僕らは今日も職員室登校
齋藤瑞穂
これが彼らの日常
ぴーんぽーんぱーんぽーん。
桜が散り、クラス替えのプリントもはがされた朝の昇降口。ドとミとソだけで構成された、単純でどこか人を注目させるメロディーが
「5年2組
昇降口を始めとする学校全体に響き渡る淡々とした教師の声。
ぽーんぱーんぽーんぴーん。
ドとミとソで構成された単純なメロディーを逆再生しただけのメロディー。それは放送を聞くためだけに足を止め、耳をすませていた児童たちをざわつかせる、魔法のメロディーとなった。
「ゆあちゃん、おはよう!」
「おはよう! なんか、5年生……」
「やぶ、おは! あいつらまたかよ~って感じじゃね?」
この学校の
「あ、おはようございます」
「おはようございます」
偶然すれ違った先生に自らあいさつする、学級委員に向いていそうな5年生。
様々な人が行き交うこの昇降口で、
「俺らって昨日何かしたっけ?」
日焼けして茶色がかった前髪をいじりながら能天気に訊くのがひとり。
「車に小石投げただろ。もう忘れたのかよ悠哉」
「なんであんなんで怒られるのか意味わかんねー。猫
頬を膨らませ眉間にしわを寄せて
「落ち着けよーなずな。わざとじゃないからあの人も。じゃ、行こうぜ」
冷静に言ったのは呆れたように答えたのと同じ男子だ。
こんこんこんこんっ。
ノックに合わせて4回小刻みに揺れる職員室の引き戸。それは暁人によってカラカラーっと涼し気な音を立てて開かれる。
「失礼します」
失礼しまーす、失礼しゃーす、と続いた2人の声がエコーのように重なる。
保健室登校、という言葉を一度は聞いたことがあるだろう。だが、彼らがしているのは保健室登校ではない。職員室登校である。彼らは毎日のように事件のようなものを起こし、翌朝の校内放送で職員室に呼び出される。
事件のようなものを起こし始めた初期の頃は、担任が教室の廊下で叱っていたのだが、これではほとんど効力がない。3人とも叱られているその時間は反省するものの、次の日にはまた事件を起こしているのだ。
だからといって、職員室で叱れば事件を起こさなくなるのかというと、否である。ただ、教師としては、善意を尽くした、と言いたいのかもしれない。したがって、朝の職員室でたくさんの教師からの視線を受け彼らは担任に叱られる。
これが、相川暁人、樋口悠哉、向なずな――彼らの日常だ。これから切り取るのは彼らの日常の一部となる、2つの事件。いや、彼らからすると、これらは事件でもなんでもない、刺激的な楽しい日常なのであろう。
事件ともいえる、刺激的な楽しい日常ともいえる、淡く消えかかっている遥か昔の思ひ出の断片ともいえる――そんなこの物語へ、ようこそ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます