十二章 旅人たち

 谷道を抜けるまでに、日は暮れてしまった。

 街へ到着する頃には、欠けた月からあえかな明かりが零れ落ちていた。当然、石組みの壁に挟まれた立派な門は、ぴったりと口を閉ざしている。


 ラーナはハガーを壁に寄りかからせると、疲れをものともせず、門に拳を叩きつけた。


「誰か、誰かいない? いるなら開けて! 病人がいるんだ!」


 必死の訴えも虚しく、叫びは闇に吸いこまれ消えていく。誰何すいかの声ひとつ返らない。


「くそッ……!」


 嘲笑うような葉擦れの音ばかりがうるさく、拳はじんと疼いて、徒労感に圧し潰されてしまいそうになる。


 だが、諦めてなるものか。


 疲れがなんだ。虚しさがなんだ。

 ラーナは身も心もすり減らし、声を張りあげ続けた。


「……うるせぇぞ」


 すると、ようやく声が返った。

 痰の絡んだ汚い声だった。


「いる、いるんだな? そこにいるなら門を開けて!」

「だから、うるせぇって……」


 声はペッと痰を吐きだした。カチンときた。


「うるさいとはなんだ! 病人がいるって言ってるのに!」

「うるせぇったら、うるせぇんだよぉ!」


 相手もよほど頭にきたらしい。怒号はビリビリと空気を震わせた。

 ラーナは気圧され顔をしかめた。

 同時に、違和感を覚えた。


 見られ、てる……?


 視線を感じるのだ。

 恐るおそる気配を辿った。

 街道を挟んだ木立の中、道端の巌の陰、街を囲う壁の上――。

 上下左右と見回し、やがて傍らに目を留めたとき、ラーナはたまらず跳びあがった。


「わあっ!」

「叫ぶな! 頭に響くんだよ……ッ!」


 ハガーが頭を抱え、顔をしかめた。


「ごめん! ハガーさん、起きたんだね」

「ああ、夢ん中から叩きだされたよ。あんまりうるせぇからな」

「熱は!」


 ラーナは慌てて額に手を当てた。ちっとも熱くなかった。


「あれ?」


 奇妙な発疹の痕もない。


「なんか迷惑かけたみてぇだな」


 そう言って立ちあがるにも、難儀する様子はなかった。ただバツが悪そうに視線を逸らしただけだ。


「具合悪くないんだね……?」


 緊張の糸が解けた。

 ラーナがたまらずへたりこむと、ハガーは苦笑した。


「悪くねぇよ。すっかり元気だ。ただ気持ちがな、その……」


 それは傍から見ていても判った。気を失う直前の剣幕は、尋常ではなかった。


「野盗って言ってた」

「ああ。急に思い出しちまってよ、野盗に襲われたときのこと。あの時も山沿いの道だったから……」

「そうだったのか……」


 ハガーが負った心の傷は、ラーナが想像していた以上に深刻だったようだ。野盗に襲われ重傷を負い、仲間も喪った。その悲しみや恐怖は過去ではない、未だにハガーを蝕み続ける今なのだ。


 ラーナも魔獣に襲われた際の恐怖は、未だ消えない。師の許で獣狩りの知恵と技を叩きこまれるうち、それも薄らいではいったが、山籠もりを始めたばかりの頃は、小動物を見ただけで震えが止まらなかった。


「旅、続けられる?」


 ハガーの旅を光輝あるものにしようと彼を誘ったが、それすらも苦であれば無理強いはできない。

 しかしハガーは頑として首を横に振らなかった。


「〈ガラスの靴〉は必ず手に入れる……」


 ラーナは、二度は訊ねなかった。


「わかった。ボクがハガーさん助ける。力になる。だから安心して」


 ハガーが愛する人を守りたいと望むように、ラーナもまた大切な人を守りたかった。


『一つしかなかった人生に、もう一つの道ができたような気がしてな』


 ハガーの言葉が、今更ながら胸に響いた。



――



 あれからハガーが気を取り乱すことはなく、旅は順調に進んだ。体調も悪くなさそうだ。怪我の具合を訊ねれば、ハガーはぐるりと肩を回してみせた。


「あれから数日経ったからな。痛みがないわけではねぇが」


 よかったと笑いながら、内心ラーナは気を揉んでいた。

 確かに数日経てば人の身体は変わる。傷は塞がり、痛みもひくかもしれない。

 だがハガーの傷は、骨が覗くほどの重傷だった。数日で治るわけがないのだ。

 それでも彼の動機を知っていれば、焦燥を察すれば、諦めようとは言えなかった。


 旅の終わりが近づいていれば、なおさら。


 臥竜山脈は果てがないかに思われていたが、いよいよその端が遠方に見てとれるほどになった。東の地平は縹渺ひょうびょうとして、視界を遮る山々などことごとく後方で途絶えている。南西の方角には波状の丘陵。そのさらに向こう、霧の帯たゆたう妖しい景色のなかに、ぽつぽつと佇む山地が窺えた。


