第4話
図書館に入り、三人は席について顔を寄せ合った。
「閉館は七時までだからその間に今後の計画について話し合おう」
満夜が久しぶりに建設的なことをいったと、凜理が感心していたが、満夜はそんな視線を無視して続けた。
「まずは勾玉を調べたいが実物は平坂大学にあるだろうから、資料館でできるだけのことをしよう。それから昨日鵺が行っていた勾玉で封印を解くと言うことだが、これをもっと詳しく聞くべきだ」
「勾玉ってなんですか?」
菊瑠がそっと手を上げて訊ねた。
「勾玉とは、この平坂古墳群から発掘された物だ。レプリカが資料館に展示されているはずだ」
「勾玉で封印を解くってなんですか?」
「鵺がいったのだ。生き血を与えるか、勾玉で封印を解くことができるらしい」
「生き血だなんて物騒ですね」
「そうなのだ。やつに生き血など与える必要はない。だが、勾玉も入手困難なアイテムだ。そこのところを鵺から聞き出さねばならないだろう」
「でもどうして勾玉なんでしょうか」
菊瑠の疑問は尽きないようだ。
「それはうちも思った。なんでやろ」
「確かにそうだな。勾玉のことを調べれば、そこのところがよくわかるのではないか?」
「じゃあ、手分けして勾玉のことを調べよ」
「よし、二時間がタイムリミットだ」
三人は席を離れるとばらばらに図書館の書架へ向かった。
三十分もしないうちに、三人は一、二冊の本を抱えて席に戻ってきた。
『縄文時代の呪術』『オカルトからみた古代史』が、満夜の持ってきた本。どうもこれくらいしか本がなかったようだ。
凜理は『古墳とその埋葬品』『弥生人と古墳』の二冊。
菊瑠はものすごく古ぼけた冊子を持ってきた。
「『平坂村郷土史』? こんな物があったのか。しかし、今調べているのは勾玉のことだぞ」
「古墳は平坂町にずっと昔からあったって聞きました。発掘も戦前におこなわれたんですよね?」
「そうやね。白山さんの言う通りや」
「ふむ、では勾玉に関することが書かれていないか調べてみるとするか」
後は三人とも読むことに没頭した。
七時までに半分ほど読み終えた三人は自分の調べた事柄を紙に書いて見せ合うことにした。
それでわかったことは、『勾玉は古代の祭祀に使われた』『古代の権力者の象徴』『パワーストーンとしての勾玉』、そして『三種の神器の一つ』というもので、菊瑠が読んでいる本には、『かつて平坂には剣・鏡・玉の三つの宝物が隠されていて、それは平坂の守りを強くする物だった』と書かれていた。
「ぬぅ……我々にとって一番得たい答えは結局白山くんが見つけた郷土史に書かれていたようだ」
「そやな、当てはまる。剣も鏡も確かにあるし、勾玉は玉のことやろ思うわ」
「じゃあ、この三つがそろったらここにあるとおり、平坂町は守られるってことですか?」
「もしも、守るということが平坂町を黄泉から守るという意味ならその通りだな」
「その一つ、銅鏡に鵺が封じられたのは偶然なんやろか。そもそも、その三つは古墳から出土した物なんやろか」
「そうだと思うぞ。その一つは八束の剣、オレの持っている銅鏡、大学にある勾玉なのだ。ふふふふ」
満夜が気味の悪い笑いを漏らした。
「なんやの」
「考えてもみろ、こうして三種の神器の一つを手に入れているのだ、あと二つを手に入れたとき、オレの呪力は甚大になり、この平坂のみならず黄泉まで制覇することができるのではないか!?」
「ちょっと待ち。この文献にはそんなこと一つも書いとらん。何もかも自分に都合のいい解釈するんはやめや」
「つまらんやつだ……」
凜理の言葉に、今日一番盛り上がった気分を台無しにされた満夜は恨めしげに凜理を見た。
と言うところで、閉館の時間がきてしまった。
三人が本を元の場所に返そうと立ち上がったとき、
「ところで白山くん」
「はい」
「スマホも持っていない君と連絡が取れるようにしたのだが家の電話は使えるのか?」
「……はい。じゃあ、メモしますね」
そういって、メモ用紙に書いた番号を満夜に手渡した。
「うむ、何か緊急の用事があるときは家に電話するぞ。では明日も図書館に集まろう」
「わかりました〜」
菊瑠を公園近くまで送り、折り返して満夜と凜理は自分の家に戻った。
満夜は道すがら、ポケットの中の銅鏡を取りだして眺める。この銅鏡の封印を勾玉でどうやって解くというのだろうか?
裏面の紋様を見ても、特に勾玉がはめ込められそうな場所はない。
「なぜ、勾玉で封印が解けるのだ……」
思案するようにつぶやくと、銅鏡から鵺の声がした。
——それは勾玉がわしのものだからだ。
「おお、鵺。今頃出てきてかなり遅いぞ。聞きたいことがたくさんあったというのに」
——わしを便利に使うな。おまえの都合なんぞ知ったことか。
「ところで、キサマのものというのはどういうことだ?」
——八束の剣もわしの物であったが、封印に使われてしまい拒絶感を覚えるようになってしまった。それであれに近づくとわしは不機嫌になるのだ。
「この銅鏡もキサマの物なのか?」
——あと三つあるのだ。全てそろったとき、わしは完全なる姿に戻る。
満夜はそこでピンときた。
「ということはだ、キサマはオレたちを自分のために利用しているのだな!? そうはさせるか。キサマに全て渡すようなことはしないぞ」
——なんとでもいえ。そのときがくれば、おまえがいくら邪魔立てしようが無駄だ。
「ぬう」
満夜は考え込むように顔をしかめた。
——早う勾玉をわしに寄越せ。わしにとってはおまえは敵の子孫だ。封印が解けた暁にはおまえを取って食らうなど簡単なことだ!
「ぬううう」
満夜は銅鏡を地面にたたきつけたい思いに駆られたが、ぐっと堪えた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます