『ささなき』について
皆さんこんにちは!房成 あやめです!今回は『ささなき 』について書こうかなと思います。
一昨日から「完結させたい」と連呼しておりますが、課題の都合上、しばらく更新できそうにありません。課題が終わり次第、書き始めます。ごめんなさい。
そんな『ささなき』ですが、実は下書き自体は数ヶ月前の時点で終わっているんです。今年の5月くらいから書き始め、書き終わったのを学校の先生に読んでいただき訂正した後に、さらに加筆したものを投稿させていただいています。ですから、今までのなかで一番よく考えていますし、描写を細かくしています。『ささなき』は、今の私の限界と言ってもいいでしょう。
作品の中でたくさんの植物の名前が出てきますが、その時は花言葉を調べることをお勧めします。
では、また。
『ささなき 』:https://kakuyomu.jp/works/1177354054891238779
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます