応援コメント

第22話 反省していること」への応援コメント


  • 編集済

    タバコを過去に吸っていた者として今振り返ると、たしかに吸殻はポイ捨てしてましたね…地球環境に最悪の行為でした…

    今から6年前、30歳の時に禁煙してましたが、道端に落ちている吸殻を吸ってしまってから失敗しましたね…ですが今は、歯科衛生士さんの勧めで禁煙して、全く吸うことはなく無事に9ヶ月が過ぎました(^^)

    数日前に歯医者に定期検診に行ってきましたが、レントゲンと歯周病検査の結果、虫歯はなく歯周ポケットも4〜2ミリで落ち着いているとの事です。

    一箇所だけ4ミリで、あとは3〜2ミリなんすよね。

    私の場合タバコもそうなのですが、一日に一回しかブラッシングしなかったのと、年齢が36歳ということがあったのかもしれないですね、35歳超えると八割以上の人が歯周病になるんすよ。

    喫煙してからすぐではなく、20年後に肺がんが発生するリスクがあると親父から聞いたので、私の場合は56歳になった時に肺がどうなっているのか気になりますね…

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます。

    20年後ですか。。
    タバコの影響はやめてから20年後にも及ぶんすね(汗)
    私もまだまだ若輩者です。

    歯周りの状況よさそうで、よかったです。少しうらやましいです(笑)
    タバコを吸うと見た目が黄色い歯になるだけではなく、歯周病リスクも上がるんですね。軽く恐怖すら感じます。。