1-B 鶏と油と酔っ払い①

 【1-B 鶏と油と酔っ払い】


 ターゲットの数が多ければ多いほど、下手な鉄砲の当たる確率が高くなる。手当たり次第に弾丸(たま)を放てばどこかしらに当たる。たとえ狙いを外れても別の標的にぶつかるだろう。そういう時に売上アップを狙って手を打つのが商人の基本姿勢のようだ。客数増の見込める日を目掛けて納品数を増やし、稼げるときに稼ごうとしないものは商人として失格だという。逆に人の出が少ないと見込まれる日にはおとなしくしていることがリスク軽減につながるはずなのだが、現代という時代においてこの姿勢はあまり評価されないらしい。攻める時に攻め、引くときに引かせない。何故か。おかしいではないか。

 資本主義の株式社会では成長を続けることが経営であり、停滞は悪の代名詞。現状維持は何もしていないのと同じで、マイナス成長などもってのほか。それが近代の経済活動、競争社会。従って無理が生じることも少なくない、というのは余計な話だな。

 

 雑魚がウヨウヨする荒野へ飛び道具を乱れ打つのも悪くない。嫌いではないぞ。連休(ゴールデンウィーク) 突入。相も変わらず効率が良いのか悪いのか、みんな揃ってお休みだそうだ。3連休、4連休を取りやすいことも手伝って、沢山の人が動くということだ。そういう時に休みを取れない小売業は精神的になかなか厳しい側面もあるようだが、やはり稼げる時に稼がなくてはなるまい。それに、皆が働いている時に休日というのは妙な優越感が得られるそうな。人間族は心が狭いのか、根に持つタイプなのか。

 それはさて置き、書き入れ時にセールやキャンペーンがあると売上がつくりやすく、店側にも活気が出てくる。それは自然と客にも伝わり、すぐさま精神支配を受け入れる人間どもの財布の紐を緩めるのだ。願わくば自店でセール対象商品を決めて、価格まで設定したいところなのだろうが、そこはフランチャイズ。本部からの提供に従うしかない。ありがたく活用させて頂くしかない。ということで、『若鶏の唐揚げ5+1ヶ』セールが始まった。


 

 「・・・では、唐揚げ100セットを目標に頑張りましょう」という谷口店長の一言で朝礼は締められた。普段は20~30セットの販売数だったと思うが、それを100まで伸ばせという。これだけ天気が良ければ人も動くだろう。フランチャイズなのでセールやキャンペーンは本部の提供に従わざるをえないというのは理解している、が、『5+1ヶ』はセールとして弱くはないだろうか。通常は一口サイズの唐揚げが5個で280円。ひとつあたり56円だから、それなりに得なのは分かる。○○○10パーセント引きなどよりはよっぽど良さそうな響きは聞こえてくる。が、そればらば個数そのままに50円引きとかの方が魅力的と思うのは俺だけだろうか。まだまだ人間世界の感性とはズレがあるのかもしれない。それでも、わざわざ規格変更して1ヶ増量を叫ぶのではなく、直球勝負を仕掛ければ良いと考えてしまう。50円負けてやる、だから買っていけ、と。その方がウキウキ浮かれ気分でフワフワしている客にとっても分かり易いはずだ。

 さらに敢えて言うなれば、唐揚げ6個も要らなくね?5個で十分だろう。人によっては5個でも多いくらいか。とはいえバラ売りしているわけではないので5個で我慢してもらうしかないのだが、5個が6個になった所で人間族のよく使うお得感という奴が生まれてくるのだろうか。ワォ、ラッキー!などと喜んで食いつくものがいるのだろうか。

 そんな思いを胸に秘めながら売場へ出た。俺様は午前中、仕込みの担当だ。つまり唐揚げを店内調理器(フライヤー)でどんどん揚げる役目。ただただ揚げる役目。ひとまずはどの程度売れるものなのか、様子見といこう。



 ・・・・・・

 ・・・・・・

 ・・・・・・


 ・・・追いつかない。ふざけるな、どいつもこいつも朝から唐揚げばかり食いやがって。全くどうなってやがる。なんだ、テレビで大々的にCMでも流しているのか、そんなに唐揚げ1ヶが恋しいか。嬉しいか。愛しいか。店長をはじめ店員の勧めるままに『若鶏の唐揚げ5+1ヶ』を買っていきやがる。連休ということでワクワク気分なのかは知らんが、どいつもこいつもホイホイ購入するものだから揚げるのが間に合わないんだよ、本当に。

「ぬぅおー!」しかもここで痛恨の一撃。油の温度が下がってしまった。グヌヌヌ・・・こんな時に。これでは唐揚げを投入できぬではないか。油の温度が上がりきるまで待たねばならない。これだけ連続で揚げていれば仕方のないことではあるが、じれったい、ジレッタイ、焦れったいぞ。俺は思わず右手を強く握っていた。

「火・炎・呪・・・・・・」

「竹田さん、大丈夫ですか?」

 

 谷口店長の呼びかけで我に返った。

「ああ、スミマセン。油の温度が下がってしまったので・・・」

「ああ、随分売れましたもんね。ゆっくりでいいですよ。少しお客さんが途切れたので。」

 午前中から少し汗ばんで、頬をやや赤く染めた店長はどこか嬉し気だった。客の入りが良いのかもしれない。唐揚げの販売が好調だということもあるだろう。ショーケースには2セットしか残っていなかった。それにしても危ない、危ない。火炎呪文はイカンだろう。火に油を注ぐと言うが、油に炎を塗(まぶ)したらどエライことになってしまう。店内の人間族が全員から揚げになってしまう所だった。

 

 数分後。ピー、とブザーがなった。油の温度が上がり、俺は再び唐揚げ作りに入っていった。その後なんとか、在庫を切らすことなくフライヤー業務をこなせていたと思う。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る