第399話 かねのなるまち

 アサントホーエイの町にしばらく滞在することになった。

 領主が、背後にある峡谷を封鎖したからだ。


「アサントホーエイの町は防衛施設を兼ねた町トヨ」


 ワッショイと掛け声をあげて町を練り歩いた時のことだ。

 町から帝国内部へと続く街道を指してエテーリウが言った。

 それは、崖崩れがあったかのように閉ざされた街道だった。

 敵が来れば帝都まで届くという魔法の鐘をならし、背後にある峡谷を封鎖する。

 そうして、帝国の守りを盤石にする時間をかせぐのだそうだ。


「今回は、アンデッドの襲来による被害を防ぐためでしょう。帝都までひろげないために封鎖したようですね」

「一度封鎖したものは一月程度は復旧できないトヨ」


 地中にも防衛施設は埋まっているそうだ。

 それでは、ノームの力で道をつくるのも怖い。

 プレインの側で、マヨネーズを食っているノームは、ああ見えてもやること派手だからな。


「まだまだ雪降りそうにないしさ、せっかくだから観光でもして時間潰そうよ」


 ユテレシアとエテーリウの解説を聞いて、今後の事を相談していると、ミズキが楽しげに提案した。

 それは観光。

 特に異論はない。

 せっかくの帝国旅行だ。楽しむことにしよう。

 さて、このアサントホーエイの町。

 この町は、小さな山脈をくりぬいたような立地にある鐘が目立つ町だ。

 ビルを彷彿とさせる長方形をした建物の屋上に、門の形やアーチ状の建築物があり、そこに鐘が吊されている。

 どの建て物にも、大なり小なり様々な大きさの鐘が見える。

 そんなあちこちに鐘が見える町の一角にある大きな館。

 領主から、提供のあった館だ。

 野球場サイズの巨大な庭付きの一戸建て。

 明るい黄土色をした壁の四角い建物で、アサントホーエイの町にある一般的な建物と同じ外見をしている。そして、例にもれずこの館にも鐘がある。

 鐘の側には、ハンマーが置いてあり、これで叩いて鳴らすそうだ。

 オレ達は断ったが、通常は鐘つき奴隷という人が、定期的に綺麗な音色を鳴らしてくれるそうだ。

 最初は宿を取ろうと思っていたが、かなり強引に、この館を勧められてしまった。


「私の申し出を受けていただけなければ、私が領民に殺されてしまいます」


 こんなことを言われ頭を下げられては、断りきれない。

 使用人は断った。

 門の側にある離れに住む館の管理人と、日々交代する門番以外は、誰も居ない。

 気心のしれた仲間だけでのんびりすごしたいのだ。

 数日をこの町で過ごしてみると、いろいろな発見があった。

 町の人々は鐘の音に従って動く。

 いままで滞在した町の中で一番、時間に厳しい町だ。

 あとは猿が目立つ。

 山にすむ猿が、町に降りてくるそうだ。


「餌をやらないでください」


 館の管理人に念を押されてしまった。

 温厚でおっとりした夫婦だが、この管理人夫妻が唯一キツい物言いだったのが猿の話だった。

 餌を一度やってしまうと、大挙して押し寄せてくるそうだ。

 元の世界でも、似たような話を聞いたことあるなと思い了承する。

 観光するにしても、今回は勝手が違った。

 館から出るにも、事前に館の管理人に予定を組んでもらわないとならないのだ。


「なんか、この館が観光名所になってるぞ」


 館の屋根から、望遠鏡で外を眺めていたサムソンが溜め息まじりに言う。

 アサントホーエイを救った救世主であるノアを一目見たいと、館を訪れる人が後を絶たないのだ。

 あれほど、派手に町を回ったのにもかかわらずだ。

 というわけで、人に取り囲まれたりしないように、領主と一緒に馬車で町を回る。

 そうなると領主のスケジュール調整が必要になってしまうということだ。


「自慢の町を案内するのは、苦にならないものですな」


 領主直々のガイドというのは、最初はかなり気まずかったが、すぐになれてしまった。

 慣れというのは恐ろしい。

 観光は3台の馬車で回る。

 先頭は、オレとノア、そして領主アーブーンスと助手。

 残りの馬車にも、1人ずつ案内役がいる。

 どこに行っても超VIP待遇だ。


「あれが始まりの鐘。皇帝の命により作られた魔法の鐘です」

「魔法の鐘……ですか?」

「えぇ。あの鐘の音は、帝都まで響くのです。いまや帝国の至る所にある鐘ですが、この町にもたらされたあの鐘こそが最初の1つなのですよ」


 つづく領主の説明で、あの始まりの鐘があるからこそ、この町が鐘だらけになったということがわかった。

 アサントホーエイの領民は、皆、あの鐘を誇りに思っているらしい。

 だからこそ始まりの鐘は、この町の象徴となった。

 そしてその見事な鐘にあやかろうと、多くの職人がここに集まり、鐘だらけになったのだとか。


「鐘作りは、この町を象徴する産業でございます。よろしければ、案内しますが?」

「えぇ。是非に」


 この会話の後、鐘作りの工房を見学した。

 金属を溶かす行程は、危ないということで見せてもらえなかったが、それ以外は惜しみなく見せてもらった。


「みてみてリーダ。お口で吹いたら膨らんだよ」


 小声だが、興奮を隠しきれないといった様子でノアがオレに言った。

 それはガラス細工の行程だった。

 よくテレビで見た、息を吹き込んでガラスを膨らませるあれ。

 その行程を見て、ノアは驚いたようだ。


「アサントホーエイにはガラスで作る小さな鐘もあります。魔法で増やす前の、純なるガラスで作る鐘は、帝国……ひいては世界でもここだけでしか手に入らぬでしょう」


 魔法で増やすか。

 この世界では、大抵の物を魔法で増やしているからな。

 確かに、魔法が介在しない材料だけで作られた品物が、高く売買されているのは見たことがある。

 値段が何十倍も違うのに驚いたものだ。

 魔法で増やしたかどうかなんて、オレにはわからないので、どうでもいいけど。


「私、ガラスの形が変わるのを初めて見ました」

「ははは。ノアサリーナ様に喜んで頂き、案内したかいがあったというものです。もし興味がおありなら、紹介状をしたためますので、ガラス畑を見るのもよろしかろう」


 ガラス畑?

 領主の言葉を聞いて、ノアがこちらをチラリと見た。

 何も言わないが、ガラス畑を見てみたいというのがすぐにわかったので、軽く頷く。


「嬉しい申し出です。是非、見学させてくださいませ、アーブーンス様」


 ノアが笑顔で領主の提案を承諾する。

 この世界では、ガラスが畑で取れるのか。

 ガラスを地面に埋めると、芽がでたりするのかな。

 そんな場面を想像して笑ってしまう。

 ガラス工房では、人数分のハンドベルをもらった。

 職人がうやうやしくノアにハンドベルを渡すときに、小声で「ワッショイ」と言ったのが気に掛かる。

 ひょっとして流行っているのか。

 オレのやけくそでの思いつきが、妙な広まり方をしているのが不安になった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る