132.大人らしく
メンチを切り合う2人の間に割り込む。
「あ……あー! 集合場所はやぐら前だよ。盆踊りしてるだろうからすぐ分かるよ。結城も、さーやも、なるべくはぐれないようにね!」
参道の中間頃、楕円形に開けている広場がある。
外れに休憩所も建てられており、祭りの間はテントも設営されていた。
体調不良者の救護や落とし物の預かり、その他問題解決の為に自治体や役所の職員、時間帯によっては警官も待機している。
この祭りでは盆踊りも催されていた。盆など半月ほど前に過ぎているにも関わらず。
前述した広場に櫓が組まれていた。
その周囲を踊り手がグルグル回りながら踊る。参加自由である。
やはりこれも、箱庭川でされている灯篭流しと同じく宗教上の意味合いが薄い。
祭りの不純物だった。
盆踊りそのものも、現代においてはダンスパーティーとほぼ同義である。
死者供養という本来の儀式性は希釈された。鬼祀りの趣旨ともズレている。
いずれにしても、位置はちょうど参道の真ん中にあり、目印になる物が多いのでそこを待ち合わせ場所に使う人も多い。
例年であれば、はぐれることすら滅多にないので保険みたいなものだ。
「ま、そんなドジはいないと思うけれど。地元馴染みならね。余所者はどーだか知らないけど」
「さーや、あーくんの傍にいるから離れないもーん」
「離れたら各自解散で良いんじゃない? 早く帰りたい人もいるかもよ?」
噛み合わない嫌味の応酬。
相手に直接言わず、僕に向けられるのだから精神衛生上よろしくない。自分に言われているようで傷つく。
特に結城が攻撃的になっている。
どうしたというのだろう。
ついさっきまで三郎の奔放な言動も流していたのに。
何か彼がむかっ腹を立てることがあったろうか。神社に到着した頃からか、陽が暮れ始めてからか。
歩調を緩める。
三郎が少し先行したのを確認する。
幸い、彼は距離が離れたのを感知していない。そのまま速度を緩めなかった。
僕はそっと肘で結城の二の腕をつつく。
小声で囁き忠告した。
「結城、どうしたんだよ。何かあった?」
「……別に」
「なら、不用意に三郎につっかかるのは止めてくれ。さっきから胃が痛いよ。僕のことを想うならさ。君の方が大人だろう?」
結城は後ろ頭を掻く。
腕を上げた所作で、袖口からふわりと甘い香りがした。白檀(びゃくだん)のお香のようなそれ。
普段の石鹸の匂いではなかった。浴衣に着替えた時に、オーデコロンでも付けたのか。
「大人……ねぇ。まぁ、あーちゃんの為なら、幾らでも努力はしたいって思うよ」
彼は軽く息を吸うと、露店を指差しよく通る声で言った。
歯を見せてニッと笑う。
「ねぇ、まずは何か食べようよ! お祭りなんだから!」
その声は前方をふらふら歩いていた三郎にも届いた。
彼はその場で硬直した。首を振って左右を見回す。
振り向くと、自分でも知らず数メートル間、離れていたことに驚いたようだ。
慌ててバタバタと戻ってきた。
「ちょっと! さーや置いていかないでよ、あーくん!」
「ごめん、でも置いていったのはさーやの方だよ。先を歩いていたんだからさ」
「えぇ……今さっきまで、隣りであーくんの声がしてたんだもん。急に消えて、いなくなったかと」
今さっきまで?
彼はいったい誰と話をしていたんだ?
この場は通行人で溢れている。
誰か、隣りを歩いていた見知らぬ人の声を勘違いしていたとか。
気にしても仕方ない。
「結城が何か食べたいんだってさ。露店の物で」
「さーやも食べる! 食べたい! 露店の物!」
結城の一言で、不穏な空気は霧散した。
場を取り持つ技術は僕より上手だ。
レストランの一件で三郎が大食いであるのを承知した戦法である。食事なら彼とて無視できないと踏み、それは見事的を射ていた。
結城が常にそうしてくれるなら、気が楽だし、意地を張り合うより好印象が持てる。
それに彼も気付いているはず。
それでも譲れない何かがあるということなのか。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます