シモーヌ編 ロボットの役目

新暦〇〇三六年四月五日




そうやって俺達は<楽しい時間>を過ごせているが、コーネリアス号で一人暮らしているシオは、ただ資料のチェックを忙しそうに行っているだけだった。


最初の三日ほどはひとしきり落ち込んだ上で、


「よし!」


と気持ちを切り替えて資料に向かっていたが、今はある程度は割り切れてきてるらしい。と言うか、資料のチェックに集中することで気を紛らわせているんだろうな。


もちろん、研究者としての好奇心もあってのことだろうが。そしてその<研究者としての好奇心>が、今の彼女を支えてるんだってことも事実だろう。


レックスとも瑠衣るいとも会えない。しかも自分は<秋嶋あきしまシモーヌのコピー>。さらに体は透明……という点についてはまあ興味を引かれてもいるらしいが。


いずれにせよ、そんな今の自分の状況を受け止めるだけでも大変なことだというのは、シモーヌが実際に経験してきたことだからよく分かる。


当のシモーヌも、


「こればっかりは時間を掛けて自分の中に落とし込んでいくしかないんだよね。うん……」


と口にするしかできない。<元同一人物>とは言っても、こうして別の体を得てしまった限りは、感覚を完全に共有することはできないんだ。ましてや三十年近い時間差もあるわけで。


これからもこういうことは何度もあるだろう。その度に同じような手間を掛けることになるのを面倒がる人間もいるだろうが、当人にとっては常に<初めての経験>なんだよ。『同じような事例を何度も見てきた』というのはあくまでこっちの事情でしかない。


だから俺は、何度でもこれを繰り返す覚悟を持ってる。


と同時に、AIにデータを蓄積してもらってノウハウの構築もしてもらうけどな。AIはそのためにもいるんだ。


実際、コーネリアス号のAIとリンクしている桜華おうかは、シモーヌやビアンカや久利生くりうやメイガスの事例から得たそれを基に、シオに接してくれている。離れず、踏み込み過ぎず、ただ彼女に寄り添うんだ。


夜、彼女が一人で寝ている時に悪夢にうなされても、


「シオ様。心配ありません。私が傍についています」


とそっと声を掛けてくれる。その振る舞いは、姿こそただの機械にしか見えなくても、とても丁寧で、<思いやり>さえ再現できていると思う。


そうだ。必要とされている機能はこの時点で十全に満たしてるんじゃないかな。


だからシオも、


「ありがとう……」


あてにしてくれているようだ。


と同時に、つい、


「一人にしといて!」


などと当たってしまうこともある。


だがそれは、人間である以上は当然のことで、そういうのを受け止めるのもロボットの役目なんだよな、


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る