誰か聞いてやってくれ!!!

晴川 滝

登場人物紹介

順不同 ()内はTwitterネーム


花村 栞 (小村さん)

女性

冷静で頭がキレる便利屋

少し変わっている所も多々あるが

本人は全く気にしていない

困っている人を見ているとほっとけないタイプ


凛 (corinさん)

女性

花村の助手

花村同様、頭の回転が速く仕事も早い

真面目過ぎるところが少しある

実は花村も知らない趣味があるとか…



公園遊児 (公園遊児さん)

男性

国会議員

有権者からはとても信頼されているが

議会では不人気

ないスキャンダルをでっちあげられることも多々

方言が好きでよくあちこちの方言を使う

家では父親的存在


垂下 日辻 (スイカ羊さん)

男性

これといった定職は無く時々アルバイトをしている

部屋で研究をしている

性格は明るく物知り

興味のないことには全く動かない


一ノ瀬 彩 (一ノ瀬 彩さん)

女性

この屋敷 幻魔堂のシェフ

全員の朝昼夕食を作る

腕前は超一級品で海外コンクールで賞を受賞したことも

和洋中全てを得意とする

なぜ、ここで住んでいるのかは不明


左中太 (左中太さん)

女の子

屋敷の住人全員と打ち解けており

みんなの妹的存在

一ノ瀬とお菓子作りをするのが趣味

勘が鋭く、人の事をよく見ている



斎藤優希 (ろくさん)

男性

近くの美大に通う画家志望の学生

下宿としてこの屋敷に住んでいる

住人の絵を書いたり近くの景色を描いたりするのにここがちょうどいいらしい

好奇心が旺盛で垂下の研究や公園の仕事などについてよく聞いている



サキ (ゆきさきさん)

女性

元陸軍自衛隊の公園議員のSP

住み込むことは無いが入隊以来地元を離れていたので公園の住むこの屋敷に住んでいる

公道を走る乗り物の免許は全部所得しているとか…

しっかり者な1面せっかちな所もある



茶和田 舞 (とく茶さん)

女性

幻魔堂の家政婦さん

料理以外の家事をいつも笑顔でテキパキこなすスーパー家政婦さん

住人の悩みをよく聞いている

とある住人は朝から舞さんの声を聞かないと頑張れないという程の美声の持ち主でもある



いちろく(やなさん)

男性

自家用車のスポーツカーで個人タクシーをしている

速くて正確な運転が売り

たまに公園の運転手をするが、公用車は遅くて嫌いな為自家用車でしている

退屈が嫌いなので仕事のない日はほとんど部屋にいない



沙緒梨 (リカさん)

女性

社会と数学の教員免許を持つ現役教師

私の授業を聞かない奴は知らないというタイプなのでテストの点数の差がすごい

担任も持っているがいつも冷静

どんな物事にも、直ぐに対応する

生徒の相談にも私用を忘れて耳を傾ける

生徒から熱い信頼を得ている



浜田 愛 (愛さん)

女性

超大手企業 浜田リゾートの代表取締役

先代の母親から受け継いだ元ホテルの幻魔堂をシェアハウスにした張本人

心がすごく寛大で、幻魔堂の住人の母親的存在

普段はオフィスで仕事をするが秘書がうるさいのでだいたい在宅勤務している



すずね (とてちぃさん)

女性

??

????

??????

後日紹介!!!!


山田真希 (山田真希太郎さん)

男性

??

???

?????

後日紹介!!!!


幻魔堂

浜田リゾートの洋館ホテルを改築したシェアハウス

三階建てで、総部屋数は25部屋

シェアハウスにするにあたり、総リフォーム

正面の門から入ると庭が拡がっており奥に屋敷がある

浴室は大浴場

別室にプール

大広間などの設備も充実している


家賃はもらっておらず

食費1人1万

電気+水道代1人1万

娯楽貯金兼緊急費用代1人5000円

の合計2万5000円を住人が毎月、浜田に支払っている

もちろんこの金額で足りてる訳では無いが足りてない分は浜田が出している

一応形として貰ってるだけとのこと

娯楽・緊急のお金は住人が入院したり、みんなで遠出する時等の際にここから使う。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る