第1回・図書準備室

藪の中アンソロジー企画

企画説明・”事実”

twitter上アンソロジー企画「藪の中企画」第1回目の作品です。


「藪の中 アンソロジー企画」とは、

提示された一連の『事実』を元に、参加者が一人称の短編を持ち寄り、

『事実』を補完したアンソロジーを作り上げる、という企画です。


企画概要→https://privatter.net/p/4295447



第1回目「図書準備室」


 舞台は現代の日本。春一番が今吹くか、吹かないか、といった時期。地方都市の進学校、大きな校舎の図書室は2階にある。広い図書室に隠れるように、誰も入らない図書準備室がある。連なる図書館の窓枠に並んで、小さな窓が締め切られたままでぽつんとある。


 朝。部活棟の掃除当番の少年は走っている。校門からのなだらかな坂を上って、ふと上げた視線の先で、図書準備室の窓がからからと開く。薄暗い中、白い手の先に少女のシルエット。目を凝らすうちに、その姿は消えてしまった。


 11時。昼前の気怠さに満ちた生徒たちの顔、顔。問題を解く彼らから視線を反らせた先に、締め切られたはずの小窓に、白い一輪挿し。


 15時。生徒は出ることを禁じられているバルコニーを、黒猫が悠々と歩く。今のところは誰かに見つかって騒がれてはいない。小さな小窓の前を黒猫は進む。一輪挿しには水仙の花が揺れている。


 18時。外はもう薄暗い。運動部のかけ声が遠くこだまする。文芸部の少女は帰宅するところだ。ふと顔を上げた先で、一輪挿しが倒れていくのを見る。あ、と思ったものの、花瓶が割れることもなく、遠目で見た限りでは水も零れていない。少女はそのまま、止めていた足を動かして帰路につく。


 夜。警備員は校舎を見まわる。装置にはなんの異常もない。消火栓のライトだけが暗い廊下に赤く光っている。2階の廊下、視界の端に動くものが見えた気がする。一瞬、黒髪を翻して誰かが走ったような気がする。駆け寄るがもう誰もいない。


 翌朝。からから、と音がして図書準備室の小窓が開く。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る