第66話 透海のパリスナ

「ご馳走さまでした」

「ごちそうさまでした」


 ゼフィリア領の島屋敷。

 火込め石の灯りに照らされる、夕食後の大広間。


 お夕食のお片付けをしていたわたしは、ふと膝立ちになり、周囲の気配を探るように耳を澄ませました。


「ひめさま、どうされたのですか?」

「いえ……」


 ヌイちゃんとテーゼちゃんが他島の領に出掛け、はや数日。ここのところ、アルカディメイアが静か過ぎる気がするのです。


 理由は分かっています。男性です。


 アルカディメイアにいる男性の姿が、何処にも見当たらないのです。


 ホウホウ殿レンセン殿もずっと講義を欠席していますし、掲示板前で子守をするツェンテさんの姿も見掛けません。


 夜のことで何かあったのかと心配になりますが、ホウホウ殿の性格ならば連絡してくれると思いますし。もし何かあったとしても、わたしたちには信じることしか出来ない訳でして。


「多分、なんでもない、と、思います?」


 首を傾げて答えるわたしに、イーリアレは不思議そうな雰囲気を放ちました。


 傾げていた首を戻したわたしは、ナノ先生のお姿が見えないことに気付きました。夕食のお片付けに厨房に行ったまま、お戻りになっていないのです。もしかしたら、先にお風呂に入られたのかもしれません。


 そこで、わたしはあることを思い付きました。


 ゼフィリアでは二人一組のお風呂が当たり前。ですがナノ先生は一人暮らしが長いため、ずっと一人でお風呂に入っているのです。


「イーリアレ、どうでしょう。日頃の感謝を込めて、ナノ先生の肉や髪のお手入れをしたいと思うのですが」

「はい、ひめさま」

「ありがとう、イーリアレ」


 そのことをナノ先生に伝えるため、わたしが大広間から廊下に出ると、玄関口に佇むナノ先生のお姿が。


「ナノ先生、どうされたのですか?」

「姫様、それが……」


 わたしは玄関口に立ち、ナノ先生の視線の先を追いました。目の前には夜の闇に沈むアルカディメイアの直径路。この世界には外灯が無いので、夜は本当に真っ暗なのです。


 闇の先。ぽたり、と雫の落ちる音。


 暗闇に向かい、わたしがその音に目を凝らすと、そこに浮かんできたのは黒い輪郭。ゼフィリアのものとは違う無骨な石畳に立つ、一つの影。


 水に濡れた長い黒髪。

 深い眼窩の奥に沈む黒い瞳。

 顎に生えた無精ひげ。

 大きな体躯に、真っ黒な着物。


 そして右手に持つ、黒く大きなお酒の瓶。


「あ、クーさん」


 わたしがゼフィリアでお会いしたお客さま。黒海のゼ・クー、その人。


「くーさん? 姫様、もしや五海候、黒海の御方と面識が?」

「いえ、その、以前ちょっとだけ……」


 忘れろと言われていたことをつい口走ってしまい、わたしはうっかり。しかし、ナノ先生が中々お戻りにならない理由が分かりました。五海候であるクーさんたちは、こちらからお招きすることが出来ないのです。


 クーさんの方から足を運ばれたということは、わたしたちゼフィリアに何か用があるのだと思いますが……。


「あ……」


 夜の闇、海の彼方から吹く、一陣の風。


 途端、すとんと力が抜け、わたしはその場に座り込んでしまいました。


「姫様、いかがなされました? 姫様?」

「ナノ先生、緊急です……」


 気付いた。気付いてしまったのです。初めてクーさんと会った時のこと。クーさんが何故ゼフィリアに赴いたのか、その理由。


 わたしは左手でナノ先生の腰巻を握り、震える声で、


「お母さまとリルウーダさまに連絡を……」


 アルカディメイアの直径路。夜の暗闇に佇む、一人の男性。


 前髪からぽたりぽたりと雫を落とし、クーさんは海の底から響くような、とても低い声で、


「パリスナの好いた酒を出せ。飲んでやる」







『パリスナが逝ったか……』


 島屋敷の大広間。ナノ先生とわたし、イーリアレは音飛び石を囲み、正座しています。修練場側のすだれの向こうに見えるのは、縁側に座り、ひとりお酒を飲むクーさんの大きな背中。


 音飛び石から聞こえるのは、リルウーダさまのお声だけ。お母さまは取り乱したディナお姉さまを慰めている、とのこと。


 島屋敷を包む、重苦しい沈黙。


 わたしたち三人、言葉が枯れたように黙り込んでいると、リルウーダさまは静かなお声で、


『アルカディメイアの夜は誰が守っておる……』

「え……?」

『おかしいと思わなんだか。アルカディメイアで学ぶ男性から死者が出ておらんことに』


 かすれた声を漏らすわたしに、リルウーダさまは、


『アルカディメイアにも男はいる。じゃが、彼らは各々の島から来ている学生じゃ。男の数など島によって違う。ゼフィリアには男の学生がおらず、トーシンに至っては学生すらおらん。公平ではあるまい。それに、本来なら自分の生まれた島を守るのが道理じゃろう』


