明日はエヴリンハバル
芙野 暦
平行線・1
私は、平行線が好きだ。
ノートの端に、いつも定規を使って、線を引く。
絶対に交わらないように。
交わらないっていうのが好きなのだ。安心する。
私だって、人と交わらなくていいからさ。楽なんだよね。
机の上に書かれた落書きを見る。
今朝来た時に、殴り書きをされていた。私の悪口が並ぶ。
死ね。
クズ。
盗っ人。
死ね。死ね。死ね。
よっぽど私のことが嫌いなのだろう。
どの言葉にも交点がある。交わっているのだ。
交わる線は、美しくない。醜いばかりで、目も当てられない。
だからと言って、落書きを消すなんてことはしない。汚いものを見ていると、平行線が余計に美しく見えてくる。
「澄川、XとYの答えは出たか?」
「わかりません」
「じゃあ、次の」
ぷるりんと脂肪たっぷりのお腹を震わせながら、数学教師は教壇を往復する。太りすぎだと顔をしかめる。あそこまで取り返しのつかなくなるまでに、自分で気が付かなかったのだろうか。あれじゃあ、女性にもてないだろう。事実、クラスの女子は、せっせと内職に励んでいる。塾の宿題や午後にある英語の宿題など、自由に机に広げている。隠れてスマホをいじっている生徒もいる。
私が通う海陽女子学院高等学校は、伝統のある進学校である。校則では、コンビニの立ち寄りも、帰り道カラオケに行くことも、学校内に携帯を持ち込むことも禁止されている。
教師陣営の取り締まりが緩くなったのは、高校三年、つまりは今年からだ。明らかにスマホを触っているのに、見て見ぬふり。
まあ、関わりたくもないだろう。
没収したら生徒指導室に報告や、保護者に電話入れだってあるらしい。余計な仕事が増えるのであれば、関わらないほうがマシなのだ。
だけど。
さっさと没収しろよ、と私は思う。
斜め前の女子が、その隣の女子とやりとりをしているみたいだ。
丸メガネの似合わない女子だ。細目を隠しているのだろうが、カバーできていない。
むしろ目立つ。
そんな目で、私を見てくるな。
画面を見て、にやにやとしている。
気持ちが重いなと思った。
気にしていないつもりでも、私だって人間だ。
毅然としているつもりでも、やはり、つもり、なのだ。
心の支えとなりそうな本を読んだ。テレビも観た。
あなたはあなただから、周りがどうこう言おうと、気にせずいなさい。
そんなことばかり並ぶ。
逃げてもいいんだよ、とも。
なんで私が逃げないといけないのだ。いじめたがりの人は孤独なのだろう。いじめの基本は集団で一人をターゲットにする。実行部隊と観客が、一人をいじめる。観客だって弱者を見てストレスを散り散りにしているのだ。
自分ではないという安心感の下で、仲間外れになっている私を見て、自分はまだ最底辺にはいないという自己肯定。なんとも情けない自己肯定だろう。
笑ってしまう。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます