第269話 スライフのじょげん
ついに、焼き肉。
「もう、お腹ペコペコだな」
「あれ? これから数日先になるってラッレノーさんは言っていたと思いますけど」
「え?」
内心、小躍りしていたオレだったが、ちがうらしい。
「夜通し進めるので、大丈夫。3日後には食べられますよ」
その後に教えてもらった話から、食べることができるのは、まだまだ先の話なのだと知る。
これから数時間、解体を進める。それから調理の準備をして、夜から調理を始めるそうだ。
さらに、巨獣の肉を美味しく食べるには、焼くのにも随分時間がかかるようだ。
まず、内臓を含め肉を取り出した後、巨獣の体を使って窯を作る。
そして、地面を掘り深い溝を窯の中に作り、その中に炭を投げ入れる。炭に火を付けてから下味をつけた肉を投入。
弱めの火で最低2日から5日ほど、じっくりと火を通し、ようやく料理として完成する。
もしくは、あと少しという所で窯から肉を取り出し、鉄板で焼く。
このような一連の流れをラッレノーから聞く。
オレが思っていた焼き肉とは少し違う。
だが、郷に入っては郷に従うというやつだ。美味い食い方があるなら、それに従う。
まだまだ先は長い。
ついでにノアの誕生日も、この場所ですることになった。
誕生日を祝い、料理はできたての焼き肉。
細かい段取りは、お任せ。
「こんなもので、どうかしらねぇ。せっかくの贈り物だ。一生使えるようにとこさえてみたよ」
誕生日プレゼントも受け取る。
裏地にオレ達の作った魔法陣を刺繍してあるマントだ。襟には詠唱の言葉が刺繍されていた。
ぱっと見文字には見えない、すごく細かく、そして綺麗に刺繍された素晴らしい代物だ。
加えて、布と同じ色の糸を使い、鳥の絵が刺繍されている。光加減によって刺繍はとても上品に見えた。
「ここまでの刺繍をしていただけると思いませんでした。ありがとうございます」
自分の事のように嬉しい。
ステゴサウルスの解体は一通り済んでいた。
内臓も、調理したり、建築素材に利用する。全ての部位が使え、余すことなく利用ができるそうだ。
頭を取られて尻尾も取られ、大平原にはステゴサウルスの胴体だけが残った。
その胴体も内臓はくり抜かれ、肉の大部分は一旦切り離されている。
まるであばら骨に支えられた皮と胴体の残りは、雪で作るかまくらのように中に入ることができた。
物は試しだと、中に入ると血なまぐさい空間が出来上がっている。
聞いていたとおり、炭を入れるための穴も掘ってある。
オレの体より大きい肉の塊が、下味をつけられ、鉄串に刺されて、中に運びこまれていく。
ステゴサウルスの胴体で作られた窯で、これから火加減を調節しながら、夜通し焼いていくそうだ。
鉄板の上でジューっていうわけではなくて、じっくりじっくり焼いていく。
網の上で、新鮮な肉を焼くというイメージからはほど遠い。
「仕上げに鉄板の上で焼く料理もあります。それに、今回は3つの家のほかに、せっかくの催しに、別の家族もやってきます。料理は家それぞれ。いろんな料理が食べられますよ」
焼き肉だけでも大量の料理があるらしい。
期待に胸が膨らむ。
その日の晩からいい匂いが漂ってきた。
「もう、この匂いだけでも飯食えそうだな」
「楽しみだね」
焦らされるだけ焦らされて、すごく期待が膨らんでいる。
ノアもとびきりの笑顔で、料理の完成を期待している。
「リーダ。返事だ」
そして、名刺のような金属のプレート、スライフを呼ぶ時に使う触媒が光りだした。
全ては順調。
早速ちょっと離れたところで、サムソンと2人でスライフを呼ぶ。
「待たせたな」
呼び出されたスライフは、以前よりも、さらに1回り大きくなっていた。
角が増え、外見も少しだけ悪くなっている。
「禍々しいというか、どんどん悪人ヅラになっていくよな」
「失礼な。吾が輩を禍々しくなったとは。凜々しくなったのだ」
「そっか。じゃ、そういうことで」
「で、どこにあるのか分かったのか?」
「これから探す。だが、準備は整った。しばし待て」
そう言って、スライフは、少しだけ浮き上がる。両目を大きく開き、左目の瞳がクルクルと動き出した。
さらに高く高く舞い上がり、しばらく浮いたままであったが、やがて降りてくる。
「ここから東、迷宮都市フェズルード。そこにある迷宮の1つ……ランフィッコの地下深くに、お前達の探すものがある。古い古い時代の書物だ。今は観光名所の一つとなっている。発掘されつくしたとされる遺跡。さらにその奥深くだ」
「遺跡か……」
「わかった。スライフ、ありがとう」
スライフは、大きく頷いたあと、オレの側まで来て小声で言う。
「お前達と同行しているあの娘」
「ノアがどうかしたのか?」
「呪い子としての力が増している。それは加齢によるものだ」
「そうか。それで?」
ノアは成長している。だからそれに伴って呪いの力が強くなるというのも、もっともな話だ。
だが、スライフが突然こんなことを言う理由がわからない。
「あそこにいる、エルフ馬」
「あの大っきい……茶釜?」
「いや、子供の方だ」
スライフが遠くに見える茶釜の側にいる3匹の子ウサギを指差す。
「あれと……あの個体だ」
「あの2匹がどうかしたのか?」
「このままでは半年ともたずに、呪い子の呪いによって死ぬ」
は?