 それは言われてみれば当然の、今まで気にする必要もなかったこと。その事柄の中で見落としていた、重大な前提。


『アルカディメイアは人を育む場所。より強い男を育てるため、より多くの男を生かすため。そのために必要なのは、人と人とが公平に競える安全地帯……』


 リルウーダさまは小さく息を吸い、


『二十年じゃ。二十年間、パリスナはアルカディメイアを一人で守り通した』


 音飛び石の向こうから告げられたその事実に、わたしは床に手を突き、前のめりになって、


「そんな、スナおじさまは島にずっといたじゃないですか。アルカディメイアに来る暇なんてなかったと思いま……」


『ああ、姫さんか。スナは出てる、すぐ戻るよ』


 見開かれるわたしの瞳。からからに乾いていくわたしの口。


 思い出すのは蔵屋敷で交わしたリナさんとの会話。スナおじさまはお忙しい方。ゼフィリアの蔵主だったから。夜の海を見張る男性だったから。でも、本当にそれだけ?


「そ、んな……」


 スナおじさまがあの時間に帰ってきたのは……。ディナお姉さまがスナおじさまを洗浄したのは……。


『あやつは男じゃぞ。それにの、ゼフィリアは風と水の島。く走る風も水も、そなたらが得意とするところじゃろうに。まあ、あやつはもう、風しか生めなかったのじゃがの……』

「リルウーダさま、それは、どういう……」


 わたしが腰を落ち着けると、リルウーダさまは引き続き静かなお声で、


『先代が亡くなり八百年。忘れられたその名をあやつが受け継いだ時、我々はその真実を隠し、利用することを思い付いた。そう、イオシウスは首魁、唯一にして絶対の男。はなから頭数に入っておらん』


 すだれを通り抜けて入ってくる、冷たい夜風。

 わたしの金髪を揺らし通り過ぎる、潮の香りを含んだ風。


『五海候、透海のパリスナ。世界の島々、その島主達との盟約。男でありながら政治に関わる、あやつにしか出来ん役目じゃった……』

「リルウーダ様!!」


 直後、ナノ先生が叫び声と共に立ち上がりました。ナノ先生はその拳をきつく握り締め、床に置かれた音飛び石に向かい、


「開示すべきです! 誰にも知られず、ただ死んだなどと! ゼフィリアは、私は絶対に許しません! レイアはこのことを承知していたのですか!? 何故、何故私に伝えず!!」

