応援コメント

    最近よく思い出す、って、まさかソウ、成仏の兆し??

    作者からの返信

    成仏!!
    それは悲しいけど、さてどうなる……

  • ep6 カワウソの墓(1)への応援コメント

    仲良しー🧡きゅいきゅい♪

    お墓、見つかりますように♡

    作者からの返信

    仲良しでも重いものは重いのだw
    お墓、見つかるかなー

  • ep6 カワウソの墓(1)への応援コメント

    これはいい話の予感……

    見つかるといいですね、お墓。

    作者からの返信

    いい話かどうかは微妙www
    みつかるといいね!
    がんばれシュート。
    あ……ここの地蔵が怪しいと思ってたのに、ないぞ?

  • ep6 カワウソの墓(1)への応援コメント

    ふむふむ。普通のカワウソだった両親に立派なお墓があって、良かったねぇ。妖怪になっていないカワウソに埋葬の意味がどのくらい通じるかはわかりませんが、こうして長生きした息子がお墓参りに向かえるのなら素敵なこと、ですよね。

    しかし最近やけに思い出すというのは、何かあるのだろうか。

    作者からの返信

    おおー、ごめん、返信できてませんでした。
    普通のカワウソだった両親ですが、ソウは多分その頃から普通じゃなかったと思います。喋れなかっただけで。
    しかし最近やけに思い出すんですよ。(笑)さて、何が……

  • 閑話 カワウソの恋愛相談への応援コメント

    カラスからのプレゼントのくだりとか、ちゃんと会話になってる!(笑)
    しかしナイスアドバイス。これは九番目の不思議になりますね。

    作者からの返信

    二宮さんといえば、石像は薪を背負ってて、銅像はシバを背負ってるらしいです。本も好きだし。読んでるのはミステリーマンガじゃないとは思いますが(笑)
    さて、どんな噂になるのか。それを書くことがあるのか……

  • 閑話 カワウソの恋愛相談への応援コメント

    これで上手くいったら本当に九番目になりそうだ(笑)。

    作者からの返信

    なんと9番目ですか。不思議すぎる高校!

  • 閑話 カワウソの恋愛相談への応援コメント

    噂になって、あとで絶対怒られるパターンだっ。

    作者からの返信

    どうかな?噂になるかな?
    なるね(笑)

  • 閑話 カワウソの恋愛相談への応援コメント

    九つ目の不思議が(笑)

    作者からの返信

    ははは。噂になりますかね?なるだろうな……

  • 閑話 カワウソの恋愛相談への応援コメント

    ナチュラルに受け入れられている!?
    恋する乙女の前では七不思議も歩くおっさんもたいしたことなさそうですねぇ。

    作者からの返信

    歩く銅像とか喋る銅像とかは、七不思議にはありそうですよね。
    恋する乙女は最強です。いくつになっても((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

  • 閑話 カワウソの恋愛相談への応援コメント

    喋りすぎやろw

    作者からの返信

    ははは。バレてない、バレてない。

  • (6)への応援コメント

    子供の頃、給食を食べるのが遅くてね。
    色々事情があって、何度か校長室で食べさされたんです。
    校長先生とふたりっきりでステキランチ……
    こんなオモシロネタがあったら、もうちょっと楽しかったかもしれない(´・ω・`)

    作者からの返信

    校長室ランチ!!
    それはちょっと嫌かなあ。こんなネタがあったら気になって、逆に食べるのが大変だったかもしれないですよ!

  • (6)への応援コメント

    マツってw
    で、誰か使わないんですかね、この松群。
    せっかく見つけたのに!

    作者からの返信

    せっかく見つけたんですけど、誰が使うのがいいですか?
    山口くんと村崎さんは良い感じだと思います。
    しかし、どこを選んでも何と言うか……情緒に欠けますよね。
    図書室でそんなことしてたら怒られそうだしwwwww

  • (6)への応援コメント

    いい話~、シュート君やるじゃん!って思っていたら、まさかのツルフサエンド!(笑)

    作者からの返信

    ありがとうございます(笑)
    シュートくんの活躍によって、ツルフサの真実を確かめられました!

  • (6)への応援コメント

    オチがそれかい!(笑)
    お見事でした!!