「あれが〈悪魔の手〉だ」


 恐ろしげな名前とは裏腹に、それはさほど険しそうには見えなかった。標高が低く傾斜も緩やかで、山肌を覆う蒼い霧のようなものは常緑樹だろう、狩りに困る心配もなさそうだ。


「いよいよだね」

「ああ。だが目的は、〈悪魔の手〉に辿り着くことじゃねぇ。〈ガラスの靴〉だ」


 二人は今一度、訳文を確認する。


『悪魔の手は右。甲は東。平は西。無名指の先。鱗片の怪。胎の中』


 改めて読み直してみると、〈悪魔の手〉さえ知っていれば、解読にも希望がもてる内容だ。


「手の甲は東に当たる。逆に手のひらは西ってことかな」

「だろうな」

「でも、この右って? その後の文章もよく解らない」

「鱗片の怪からあとはオレも解らん。だが、右ってのはおそらく右手のことだな。〈悪魔の手〉は右手。そんで、甲と平の方角を鑑みて眺めたとき、薬指の先になんかあるってことじゃねぇか」

「ああ、なるほど」


 となれば、進路は限られてくる。


「しばらく街道を進んで、その後、西へ向かう?」

「そのほうが安全だろうな」

「西へ入ったら野宿だね」


 目視できる範囲で街道は東や南へ続いていても、西へは繋がっていないようだ。


「問題ねぇ。異能の力と国営猟師の腕があるんだぜ」

「それもそうだ」


 二人は互いの拳を軽く打ち鳴らすと、街道を南下しはじめた。

 やけに往来の少ない道だった。

 およそ平坦で歩きやすい地勢にもかかわらず、人影が見当たらない。

 何かあるのか、そう訝りはじめたときだ。


「なぁ、あそこ」


 ハガーが、街道のはるか先を指差したのは。


「なにかある?」


 しかしラーナの目には、平坦な道が続いているようにしか見えない。


「あそこ、隅のほうだ。なんか光ってるぞ」


 ラーナは目を凝らしながら、少しずつ立ち位置を変えた。


「あ」


 すると、確かに何かチカチカと光るものが見て取れた。それもおそらく一つではなかった。


「行ってみようぜ」

「うん」


 近付いていくと、その正体が明らかになる。


「宝石だ」


 傍らに袋が転がっていて、中にも宝石が入っていた。少量の硬貨もあった。


「冒険者の財布みてぇだな」

「吊り紐が切れたのかな」


 ハガーはどうだかなと腕を組む。


「こんな端っこに荷物を落とすかね」


 端くらい歩くのではないかと思ったが、ラーナはすぐにその考えを改めた。


 ボクなら絶対に、こんなところは通らない。


 何故なら街道の東側は平地で見晴らしが良いが、宝石の落ちている西側には鬱蒼とした森が広がっているからだ。賢明な旅人なら、野生生物や野盗を警戒し、森側からは距離を置くはずである。


