239 社会形成

 「物語?」

 「そう。物語を共有するっていう、力だよ」

 「いや、ちょっと待て」


 ラクトは、ミトの言うことに関して、途中から違和感を持っていた。


 「さっきから言ってることって、強さと関係なくね?」


 どうしても、これまでの話の中で、ラクトの中で強さと直結するような部分が見当たらず、そのため、別の話をしているような感覚になっていた。


 「そうだよね。いまのところ、戦って勝てるとか、そういうのじゃないからね」


 ミトは苦笑した。


 「マナトって、いろんなことを知っているよね」

 「まあな」

 「強さについても、いろいろ、知ってたんだ」

 「いろいろ?」

 「ラクトとか、僕らの言っているのって、単に力の強さなんだよね。マナトの言っているのは、社会形成が強いってことなんだ」

 「社会形成?」

 「社会を構築できるようになったのが、人間と他の動物との大きな違いなんだって」


 話しているところへ、店員がやって来た。


 「はい、お待たせ。召し上がれ~」


 ラクト、ミト、ステラの前に、ナンと、ナンにつけるための赤や緑、黄色のスープ風のソースなどが並ぶ。


 「いただきま~す!」


 3人は食事を始めた。安定の美味しさだ。


 「マナトのいた世界では、自分達人間のことを、ホモ=サピエンス、つまり、賢い人だって、言ってたそうだよ」


 食事をしながら、ミトが言った。


 「ムグムグ……ふ~ん、なかなか傲慢だな」

 「あはは、確かに」


 ミトが、ナンに手をのばし、緑のソースにつけた。


 「ムグムグ……マナトが、自分自身がそうだって、よく言ってるけど、人間は弱い」

 「おう。まあ、オレは強いけど」

 「まあね。でも、ラクトのような強さを持った人間のほうが、珍しい」

 「まあな」

 「それでも、生き残れる数が、人間は圧倒的に多い」

 「ほうほう……ムグ」

 「人間は弱い。その代わりに、つくり出す社会が強いんだ。さっき言った認知革命によって、皆で目的や目標を共有し、協力し合うことで、巨大な社会を形成することができる」

 「さっき言ってた、村と国ってことか」

 「そうだよ」


 すると、ミトはナンを2つ、小さくちぎって、黄色いスープの中に、ポチャンと浮かべた。


 「そして、それは、交易のときも、一緒なんだよ」


 そして、その浮かべたナンを、指差した。


 「これ、キャラバンの村ね。それでこっちは、サライ。サライと聞けば、一時的に休むことができる。そういうのを理解できて、覚えることができる。そして、この広大な砂漠を行き来し、交易を行うことができるようになった」

 「まあ、さすがに危険も多いけどな……ムグ」

 「加えて、交易に行ったとき、サライの中で、キャラバン同士、獰猛種の生物やジンの出現場所とかを、さまざまに情報交換したりする。また、目的地が一緒なら、共行したり……そうやって、協力し合う」


 ミトは、ソースにつけたナンをつまみ上げて、食べた。


 「見ず知らずの相手にも関わらず、キャラバンというだけで協力し合える。これ、認知革命の賜物なんだって」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る