    ……で、今の校長先生は?(笑)

    作者からの返信

    ありがとうございます。オチはそっちでした(笑)
    今の校長先生は、ふっさふさです。そりゃあもうわざとらしい位にw

  • (6)への応援コメント

    ランプの時点でこう、綺麗に松の木の影絵が壁に映し出され、そこの下で告白をするという雰囲気の良い感じのものを想像していたんです。
    「マツ」って。文字って。そんな、仮にも恋愛成就を司ろうというのに色気のない!! 先輩方、もうちょい頑張ってwww

    作者からの返信

    しかもカタカナで「マツ」www
    高校生に色気なんぞ求めるんじゃない!!
    勉学第一!

  • (5)への応援コメント

    なぬ? 本命が?

    作者からの返信

    本命は……どうだろうw
    次回でこのエピソードは終わりです

  • (5)への応援コメント

    さあ、名探偵ぶりが発揮できるかな……

    作者からの返信

    いや、今回もそれほどでもwww

  • (5)への応援コメント

    この先生にやにやし過ぎぃ!(笑)
    もうちょっと顔を引き締めないと嫌味な先生になりそうな。残そうという気持ちも大事ですが、伝説の松もこういう形であちこちにあると有難みは薄れそうな気も。

    作者からの返信

    おけ、修正したwww
    松はいっぱいありすぎですよね。どうしましょう……

  • (5)への応援コメント

    候補がたくさん出てきましたね。さて、いったいどれなんだ!?

    図書館で興奮する気持ち、わかります。遠いので行くまでは面倒なんですが、着いた途端にテンションが上がります。何から読む何から読む?!って。

    作者からの返信

    そうそう。図書室ってちょっと遠いですよね。
    でもついつい通ってしまう。
    ソウは興奮して推理どころじゃないのだ(笑)

  • (4)への応援コメント

    ああ、彼はケモナー……

    作者からの返信

    まあwwwwwうそくんだから仕方ない。

  • (4)への応援コメント

    可愛いと思っちゃったら、もう手放せませんね(*´艸`*)

    作者からの返信

    そうねー、だって可愛いよねえ。うそくん。
    しかし彼は自由人だからな……

  • (4)への応援コメント

    本を借りてきたらすぐに機嫌が直るところとかもう最高に可愛すぎる(*´艸`*)

    作者からの返信

    何でもいいから読みたいんですよね。文句言いながらwww

  • (4)への応援コメント

    もはやソウにめろめろですね!
    お別れとか、ないですよね。ないですよね?

    作者からの返信

    それは先読みですか?
    不吉な……

  • (3)への応援コメント

    案外ねえ。
    そうとは知らずに毎日見てたりして(笑)

    作者からの返信

    それっすよ!
    もしやこれが伝説の……

  • (3)への応援コメント

    元の木は切られていても、接ぎ木とかで別のところに残ってる可能性がありそうな。

    作者からの返信

    うんうん。松探しは一からやり直しです。
    接ぎ木とか、校長室の盆栽になっていそうですよね。

  • (3)への応援コメント

    恋愛成就だなんて、思いっきりロマンス要素なんですけどねえ。
    主人公さえその気になれば……新たな恋が!

    作者からの返信

    ロマンスwwww
    そんなものは、全く忘れてました。
    探すのに一生懸命で……_| ̄|○

  • (3)への応援コメント

    先生の口ぶりからすると違う気もしますが、どうなんでしょうねぇ。
    昼休み、学生時代は「長い」と思って遊んでたなぁ。授業間の休み時間が短いせいかしら。

    作者からの返信

    休み時間についてはちょっと修正入れてみました。
    先生は昔を思い出してニヤニヤしています
    さて、松は見つかるのか!

  • (3)への応援コメント

    松の木が無惨な姿に……orz

    いや、まだこれがそうと決まったわけでは……!!

    作者からの返信

    さすがに切り株だと……
    でも伝説になりそうな立派な大きさの切り株だったんですよ。

  • (2)への応援コメント

    あざといな。
    カワウソを全力でアピールしてきやがるw

    作者からの返信

    そうです。だってカワウソだもの!
    最初の、あの写真を思い出すがいい(*´ω`*)

  • (2)への応援コメント

    もう想像すると、可愛すぎてあざといです。カワウソ最高すぎる(笑)

    作者からの返信

    ありがとうございますwwwww
    カッコいいポーズをいろいろと決めてるんですけどね!