 ラーナは辺りに目を凝らし、やがて程近いところに血を擦ったような赤黒いシミを見出した。

 それを指摘すると、ハガーは身をすくませた。


「野盗の仕業かもしれねぇな……」

「いや、違うと思う。賊だったら、金目の物置いてくはずない」


 すぐさまハガーの肩に手を置き宥めた。


 ……ハガーさん、〈ウズマキ〉や野盗の襲撃を受けた所為で、血に敏感になってるんだ。


 ラーナは己にそう言い含めたものの、血痕が何を意味するのかは解っていなかった。血痕は森の中にまで、ぽつぽつと続いていた。


「……先急ごう」


 それを見ていたら、怖気がこみ上げてきた。早急にこの場を去りたかった。

 ところが、ハガーは待てと手をかざした。


「確かに野盗ではないかもしれねぇが」


 おもむろに散らばった宝石を回収すると、森の中を見据えた。


「この血痕、誰か襲われた可能性は高いよな」

「……」


 ラーナは答えず、怪訝な眼差しを向けた。ハガーが何を言いたいのか解らなかった。

 続く一言は、いっそうラーナを当惑させた。


「……行こうぜ」

「え、行くって?」

「助けに行かねぇかって言ってんだよ」

「ちょっと待って。それこそ野盗に襲われるかも」


 ラーナはほとんどパニックに陥っていた。

 ハガーは野盗を恐れていたはずだ。

 目の前で仲間を殺され、心に深い傷を負ったのでは――。


「だがよ、放っておけねぇだろ。見ちまったんだからよ、知らんぷりじゃ後味悪いぜ……」


 ハガーの言い分はわかる。

 なにか好くない事態が起きているのは間違いない。被害者がいるなら、助けたいと思う気持ちはラーナにもある。

 しかし敵――だとして、その規模や戦力も解らないのだ。二人で追跡するにはリスクが大きすぎはしないか? ましてハガーは深刻なトラウマを抱えている。


「なぁ、行かねぇか?」


 ラーナは迷った。

〈ガラスの靴〉を手にするために、この提案を呑みこむ必要性は皆無だ。むしろ障害にしかならないだろう。

 だが〈ガラスの靴〉入手は、ハガーが幸福になるための最終目標だ。彼自身、後味が悪いと言ったように、ここで誰かを見捨てることは、彼の幸せに暗い影を落とすことになりはしないか?


 おそらく、それは自分自身のしこりにもなる。


 ラーナは自分の顔に触れる。

 瞼を閉じれば何度でも思い出せる、痛みや悲しみがあった。

 その代償にいま力がある。


「……わかった」


 魔獣によって、狂わされた人生。

呪痕カルマ〉によって、失われた人としての営み。


 だが、いま隣にはハガーがいる。

 失われたはずの繋がりがある。

 幾つもの不幸が、やむを得ない無数の選択が、自分をここに存在させている。

〈呪痕〉もちとなった事も、いつか振り返れば、その時の自分の幸福に繋がっているかもしれない。


「恩に着るぜ」


 否、もうすでに繋がっているのだ。

 ハガーの笑顔を前に、ラーナは確信した。


 ……これが、ボクの進むべき道だ。


 目標が定まれば、あとは行動するだけだ。

 ラーナたちは慎重に森へ踏み入り、さっそく観察をはじめた。


「足跡がある」


 そうして見出せたのは二種類の足跡だった。

 どちらも深い。爪先が特に。走った跡だ。


 共通点はそれだけだった。


 一方は、右より左のくぼみが深く、歩幅に乱れがある。

 もう一方は、窪みが左右均一で歩幅はみじかく一定だ。


「こいつ、左に得物を持ってるな」


 バランスの悪い足跡を指差し、ハガーが言った。

 ラーナも同じ考えだった。


「もう一人は猟師みたい」

「だな」


 猟師は正確な距離を測るために、歩幅を一定に保つ。


「たぶん襲われたのは猟師のほうだな」


 血痕は猟師の軌跡と重なっている。

 もう一方の足跡は、それと平行しており、猟師の足跡を追ってきたのだと判る。


「なんだ、消えたぞ……?」


 ところが、猟師の足跡と血痕はすぐに途絶えた。襲撃者の足跡だけが続いていた。


「いや、待って」


 そこで声をあげたのはラーナだ。


「折れた枝がある。向こうにも」


 不自然な折れ枝がぽつぽつと残されているのを見つけたのだ。まるで一本の道のように、それは一方向へ続いていた。


「なんだろ?」


 手にとって観察してみると、表面に擦ったような痕があった。樹皮が僅かに剥がれ、そこにかすれた赤いシミが残されている。


「このシミ、血か……? 裏はきれいだ。横も損傷が少ない」

「ロープ引っかけた痕に見える」

「罠か?」


 ラーナは周囲を見回した。

 この辺りは茂みが少ない。土はほとんどむき出しになっていた。


「杭や支柱を打った穴はなさそう」


 ハガーは腕を組んだ。


「妙だな。すると何の痕だ?」


 ラーナも腕を組みうつむいた。

 杭の穴がないということは罠ではないし、野営のための屋根でもない。折れ枝には木の実すら成っておらず、食用に折ったとも考えられない。血のようなシミが残されているのも不可解だった。


「とりあえず、注意して進もう」

「うん」


 折れ枝の詳細は不明だが、幸い、何者かの痕跡は充分に残されていた。

 産毛一本にまで感覚を研ぎ澄ませ、二人は黙々と森の奥へ歩を進める。

 次第に足跡の間隔は狭まり、爪先の抉れは浅くなっていった。折れ枝はある地点を境に姿を消した。


 ラーナはふと空を見上げた。


 密な常緑樹の森は、歩ける場所が限られ空も狭い。黄昏時にはまだ早いが、筆をひいたような薄い雲が窺えるばかりで、おおよその時間さえ把握できそうになかった。早めに野営地を確保したほうがよさそうだ。


