直感を目で見る

 直感。持っていらっしゃる方は、あれだとすぐにわかるだろう。しかし、まったく持っていない人には、さっぱりわからない話かもしれない。


 直感はよほど特殊な受け取り方をしている人でないと、感覚の話であるため、知らない人に説明するのは非常に難しい。


 直感の一番のメリットは、素早い対応ができることである。何か勝負などをしている時に、相手が対処する前に、言動を起こせる。だがしかし、大きなデメリットがある。それは、ハズレることがある、である。


 直感に対して理論がある。これは事実から可能性を導き出して予測をし、どれが事実として起こっても、即座に対応できるように、あらかじめ手を考えておく方法だ。これは技術を磨けば、はずれることがほとんどない。しかし、デメリットは素早い対応に追いつかない点である。


 直感を気の流れで説明しよう。まずは、誰が直感を人間に与えるのかを考えよう。言わずもなが、神様である。ということで、空から降ってくる。


 金の流れ星のように尾を引いて、人間の体に入り込む気の流れが直感である。入る場所によって、直感の仕方が変わる。


 もしかすると、他にも様々な受け取り方があるのかもしれないが、著者が実際に見た、三つの受け取り方を紹介しよう。


 まずは、多くの人がこの方法で受けている。オーソドックスなものである。

 それは直感の気の流れを胸で受ける人である。そうすると、受け取った本人は、


 あっ、わかった!

 ひらめいた!

 ピンときた!


 などと思い、即座に言動を変えることをする。直感を持っているならよくわかる話かもしれない。持っていなくても、よく聞く話ではないだろうか。これが一般的な直感である。


 それでは次の方法である。これは非常に数が少ない事例で、著者も今まで三人しか出会ったことがない。しかも、本人が直感だと気づいていない可能性も非常に高い。


 この方法は、前の章で書いた正中線で、直感を受け取るものだ。著者もこの感覚を実感していないので、詳しくはわからないが、守護神に一人いるので聞いてみた。


 わかりやすく、たとえ話にしよう。


 道を歩いている。少し離れたところで右と左に行き先が分かれている。本人は右へ行こうと思っている。


 しかし、気がつくと、左の道を歩いている。そうして、そちらが近道だった。


 こういう直感である。いつ変えたのか本人が気づかないうちに、直感が働いて言動が変わっているということである。


 正中線は神の領域に近づく気の流れという話は以前した。そのため、胸で直感を受け取るよりも正確に受け取ることもでき、はずれることが少なくなる。


 神の意志を受け取りやすいため、多くの人々や大きな物事に変化を与える局面で、働くことが多い。


 優れものの直感の受け取り方だが、正中線を持っているか、もしくはその意識がないと、この方法は使えない。


 それでは最後。これは非常に特殊なケースで、今まで一人しか出会ったことがない。前の章で書いた頭の青い丹田で直感を受けるタイプである。


 この章の最初で書いたが、直感ははずれることがある。と、理論は時間がかかる。という、両方のデメリットを消すことができる、直感の受け方である。


 こういうことである。直感として受けたものが、即座に理論に置き換えられるということだ。


 しかしこれは、直感というスピード感のあるものに、理論を組み立てる速さが追いつくほど、頭の回転が早くないと、この受け取り方は決してできない。


 というわけで、まず持っている人がいない。歴史上の人物で言えば、諸葛亮孔明しょかつりょうこうめいに並ぶか、もしくはそれ以上にならないと、この方法では直感は受け取れない。


 著者の守護神にも一人いるが、非常に頭がよく、能あるたかは爪隠すではないが、相手のレベルに合わせて話すことなど容易い。


 罠を仕掛けられると、他の神様なら早ければ数分で気づくこともあるが、この神の罠は、一週間から二週間後になって、あの時の話は罠だったのかもしれないと、首をかしげるだけで、やはり真相にはたどり着けないほど、巧妙に策を仕掛けてくる。


 おそらく、この神に本気で話されると、著者の頭ではついていけないだろう。この神の本業は、ビジネス戦略をはじめとする塾の講師である。つまりは、神様たちの先生だ。とても人気で、セミナーはいつも予約でいっぱいだそうだ。


 それでも、著者にわかりやすく教えてくださる。その中で、こんな例えがある。


 小説を完成させるという目的が、目の前に五段の階段であるとする。ゴールは五段目である。


 普通は一段目から見て、五段目にたどり着こうとする。もしくはひとつ前の四段目を見て、そこへ行くには何をすればいいかを考えるため、さらにひとつ下がって三段目を見て、というように逆から考えるという方法もあるだろう。


 しかし、この神は違う。人生全般の階段を常に全て見ていて、それらで目標を達成するために利用できるものは全てし、ひとつの階段を見ているよりも、さらに賢く短時間でたどり着く方法で考えているようだ。


 アドバイスを受ける時があるが、物事の見方が考えもつかない方向から見ていることばかりなのである。


 この方法を素早くやるには、前の章でも書いた、全ての出来事を常に覚えていることができないと、実現はかなり難しいだろう。振り返って思い出す作業をしていたら、直感にスピードでは勝てないのだから。


 他にも、直感の受け取り方はあるかもしれない。この気の流れは受け取っている時にしかできないものなので、見つけた時はとても貴重な体験である。教えてくださった神様とその方に感謝を忘れないようにしよう。


 それでは次は、魂の有無うむについて話をしよう。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る