第93回 執筆のきっかけはなんですか?

 アンケート第93回目。今回は書き手の皆さんの執筆のきっかけについて聞いてみました。そのアンケート結果はこちら。


 書き手の皆さんに質問です。執筆を始めたきっかけは何ですか?


 小説が好きだから       11.1%

 絵が描けないから       16.7%

 人に勧められたから       5.6%

 ある日突然書きたくなったから 66.7%


 最終投票数は18票でした。


 私の執筆のきっかけは前に何度も語っていますが、当時のメル友から童話を送りつけられた事から始まっています。この時、何をどう思ったのか衝撃的に執筆意欲が湧いたのですよ。そこで短編童話を書いたのが始まりです。

 こう言う執筆のきっかけはレアだと思いますが、執筆を始めるのが自然な流れだったって人以外は、それぞれに色々面白い動機があったりするのかも知れませんね。


 ちなみに、創作の趣味自体は前からあったのです。だから、背中を押されただけで歩き出せたのでしょう。執筆する前はイラストを描いたり漫画を描いたりでした。勿論、趣味の延長だったので下手っぴでしたけどね。

 だから、自分でこのアンケートに答えるとするなら『絵が描けないから』かなぁ。絵に自信があったら、童話を送りつけられてもきっと漫画を描いていたと思うし……。


 で、アンケートなのですけど『ある日突然書きたくなったから』が66.7%と言うむっちゃ多い意外な結果に。え? ほぼネタのために入れた4番目の選択肢がこんなに多く選ばれるってある? ちょっとビックリです。

 私も送りつけられた童話に触発されたので、この項目を選んだかも知れんですけど……。まさか、ここまで多くの書き手の人が突然書きたくなったって理由を選んだと言うのは面白いですね。


 次に多かったのは『絵が描けないから』の16.7%。これを選んだ人は読書における漫画の比率が高そうですよね。私がそうですから。絵さえ描けていたら漫画を描いていたタイプ。この比率はもっと回答者が増えてもこのくらいかなと言う気がします。信憑性の高い数字だなぁ。


 で、予想ではこれが一番になると思っていた『小説が好きだから』は、11.1%とかなり低い数字となってしまいました。あるぇ? もしかしたら、小説が好きな場合は書き手より読み専になってしまうのかも知れませんね。

 とは言え、もうちょっと多い数値になると思っていました。うーん、こっちの結果の方が意外ですわ。


 一番支持を得られなかったのが『人に勧められたから』の5.6%。これが少ないのはまぁ当然かも知れません。ただ、文章面白いから小説書いてみなよって言われる状況はそれなりにあるのではないかとは思います。そこで心動かされる人がそんなにいないと言うだけで。


 と言う訳で、執筆をしている人はある日突然目覚めた人が多いようです。閃いちゃったのですね。以前から私が唱えていた創作者はシャーマン説も、結構的を射ているのかも知れません。いやはや、今回はアンケートをして良かったです。


 と言った感じで、今回の最終投票数は18票と、10票を大幅に超える結果になって嬉しいです。意外な結果になったのも手応えを感じました。次回も何とか10票以上集まって欲しいところです。

 今回もアンケートに参加してくださった皆さん、有難うございました。


 さて、次回は、目指すべき目標についてのアンケートになります。こちらも、よろしければ気軽に答えてくださると嬉しく思います。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る