210 死の商人、キーフォキャラバン

 「キーフォキャラバンって、いやそれ犯罪じゃ……」


 キャラバンの中には、剣や槍、弓などの武器を大量に交易するという者達がいる。


 大量の武器は、争いを生み出す。


 しかも、その武器の流通量を操作することで、争いの勝敗をも左右してしまうことから、その武器の価値は高騰し、結果として、そのキャラバン達は、高い利益を得ることが約束されていた。


 大量の金と、何より、大量の人々の命が失われることから、彼らは、こう呼ばれるようになった。


 死の商人、またの名を、キーフォキャラバンと。


 「メロの国が、キーフォキャラバンを派遣しようとしてるってことっすか?」

 「まだ分からぬ。仮定の話じゃよ、リート」


 クルール地方では、大量の武器を交易することは禁止されている。


 これは当然、武器流通の結果、国同士、村同士で争うことがないようにとつくられた制度で、ひと昔前、アクス王国が中心となって、武器の交易制限制度は流布され、クルール地方全体に広げられた。


 「ひと昔前などは、クルール地方中の各サライにアクス王国の護衛がいて、交易品の確認を必ずやってたんじゃが」

 「最近はそんなこと、やらなくなったっすね」

 「うむ」


 ――カン、カン、カン……!


 中央広場の高台からであろう、鐘の音が、長老の家の書庫にも響いてきた。


 「おっ、どこかのキャラバンが戻ってきたみたいっすよ」

 「うむ」


 長老は、ムハドとリートを交互に見て、言った。


 「ラクダを送ることが、最悪、この平穏な地方に災いを招いてしまうやもしれんと考えると、やはり慎重にならざるを得ないのじゃ」

 「そうだな」

 「さすがっすね、長老」

 「わしも、こう見えて、長いこと生きてきたからの」

 「こう見えて?」

 「大丈夫。見たまんまっすよ、長老」

 「やかましい!そこは乗らんかい!……まあ、ええわい。帰ってキャラバン達を、出迎えにゆくとするか」


 長老は、書庫から出ていった。


     ※     ※     ※


 鉱山の村と岩石の村の運搬から、ケント商隊は帰還した。


 残務はミト、ラクト、マナトの3人に任せ、中央広場にある大衆酒場内にケントは入って、カウンターで帰還した報告書を記入していた。


 「ほい、これで」

 「ああ。ちょっと、時間がかかったようだな、ケント」


 ケントから報告書を受け取った、カウンター越しにいた店主が言った。


 「まあな。岩石の村の交易担当が、なかなか会ってくれなくてな。なんていうか、あんまり交易について分かっていない様子というか、無愛想というか、そんな感じだったぜ」

 「なるほど。前に交易に行った者達も、みんな、似たようなことを言っていた気がするよ」

 「そうか。ただ、すごい美人だったぜ。それと、なにやらアクス王国のお嬢様っぽいんだよな」

 「へぇ」

 「まっ、いいや。一杯、飲もうかな」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る