「ハガーさ……」


 ところが声をかけた途端、ハガーがこちらに手を向けた。

 黙れという意思表示なのはすぐに判った。

 出かかった言葉を呑みこむと、かすかに木の焦げた匂いがした。

 耳を澄ませば、遠くパチパチと薪の爆ぜる音も聞こえてくる。


 誰かいる。


 二人は頷き合い、木陰から木陰へ忍ぶように歩きだした。

 人影はすぐに見出せた。

 辺りに樹木がぽつぽつと佇む、やや開けた土地だった。


 焚火に手をかざし、倒木へ腰かけた後姿が窺える。傍らに立てかけられているのは剣だ。猟師を追っていた襲撃者に違いない。


 血の気がひいていく。


 どうすると目配せすれば、ハガーは考えこむ素振りを見せたが、やがて手ぶりで行こうと合図を送ってきた。

 ラーナは拳を握り、顔の傷を意識しながら頷いた。

 二人は木陰を出た。相手を刺激しないよう、十歩ほど離れた木の横で立ちどまった。


「よ……」


 ハガーの声は、


「ひッ!」


 すぐに悲鳴となった。

 二人の背中を氷柱が貫いた。

 無論、錯覚だった。

 実際に突き刺さったのはナイフだった。

 ハガーの顔の数インチ横――樹木に刺さったそれは小刻みに振動していた。


「……何者だ?」


 相手はすでにこちらへ向きなおっていた。若い男だった。

 太腿から短剣が抜かれる。錐状の刺突剣が剣身をあらわす。

 ラーナのこめかみを冷たい汗が伝った。


「ま、待って……」


 かろうじてしぼり出せた声は、それだけだった。

 男の眼差しには、慈悲も容赦もなかった。油断なく眇めた目は、それ自体が一刃の剣のようだった。


「何者だと訊いている」

「りょ、猟師だ」


 ハガーが答えた。

 男はハガーを一瞥すると、すぐさまラーナへ視線を戻した。


「お前は?」

「ボクも」


 正確には猟師ではないが、説明が難しい。

 男は片眉をつり上げ、威圧的な表情を形作った。


「二人とも猟師?」

「そう」


 怪訝な様子だが、二人とも目立った武器を携行していないのを見て取ったのだろう。おもむろに切っ先を下ろした。


「猟師二人がこんな所に何をしに来た?」

「道でこれを見つけた。なんかあったかと思って来てみたんだ」


 ハガーが宝石の入った小袋を掲げた。

 すると男は、腰に手をやって「なるほど」と呟いた。


「また早とちりしてしまったかな……。えっと、わざわざ届けに来てくれたんですね」


 突として男から殺気が霧散し、拍子抜けするほど爽やかな微笑を向けられた。

 頬が緩むと、よく整った顔立ちの青年だと判った。

 ラーナとハガーの二人は、目を丸くして顔を見合わせた。


「すみませんでした。どうぞ、こちらへ」


 美青年は剣片手に焚火の奥へ回りこんだ。

 すっかり警戒を解いたわけではないようだ。こちらが倒木に腰を下ろすまで、彼は決して座ろうとしなかった。


「驚かせて悪かったな」

「いえ、驚かせたのはこちらのほうです。職業柄、疑うことばかり覚えてしまって」


 そうこめかみを掻いた青年の目には、未だ猜疑さいぎの色が明らかだった。


「じゃあ、おあいこって事にしてくれ」

「ええ」


 男同士が微笑み合った。

 ラーナにとっては、居心地の悪い空間だった。

 表面上は穏やかに見えても、二人の言葉や眼差しは未だ牽制を続けている。

 それが恐ろしいのだ。人間の表裏を垣間見ると、身がすくんでしまう。


「申し遅れましたね。俺はウェイグ。ウェイグ・アンダーボルト。冒険者です」

「ハガーだ。よろしくな」

「ヴァン。よろしく……」


 それぞれ短い自己紹介を終え、ラーナは、ウェイグと名乗った若者をますます恐ろしく感じた。


 冒険者。

 つまりは〈ガラスの靴〉を求める競争者だ。


「冒険者ってことは〈ガラスの靴〉を探してるんだな?」


 ハガーが直截に訊ねると、ウェイグは探るような眼差しを寄越した。


「まあ……」


 ところが、その眼差しからふいに覇気が失せた。

 疲れたように目を伏せ、爆ぜる炎を見下ろした。


「なんかあったのか?」


 ハガーは、そこに鋭く問いかけた。


「道中、血痕を見たぞ」


 と畳みかければ、ウェイグはおもむろに目を上げ、剣の鞘に指を這わせた。

 攻撃の意思表示ではなさそうだ。

 指先から伝わってくるのは、殺意でなく寂寥。

 瞳を染めあげたのは孤独の色だった。


 ラーナには、それがきっと生身のウェイグ・アンダーボルトという人間だと判った。胸から恐れが滴り落ちていく。


「実は」


 だが、それも束の間だ。

 ウェイグの発した一言で、濾しだされた恐怖はふたたび胸に吸いあげられた。


「野盗に襲われて、ここまで来たんです」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る