第260話 ちゃがま

 そのエルフ馬は、ちゃがまと呼ばれていた。茶釜だ。遊牧民は、ミルクを使ったお茶をよく飲むが、あれは茶釜という茶色い壺で大量につくっているそうだ。そして、その茶釜の名前を、例のエルフ馬は冠していた。

 いまだに冬眠に入らない珍しいエルフ馬らしい。

 善は急げということで、さっそくラッレノーの案内で茶釜をよく見かける場所へと出かける。


「すみません」


 併走するラッレノーを見ると、エルフ馬のことで無理を言っているのではないかと不安になった。思わず謝罪の言葉がでる。


「いえ、こちらこそ。お客人である皆様に対して危険なエルフ馬を紹介するなどと……」

「いえいえ、おそらく、きっと、問い詰めたのでしょう」


 ラッレノーとオレで謝り合う。


「でも、エルフ馬ってなんでエルフ馬っていうんですかね。エルフとは似ても似つかないのに」


 何時までも謝り合うってのは、どうかと思うので話題を変えることにした。


「長い耳と長寿なところから、そう呼ばれるようになったと聞いたことがあります」

「へぇ。確かに耳が長いってのは言われてみればそうですね」

「本当は、お譲りできたらいいのですが、生活に欠かせないものですので」

「いえいえ、おかまいなく。ところで、どうやって野生のエルフ馬を手懐けるんですか?」


 ミズキもカガミも、大丈夫だと太鼓判を押していたが、具体的な方法を聞いていない。

 なんとなく、美味しい餌かなにかだろうなとは思う。次点で、魔導具かな。


「そうですね。よく洗った世界樹の葉を根気よく与えて手懐ける方法と、あと……力で屈服させる方法……がありまして」

「へぇ」


 なるほど、餌か。

 でも、カガミもミズキもそれっぽい餌を持っていないな。

 いや、まさか、力尽く……じゃないよな。


「餌は半年くらいずっとやり続けるのですが……」

「ごめんなさい」


 反射的に、全力で謝る。心配させるようなことになってしまい申し訳ありませんと。

 全て分かってしまった。力尽くだ。

 あの2人は力尽くで、なんとかするつもりだ。

 なんてことだ。

 エルフ馬の外見に惑わされて正常な判断ができなくなっている。

 止めなくては。


「おい! ミズキにカガミ、正気に戻るんだ!」


 ダダダっと小屋の中に駆け込み、打ち合わせをしていた二人に声をかける。


「どうしたの?」

「どうしたの……じゃないだろ。ほら、可愛い動物を力で屈服させても、かわいそうなだけだろ?」

「なんのこと?」

「力尽くで、エルフ馬を手懐けるっていうんだろ? 殴ったりしちゃ駄目だよ。そっとしておこう」


 ロールプレイングゲームなんかでよくあるやつだ。死ぬギリギリまでダメージを与えて、それから説得。そんなのは駄目だと訴える。

 そんなオレの言葉に、カガミとミズキが顔を見合わせて少し笑う。

 ノアはきょとんとした顔をして、プレインとサムソンは表情がない。

 なんだろ……間違えた?


「殴ったりするわけないじゃん」

「あのね。リーダ大丈夫なの」


 ミズキとノアが即座に否定する。

 だが、サムソンが目線でもっと言えといっている。つまり暴力じゃないけど、面倒ごとだ。


「リーダ。別に殴るわけじゃないです。サエントゥちゃんに教えてもらったのは、抱きつく方法なんです」

「だきつく?」

「えぇ。なんでも、3~4日ずっと抱きついているとエルフ馬って、なついてくれるんですって。これだって思いました。思いません?」


 え? 4日? 抱きつく?

 珍獣抱きつき4日間耐久レースだと?


「いや、無理だろ? カガミがやるのか?」

「途中で人が変わっても大丈夫らしいです。だから、交代で」

「それでさ、ほら。ローテーション表作ってたわけ」


 ミズキがテーブルに置いてある紙を指さす。

 そこには、オレと同僚4人の名前が記されていた。


「オレも?」

「当たり前じゃん」

「おいら達も頑張ります!」

「わたしもね、頑張る!」


 驚くオレに、ピッキーとノアが参加すると言う。


「ノアノアに、ピッキーは応援おねがい。リーダがいるから大丈夫」

「うん。リーダはすごいの」


 ピッキー達や、ノアを巻き込むわけにはいかないが……。困った。ノアも、ミズキ達の味方か。

 信頼を伴ったノアの視線が辛い。これは逃げ切れない。

 ローテーション表を見直す。一人あたり2時間程度抱きつき交代……2時間?


