応援コメント

第274話『ホテルカクタス』読んだよ~!」への応援コメント

  • あいるさん、おはようございます。

    なんとも不思議な作品ですね。それでも引き込まれてしまうのは表現力なのかなぁ。僕が同じ設定で書いたらとんでもないシロモノが出来上がる気がします😱😱😱

    ロマンチスト協会ですか、気になりますね。これがロマンチスト教会だったらもっと気になるかな😄
    真面目にと言ったら失礼になってしまいますが、世の中にはたくさんの協会があり、真面目なのとお遊び的なものといろいろですよね。一体いくつあるんでしょうね?

    さて、今日は雨で冬の寒さがぶり返すようです。暖かくしてお過ごしくださいね。

    では元気出していきましょー!

  • あはは〜私の忘却力が白日の下に!!(爆)

    いや、言い訳すると、本当にかなり前なんですよね〜読んだのが。
    しかも、ガツガツ読んでたころなので、ますます埋もれちゃったんでしょうね。
    あいるさんのこの前の文章見て、あぁ、そういう話あったな〜って雰囲気だけは思い出したんだけど、ラストも覚えてないし、途中も覚えてない(笑)

    2の家族のところ、今ここで読ませてもらって、「なんや、おもろいやん!」ってなりました(笑)
    なのに、どうして忘れてたんだろ!?o(≧▽≦)o

    作者からの返信

    まず、江國香織さんらしからぬ作品ですからね。
    初めは???って読み始めましたよ~(爆)
    でもなんだか好きな作品になりました。
    コメントありがとうございますm(_ _)m

  • とても面白そうな本ですね。古本で80円ですと!?
    とても良いお買いモノですね。
    説明できる好きもありますけど、説明できない好きのほうが多い気がします。

    作者からの返信

    奥森さん
    コメントありがとうございます。

    そうなんです、説明しずらい好きでした。
    なんせ、きゅうりですから(爆)

  • 江國さん、私が読んでいたものと随分作風が違うので驚きました。時間があったら読みたいです。
    前回のことになりますがあいるさんの文、愚痴に聞こえませんよー可愛くて優しい感じです。

    作者からの返信

    蜜柑桜さん

    私もその作品読んで作者名を2度見しました。
    濃厚な恋愛小説の作家さんだと認識していましたから(爆)

    大人のための童話的な本かもしれません。
    コメントありがとうございます。

  • きゅうりと言えばですね、私もきゅうりをテーマにした作品を書いております。『猫がきゅうりに驚く理由』と言うのがそれです。内容は猫がきゅうりに驚く理由を物語に仕立て上げたもの。書いている間はネタがどんどん溢れてきて楽しかったですね。
    このテーマで昔話からSFまで書けましたもの。基本的に変な話ですけどね。

    それはそれとして、夏至の日食、見られたら見たいなぁ。天気はいいのでワンちゃんいけそうです。忘れないようにしなくちゃだ(汗)。

    作者からの返信

    にゃべ♪さんにもきゅうり作品が?
    気になります。

    日食は見れるといいですね~