応援コメント

第189話~物語を愛するすべての人に~Byカクヨム」への応援コメント

  • あいるさん、ちわす!

    なかなか年末スイッチがオンにならないきひらでございます。
    ゴミね、これは意識の問題なんですけどね。嫁がトイレットペーパーの包装ビニールを燃えるゴミで出してたりするとイラッとします。
    ペットボトルは洗って乾燥させて資源ゴミとして出しているのですが、勤務先店舗では結構な量が産廃となっています。それを見てると分別なんてちまちまやっても無駄じゃね?と思ったりもしますが、そんなことではくじけませぬ!できる限りのことは続けていきたいと考えております!

    それにしても部屋が片付かない〜

  • お酒が好きじゃないって、人生の楽しみの半分を損してるってことかもなぁって、
    昔から思ってました。
    私も食べまくる係です( • ̀ω•́ )✧
    そして、飲む人たちから、お酒とともに少しずつつまみたいのに、
    私に食べられちゃうのでゆっくり飲めないと思われてるみたいです(笑)

    作者からの返信

    ゆっくり食べられない
    ((*≧艸≦)ププ

    食べる専門なんだから食べさせろや~って感じですね

    少しくらい飲めたらいいなと思います。

  • トレーはやってるの見たこと無いのですけど、お店の人は相当腹が立ってるのではないかなーと思います。
    どんな気持ちで捨てていくのでしょうね?

    ビールは飲めないです。でも、大学の謝恩会で恩師がビールを注いでくれてそれは「飲まねば!」と思って飲んだのですが割と美味しかったです。確か生のキリンビールだった気がします。

    作者からの返信

    トレー捨てたり、お菓子の箱なども捨てて行く人何度も見ました、自分さえ良ければいいのでしょうね

    1度だけ造り酒屋で
    吟醸酒を飲ませて貰ったことが有りますけど、美味しい水飲んでるみたいでした~
    あとは酔っ払ったけど

    コメントありがとうございますm(_ _)m

  • ビールに関しては慣れですね。僕も「あんなぐびぐびビール飲んで何がおいしいねん、アホか」と思っていた質ですが、いつの間にか「ビール無い……」となるようになっちゃいましたから。

    苦みが苦手なら、やっぱり甘いお酒から入るといいですよ。カクテルならシャンディーガフとか、ベルビュークリークは僕がビール好きになったキッカケなので、「こんなビールもあるんやなぁ」という感覚が楽しめるなら飲んでみて下さい―。

    作者からの返信

    そんな名前のカクテル知らない
    ┌┤´д`├┐

    20歳すぎには何度も練習したんですけどね⤵︎ ⤵︎

    編集済
  • 私は完結したらもう全くお星さまは増えませんね~。とほほ。逆にお星さまを入れた人が退会したりして減るばかりですよ~。完結作にもお星さまが増えるって流石ですっ。
    もうね、自分はそんなもんだなって思ってます。PV0が並ぶのが普通! 気にしません!

    エコ意識、ゆっくりと浸透してますけど、抜本的な解決策ではないのがね……。目に見えるところからなのは分かりますけど。好き勝手にポイ捨てする勝手な人がいなくなればいいのですけどね。どうしたらいいのやらです。はぁ……。

    作者からの返信

    にゃべ♪さん
    コメントありがとうございます。

    小説のPVはどれも少ないです😢
    いちばん多くても2000くらいです
    人気作家さんは1日でそのくらいなのでしょうね。