「2時間もだきつくの?」

「えぇ。大丈夫ですよ。もふもふしてますし。それにホラ、騎乗服に着替えてますよ」


 カガミがズボンを少し摘まんで笑う。

 そういう問題ではない。


「ミズキ姉さん、茶釜っていうエルフ馬、凶暴なんスよね?」

「うん」

「その凶暴なヤツに抱きつくんスか?」

「他に方法ないしね」

「諦めるって方法もあるぞ」

「もぅ。リーダは相変わらずなんだから。冗談は顔だけにしてよね」

「なんだと」

「でも、私達二人じゃ駄目ですし、頼れるのはリーダ達だけなんです。それに魔法があるから大丈夫だと思います。思いません?」


 魔法……そうか、魔法があるんだった。

 そうだよな。単純に一人2時間も抱きつくわけ無いか。


「簡単抱きつき魔法とか作ってるのか」

「え?」


 ハテナって感じのカガミのリアクション。


「違うの?」

「身体強化で乗り切ろうと思ってたんですが……そうですね。そういうのもいいと思います」


 身体強化か。力業。確かにつかまるのは楽になるだろうが、2時間はつらい。

 オレにはカガミやミズキの熱意は理解できない。

 だが、オレがやらなきゃピッキー達が、また立候補しそうだ。さすがに危険だろう。


「とりあえず、近くまでよってみて、実物みてなんとかなりそうだったらってことでいいだろ?」


 渋々といった調子でサムソンがとりあえずの案をだす。


「そうっスね。無理だったら撤退ってことで」


 そんな話で、エルフ馬を手に入れるための行動を始める。

 夜は楽々つかまり魔法の研究。昼は、エルフ馬の捜索。


「おっかしいー」

「おかしい。おかしい」


 ラッレノーの娘2人と一緒に探す。

 ところが、いざ探してみるとなかなか茶釜は見つからない。

 2人の女の子とノアが、やや仲良しになったので悪くはないが、エルフ馬探しは面倒くさい。


「生息範囲が広いですからね。見つからない時は本当に見つからないんですよ」


 様子を見に来たラッレノーが、慰めるようにそういった。


「そうそう、こんな大きい大平原でエルフ馬を1匹見つけるなんて大変だぞ」

「大変だぞ。1日や2日で諦めちゃダメだぞ」


 この子達の言う通りなのだろう。広大な大平原で走り回るエルフ馬を見つけるというのは大仕事だ。


「空から見たら……って思ったけど、駄目っぽい」


 空から探していたミズキも、お手上げといった様子で着地する。

 2人の女の子が、楽しげに案内し、たまに様子を見に来るラッレノーに慰められる。

 2日3日と、茶釜といわれるエルフ馬に遭遇できない日々が過ぎる。

 そんな間もダラダラとテントで過ごすことが多い。カガミは熱心に抱きつき魔法を作っている。抱きつくと言うより魔法の鞍を作る魔法らしい。

 正直2時間も抱きつきたくないので、オレとサムソンも手伝う。

 大平原の生活は悪くない。

 肉だらけの食事がいいのだ。

 毎日毎日違うメニューが出ているので、飽きずに過ごせる。

 昨日はハンバーグだった。それも特大サイズ。

 ミンチにした巨獣の肉を焼いて食べる。


「これを食べるんですか?」

「もちろん」


 巨大なハンバーグが出てきたときは、食い切れるかと心配になったが、楽勝だった。ハンバーグを切った時に出る肉汁に思わず「おー」と歓声がでた。しかも、あれほど肉汁があるにもかかわらず、しつこくない。口に一切れ入れると肉汁が溢れる。まるでスープのように大量の肉汁だ。少し冷めた様子のハンバーグが残念だと思っていたが、これはやや冷めていて当然だ。熱々だと確実に口の中を火傷してしまう。そんなハンバーグは、塩だけの味付けのはずなのに、ほのかにコンソメに似た風味があって美味しかった。


「元は燻製肉ですからね。狩ってすぐ焼いた肉とは味が違うのですが、気に入っていただいて料理する者も喜んでいますよ」

「早く大王様の許可が出るといいっスね」

「うん、これは、もう、ぜひとも焼き肉が食べたいな」


 これより凄い焼き肉に、期待が膨らむ。

 ついでにノアの誕生日プレゼントも、彼らが色々と手伝ってくれることになった。

 特に大きなのが、魔法陣の提供方法だ。

 オレ達が用意した魔法陣を、遊牧民たちが刺繍してくれることになった。加えてテントをまるまる一つ使って、誕生日会場を作ることにもなった。ラッレノーの家族以外の遊牧民達も手伝ってくれて、かなり大掛かりなものになる。

 出席人数だけで、おそらく50人は超えそうだ。

 皆、やたらと乗り気。町に行って、飾りや食べ物を買ってきたりと、色々と動いてくれる。

 こんなに大がかりな催しになるとは思わなかったが、ノアの誕生日を沢山の人が祝ってくれるという状況が嬉しい。

 そして、日々は過ぎて、5日目。

 ついに凶暴だといわれるエルフ馬。通称、茶釜を見つけた。

 遙か遠くに、小さく見える。

 オレにはわからなかったが、身体強化の魔法により視力も強化されているミズキと、望遠鏡を持っている獣人達3人には判断できるようだ。

 立ち上がり、目の前にいる敵を威嚇しているらしい。

 茶釜が威嚇している敵、それならオレにも見える。

 知っている巨獣。有名なヤツだ。


「大口だ! お父さんに、教えなきゃ」

「逃げて、教えなきゃ」


 2人の女の子が、大口と呼ぶ巨獣。

 それは映画などで見るティラノサウルス、そのものだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る