『レイアやディナに口止めしたのは他でもない、パリスナじゃ』

「男が生まれた島のために死ねなかったのです!!」


 ばたばた揺れる島屋敷のすだれ。びりびり震える島屋敷の柱。ナノ先生の、この世界の女性の本気の怒鳴り声。


 ナノ先生は肩で息をして、それからがくりと膝を突き、


「スナが、スナは……。誰よりも、ゼフィリアのことを思って……」

『フィリニーナノ……』


 ナノ先生のほつれた前髪。滂沱の涙を流す、青い瞳。


 音飛び石の向こう、リルウーダさまは嗚咽混じりの小さなお声で、


『パリスナめ……。逝って、しまいおったか……』







「こちらにはこれを付けて召し上がってください」

「うむ」


 火込め石の灯りが落とされ、真っ暗になった島屋敷。すだれを上げ、大広間と繋がった島屋敷の縁側。その縁側にお料理を配膳し終え、わたしたちは大広間に正座しました。


 クーさんを囲むように運ばれた、大きなお皿の沢山のお料理。酢漬けに酒蒸し。山盛りの島わさびを添えたた、ゼフィリア流のお刺し身。


 クーさんは黒い杯を傍らに置き、


「多いな」

「食べきれませんか?」

「ヤツの好物がだ」


 わたしはその言葉に少し俯き、


「好きなものが、沢山できたのだと思います……」

「そうか」


 そう答え、クーさんは黒い箸を作り出しました。お食事を始めたクーさんの背中から、わたしはナノ先生に顔を向け、


「ナノ先生、これからわたしがすることを許していただけますか?」

「何をするのか言って頂かなければ、許すも許さぬもありません」

「多分、これはとても不謹慎なことなのです。でも、わたしにはこれしか思い付かないのです」


 ナノ先生はしばらく考え、「分かりました」と頷いてくれました。許可をもらったわたしが、


「イーリアレ、お願いします」

「はい、ひめさま」


 気込め石で弦を作ると、わたしの隣でイーリアレが同じように弦を用意しました。


 夜空に浮かぶ真っ白な月。

 修練場の向こうに横たわる、暗い海。

 潮の香りを運んでくる、アルカディメイアの風。


 弦に弓を当て、主旋律を何度か繰り返し、わたしは歌い始めました。


「砕けてく、砕けてく。波の間に間に、波の間に間に。

 落ちていく、落ちていく。水底へ、水底へ。

 喜びも悲しみも、そうよ、波の数でかぞえるの」


 弦に指を走らせ、音を絞り、


「ねえ、言ったじゃない。わたしは。

 くだらないって、夜の度に。

 言葉が霞んで、千切れてく。

 冷たい雨に押し流されて、

 雫がひとつ、消えていく」


 わたしの体と響き合い、大きくなっていく弦の音色。


「風が吹く。夜の風が。

 手を伸ばしても、もう届かない」


 主旋律。わたしは大きく息を吸って、


「潰れてく、こぼれてく。あなたの肉が、あなたの骨が。

 ぼやけてく、消えていく。あなたの声が、あなたの熱が。

 傷跡も思い出も、そうね、波が全てさらってく」


 歌いながら気付く、これはイーリアレの紡いだ言葉。イーリアレの思い出。


「そう、追ったのよ。わたしは。

 空も海も死んだ夜に。

 ひとりぼっち、歩いてた。

 月も星も消えた夜に。

 あなたはわたしを、置いていく」


 思い出すのはゼフィリアの夜。

 クーさんと初めて会った、あの日の夜。


「凪が来る。夜の凪が。

 いくら叫んでも、もう届かない」


 あの人に聞いたひいお爺さまのお話。

 あの人に教えてもらった、お父さまの名前。


「「砕けてく、砕けてく。波の間に間に、波の間に間に。

 落ちていく、落ちていく。水底へ、水底へ。

 喜びも悲しみも、そうよ、波の数でかぞえるの」」


 響きながら重なる、わたしとイーリアレの歌声。

 わたしから離れ、わたしを一人にしていく、イーリアレの歌声。


 わたしは体中から思い出を、言葉を集めるように、それから瞳を閉じて、


「繋いで、狂って、詠われていく。

 あなたは忘れてく。ただ、歩いてく。

 一面の花畑を、振り返りもせず。

 暗い嵐が吠え立てる。

 舞い上がる花びらが、夜風を吸って、散っていく」


 瞼の裏に浮かぶのは、あの人が階段を下りていく後姿。


「消えていく。消えていく。

 雫がひとつ、消えていく……」


 余韻を残し、弦から弓を離すわたしとイーリアレ。

 か細い音を残して、わたしたちは演奏を終えました。


 目を開けると、軒にかかる白い月。

 暗い地平線で別たれた、黒い空と黒い海。


 縁側で一人、ゆっくりとお食事を続ける、クーさんの黒い背中。


 ナノ先生は座礼し、深々と頭を下げ、


「姫様、申し訳ありません……。本日はこれで、失礼させていただきたく……」

「はい、先生。おやすみなさい……」







「俺の酒だ。くれてやる」


 縁側に大きな瓶をどんと置き、クーさんがのっそり立ち上がりました。そして大広間に入り、そのまま玄関の方に歩いていきます。わたしはクーさんを追って立ち、水込め石を作り、


「クーさん、待ってください。これ、水込め石です。飲用と生活用。分かります。ここに来る前に、水浴びしてきてくれたんですね」

「料理とは、己の気配を消して挑むものだ」


 わたしに向けられる、黒い瞳。初めて会った時と同じ、昏い眼差し。クーさんはわたしの手から石を受け取り、帯に挟みました。それから、わたしの隣に立つイーリアレに目を留め、


「あの食い物はお前が作ったのか」

「はい」

「名は何という」

「イーリアレともうします」


 イーリアレに頷き、クーさんが腕を振ると、縁側のお皿がぱっと消えました。お片付けを終えたクーさんは、廊下に続くすだれをめくり、


「馳走になった」







 クーさんをお見送りしたあと、わたしは一人で島屋敷のすだれを下ろし、お布団に横になりました。


 遠く耳に響く波の音。ふたつ向こうのお部屋から聞こえる、ナノ先生のすすり泣く声。隣を見れば、安らかな寝息を立てるイーリアレ。


 わたしはイーリアレの頭を抱き寄せ、その銀髪に顔を埋めました。


『安心して眠れ』


 スナおじさまがくれた、最後の言葉。

 わたしの目から零れ落ちる、一粒の雫。


 この夜、この世界でそれを叶えるのがどんなに難しいことなのか、わたしはやっと理解したのです。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る