「どういうことなんだ?」
サムソンが眉間にシワを寄せて、スライフに聞く。
「我が輩が何かをするわけではない」
「それはそうだろう」
「呪い子というものはそういうものだ。草木から、家畜、人に至るまであらゆるモノから、過剰に魔力を奪い取る」
「家畜を弱らせるということは、知っている」
ロンロから呪い子について聞いたときに、言っていたはずだ。
「ゆえに弱り、そして死ぬ。あと、あのテントの向こうにいるヤギ」
「もしかして、あのヤギも?」
「おそらく、数匹が次々と死ぬ」
「そんな突然……」
「厳しい寒さが近づき、弱ってる個体がいる。呪い子による呪いは止めを刺すだけだ。だが、理由はどうであれ、長居すれば家畜は死ぬ」
「あと、どれぐらい持つ?」
「持ってひと月」
「そうか、早く立ち去らなきゃ駄目だな」
エルフ馬の子供……あの子ウサギ達はどうしたものか。連れ回せば死ぬという状況で連れていくわけにはいかない。カガミ達には悪いが置いていくしかないか。
だが……急にそんなことを言い出せば、ノアはどう思うだろうか。
「ところで、俺達は大丈夫なのか?」
オレが今後について考え始めたとき、サムソンが眉間にシワを寄せたまま、スライフへと再度質問する。
「んん?」
「俺達と同行しているなかには、獣人の子供が3人いる。それに海亀とロバもだ」
その言葉を聞いて、スライフはキョロキョロと辺りを見て、唸る。
「どうかしたのか?」
しばらく無言だったサムソンだが、沈黙に耐えかねた様子で、質問を重ねた。
「確かにおかしいな」
サムソンの質問の後、さらに続いた沈黙の後スライフが口を開き、言葉を続ける。
「お前の言う通りだ。あの海亀。そしてお前達、加えて獣人達3人。エルフ馬の子供、そのうちの1体」
「それが?」
「耐性がある」
「耐性?」
「呪い子が放つ呪い。魔力を奪う瘴気……それをはじいているようだ」
「つまり、呪いが効かないということか?」
「お前の、理解は正しい」
相違点がある。相違点があるということは、対策があるということだ。
生き残る答えがあるということだ。相違点を調べれば対策ができる。
遊牧民たちの家畜については、オレ達が早めにここを立ち去ればいいだけだ。
子ウサギについては、まだ時間がある。
「どうして耐性があるのかは、わかるのか?」
「わからぬな」
「そっか。でも、教えてくれてありがとう。あとはなんとかこっちで考えてみるよ。だが、なんでそんなことを教えてくれたんだ? 急に?」
「これは前回の触媒。アレイアチの分だ」
アレイアチ……あぁ、あの古代兵器で吹き飛ばした怪鳥か。
なるほど、あの時はドタバタして何も話をしなかった。その分の代わりとして教えてくれたということか。
「いつも助かるよ」
「お前たちが元気でいなくては、我が輩も稼ぎが減ってしまう。では、さらばだ」
スライフはいつものようにふわりと浮き上がり、そして消えていった。
だが、もたらされた情報により、楽しみな焼き肉気分が少しだけ、どんよりとした気分になる。
「リーダ。どうするんだ?」
「相違点を探す。あと、カガミにプレイン……それにミズキには伝えておこう」
「ハロルド氏とロンロ氏にも……だな」
一難去ってまた一難。
だが、手をこまねくつもりはない、相違点を探し、みんなが元気で旅をできるように努める。せっかくの楽しい異世界生活。くだらないことに邪魔されるつもりはない。
「さてと、どうしたものか」
オレはそっと呟いた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます