第三回自主企画(19.11.21より)

「何の足しにもならない」


例えばですね。


隣の席の子。


いつも電車で一緒になるあの子。



別段、目を引くような奇抜なスタイルをしているわけじゃない。


でも自室では裸族!


お〜い!!


裸族なんだ。

しかも家族と住んでいる……


凄くない?


例えば、実の姉が裸族。

どうよ。


そして、添い寝は犬。



夜中に目が覚めて

「あ、お姉ちゃん、トイレやな」

姉がトイレから帰ってくるのを伺っていました。


暗がりから姉がヒョコヒョコ歩いてきました。


はい!


裸!


翌朝からの葛藤よ。


冬場はどうするんですかね。

全館暖房?


好奇心は尽きません。




そして、裸族の悩みを知った私は、昨日よりもちょっと視野が広いぞ。


いや

裸族の話ばかりではありません。


ミステリーやホラー系、あるいはローファンタジーなど、現実に足を置きながら物語を作られている方だからか、客観的な視点と落ち着いた文体に安心感を感じます。


それと内容のギャップが萌え要素。


意外な発見の楽しいエッセイです。


「何の足しにもならない」


作者新名 新


https://kakuyomu.jp/works/1177354054892212399

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る