3-39 『ホビージャパン ヴィンテージ VOL.11』紹介

 今年最初の記事は久々の資料本紹介である。

 株式会社ホビージャパンのムック『ホビージャパン ヴィンテージ VOL.11』(2024.2.27刊) は「[特集]栄光のスーパーロボット列伝 1974-1982」というタイトルで、『闘士ゴーディアン』のプラモデル二種を2ページにわたり取り上げている。プラモデルの組み立てやすさ等、詳細に記述しているが、分身合体が再現できる大箱プラモデルの値段が「200円」というのは明らかにおかしい。私の調べた資料では正しくは「700円」である(2-4.ゴーディアンの玩具(除く超合金))。


 他のロボットプラモデルの紹介や、ゴーディアンとも縁が深い国際映画社のロボットアニメの裏話が語られる四辻たかお✕樋口雄一インタビュー、『ゴッドマーズ』等で活躍した本橋秀之インタビューは興味深かった。


 では短いが今回はこの辺で。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る