取り憑かれた女

下村アンダーソン

第1回

 母の頭蓋の内側で蠢く影のことを、レイチェルは誰にも言えなかった――まだ生まれたての赤ん坊だったからだ。

 黒い汚れがくっついている、と最初は思った。ときどき力ない呻き声を上げる母の、汗にまみれて乱れた髪のあいだから、広い額が覗いていた。そこが、べっとりと染まっているように見えたのだ。

 侍女に抱っこされながら、レイチェルはベッドに横たわる母の様子を眺めていた。驚いて目をぱちくりさせたが、見間違いではなかった。

 観察しているうちに、汚れは肌の表面に染みついたものではなく、内側に潜りこんだものが透けて見えている、というほうが正確だと分かった。しかもそれが、もぞもぞと生き物みたいに動いているのだった。しきりに形を変えながら這い回る影は、歪な人の手のようでも、脚や触手がたくさん生えた虫のようでもあった。

 何かとても悪いものだ、とレイチェルは思った。悪いものが、お母さんの中に入り込んでいる。

 誰かにこの気持ち悪いものを追い払ってほしかった。そうすれば、母はきっと元気になるだろう。レイチェルは、短い手足をじたばたさせた。

 ベッドの傍らには初老の医師が立っていた。立派に白衣を着こんで、厳めしい顔つきをしていた。この人がどうにかしてくれるのかしら、とレイチェルは考えた。

 しかしレイチェルの期待はあっさり裏切られた。彼は、母のお腹に手を当てたり瞼をひっくり返したりと、まるで見当違いなことを繰り返すばかりだったのだ。どうしてそんなことをしているのか、まるで理解できなかった。

 やがて医師は重々しい表情で首を振り、何かを言った。幼いレイチェルにはその意味がさっぱり分からなかったが、よくない知らせであろうことは直感していた。

 ベッドを囲んでいた家族や親戚たちが一斉にすすり泣きはじめた。抱っこしてくれている侍女が顔を寄せてきて、落ちた涙がレイチェルの頬を濡らした。ここにいる誰もが、自分を憐れんでいるみたいだった。

 レイチェルだけが泣かずに、じっと母の額を見つめていた。やがて彼女の小さな頭の中で、ある考えが少しずつ形を成しはじめた。

 これはきっと、見えてはいけないものなのだ。見えていることを人に知られてはいけないものなのだ。

 母がまた小さく呻き、やがて静かになった。その額に巣食う黒い影は、顔全体を覆い尽くすように、急速に広がりつつあった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る