第170回 コメントへの返信はどうしていますか?

 アンケート170回目。今回は書き手の皆さんに、もらったコメントへの返信について聞いてみました。その結果はこちら。


 書き手の皆さんに質問です。コメントへの返信はどうしていますか?


 頂いたコメントの内容全てに対応しようと頑張る 90.9%

 答えられそうな内容だけに反応する        9.1%

 大抵一言で軽く流す               0.0%

 返信はしません(コメントを受け付けない含む)  0.0%


 最終投票数は11票でした。


 今回のアンケートテーマはコメント返信です。まぁよっぽどの人気作家か交流を拒否している人以外はちゃんとコメント返信するのではないでしょうか。多分そう言う人が多いとは思いつつ、それ以外の人もいるかと思ってアンケートを取ってみた次第でありますよ。見るまでもなく結果は分かりきっていましたね。


 えと、私が自分でこのアンケートに答えるとしたら『頂いたコメントの内容全てに対応しようと頑張る』を選ぶと思います。ま、当然ですよね。とは言え、私はポリシー上即レスはしません。セガBBS時代からの癖で、返信は基本的に一日に1回だけなんです。この返信は真夜中になる事が多いですね。

 即レスをしないのは勢いで返信しないためです。冷静に返事をしたいからインターバルを開けるんです。ただ、夜中にコメントを頂くと即レスになってしまう場合もあります。そこは仕方ないですナ。


 アンケートの結果なのですけど一番票が集まったのはやはり『頂いたコメントの内容全てに対応しようと頑張る』でしたね。支持率は驚きの90.9%。圧倒的じゃないですか。まあ予想通りっちゃ予想通りです。こうなるだろうとは思っていました。

 やっぱ、普通の人はしっかりコメントに返信しますよね。


 2番目に票が集まったのが『答えられそうな内容だけに反応する』で、こちらの支持率が9.1%。たまに返事がしんどいコメントが来る場合もあるので、そう言う時はそれなりの対応になってしまうのは仕方がないかなと思います。うん、マジでしゃーないね。


 残った2つ『大抵一言で軽く流す』と『返信はしません(コメントを受け付けない含む)』はどちらも全く票が入っておりませんでした。あるえ? おかしいな。コメントを受け付けていない人、たまに見かけるんですけど……。

 ま、私のアンケートに答える層にそう言う人がいなかったと言うだけですね。うん、分かります。票数が少ないから偏っちゃうんですよね。あはは……。1000票くらい集まったら、これらにも票が入るはずなんです。今後も1000票集まる事はないと思いますけど(涙)。


 全体的に言うと、コメントがあったら返事を返す人ばかりでした。そりゃ返しますよねーという事で。面白みのないアンケート結果になってしまいましたが、当たり前の結果になったと言うところにも意味があると言う事でひとつ。


 と言う訳で、今回の最終投票数は11票と、何とかギリで10票以上集まって何よりでした。次回も10票以上集まって欲しいところ。

 今回もアンケートに参加してくださった皆さん、有難うございました。


 さて、次回は、反応のチェックについてのアンケートとなります。

 こちらも、よろしければ気軽に答えてくださると嬉しく思います。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る