魔女狩り戦線

逢川ヒロ

プロローグ

「魔女とは悪である」


 昔、世界のどこかで偉い人が言ったらしい。

 魔法の類が本気で信じられていたその時代。海外の教会の多くは、仇をなす者として魔女を厳しく罰した。

 教会が国や世界の中心になっていた時代の事だ。一般市民は教会の言葉を完全に信じ込んだ。

 その結果として、報酬目当ての密告合戦が始まり、罪のない多くの人々が罰せられる事になった。


 やがて時代が変わり、魔女狩りへ関する法が制定された。

 科学が発展し、魔法はありもしない夢物語、フィクションでしかないと考えられるようになった。

 時代を重ねるごとに、世間の魔法への視線が変わった。関心が薄れた。

 魔女狩りも、遠い時代の他人事だと考えられるようになった。




 かつて、善良な一般市民が、根も葉もないことを言われ、処刑された。

 かつて、国のために戦った英雄も、最期は魔女だと言われ、処刑された。


 月日が流れ、遠い過去の記録として葬られた魔女狩り。

 現代では、創造物でしか聞くことのないその言葉。

 それが今、科学の進んだ現代で、密かに続いている事を、




 俺達はまだ知らないでいた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る